見出し画像

『世論時報 2021年3月号』配信記事目次

◇特集「もう知っていますか? 相続の新ルール」

*家庭裁判所で調停を求める人
*紛争防止8つのポイント
*知っておきたい相談先の選び方
*トラブルを未然に防ぐ予備知識
*執着を取る生前の恩と大自然の恵み

◇東光西風

*メディアの報道と国民の民意がかけ離れた国
~「自由の国」の失墜を世界に知らしめたアメリカ ~

◇投稿

*【教育現場に拡がる新たな情報通信利用】
  教育現場で求められる先生像
*【新型コロナウイルスのワクチン接種騒動】
  国内で始まった感染回避のワクチン接種

◇寄稿

*【私が働く目的は傍(はた)を楽(らく)にするためです】
  80歳で連載を始めることになった私の人生の転換点

◇好評連載

*【続・歴史の扉を開く】
  貝原益軒(上)~十訓を遺した人の周辺の動きに迫る~
*【連載 静岡県の2022】
  職場での喫煙対策と産業保健スタッフの関わり
*【”美”とのふれあい】
  風雲児と呼ばれた画家 ~横山 操~
*【心理学の問題】
  リプロセス・リトリート

*【人生を彩るサイエンス】
  ” 気圧 ” 風の正体
*【明日を創る 日本を創る】
  市民のために行政のデジタル化を進めます
*【連載2 知行一致】
  反省と言う人は多く、反省する人は少ない
*【子どもたちのメッセージ】
  佐助と僕との深い絆

◇コラム

【日本と世界39】
  米国人ジャーナリストが日本で学んだ17のこと

*【健康マニアのケンコウ情報35】
  自殺を図る心理状態と防止
*【新・食べもの通信15】
  にんじん ~カロテンで免疫力を高め、健康を維持しましょう~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?