見出し画像

020 九重楼出陣

萌子を探して三千里。


1021.5 九重楼出陣 VS太刀風五郎・雷電五郎


前回のあらすじ:当主織姫によるトンデモ
討伐計画により疲労MAXの一族達。
それでも何とか2体目の大ボスを撃破し
イツ花の待つ屋敷へ帰還するのであった。

5月になりました。
目標とする大江山出陣まで後半年。
その間にできることは全てやろうと、
またもや計画を練り練りする織姫。
きつい〜、とか休みをくれ〜、とか
ブラック企業の社員達みたいな事言いつつ
出陣すると本気出して頑張る兄姉達。
一人楽しく薙刀ブンブンする末っ子。
う〜〜ん、日ノ崎家は安泰(笑)ですな!

さて。
今月は、九重楼を攻めるぞー!!
以前の出陣で、塔の最上階まで
ショートカットを解放してあるので
大ボスである太刀風五郎・雷電五郎を
倒したいと思います。
既に大ボスを2体も倒している我々ですが
噂では大江山の朱点童子より
強いと言われている彼等が相手ですので
油断せず携帯袋をぱんぱんにして
挑みます。絶対に勝つぞ!

そして。
今月こそ!今月こそ!!
萌子を手中に収めるべく、時登りの笛を
使いたいと思います。使います!!
もう時登りの在庫が少ないんですよ、
3個しか無いの…。
来月出陣予定の白骨城でも使う予定なので
このままだと無くなっちゃいます。
全てを賭けます、頼む萌子!!
俺達に微笑んでくれ!!萌子!!

蔵から出します。絶対手に入れますぞ!
最早大ボス撃破よりメインになってる。
彼等も絶対倒します!

行くぜ行くぜ。朱点を倒すまで
俺達に休みなど無いぜ。
もう常連ですよ、顔馴染み。

オール青火!赤火どこ行ったん?旅行中?
だが、まだ焦る時では無い、今回は
時登り先輩が来てくれている!!

おじさんは復活していないので
一気に黒ズズエリアまで走ります。
雑魚にかまけている暇など無い。

速瀬を使おうとして気付きました。
澪が円子と仙酔酒覚えてるわ!!
凄い凄い!!実は天才肌?
驚かせようとこっそり勉強してたのかな。
偉いぞ〜澪〜!!

一気に八階まで駆け上りました。
まだまだ火は灯ってます。
早速黒ズズみっけ!ガンガン戦うぞー!
萌子待ちの編成はどこじゃ。
引波の御守もいっぱい持ってきたので
ひたすらアタックしていきます。

スロット当たらず。
橘の怒りの一撃も躱され。
ぐやじい……。
スロット当たらず。
仁那の怒りの一撃。
萌子持ってないなら帰れ!
スロット当たらず。
ぐぁああぁ悔しい!!!!
リアルにいそうな名前の武器ゲット。
織姫は女の子なので使えません。
何すんねーーん!!許すまじ。
笑ってんじゃねーー!!!
全然来ない。マジで来ない。
何で???萌子って青火でも
比較的来やすいイメージだったんだけど??
澪の体力が橘に迫ってます。
まだまだ育ち盛りだもの。
萌子寄越さんかい!!!!
このままじゃ黒ズズ絶滅させちゃうよ!!

……来ねぇな。
もう青火ラスト一個です。
予定としては、早々に手に入っちゃって
「何だよ〜本当は来たかったのかよ〜!
照れ屋さんだな〜もぉ〜」とか小芝居を
しようと思ってたんですけど。
しようと思ってたんですけど(怒)!
フロアの黒ズズを狩り尽くしたら
一回マップ切り替えして、
再度黒ズズを狩りまくってたのに
全然駄目でした。

どうやら……先輩の力を借りる時が
来たようだな。本当は使いたくなかったが
仕方がない。そこまで嫌がるのなら
力づくでスロットに止めてやる!!

しゃおらーー!!強制赤火召喚じゃい!!
黒ズズをしばき回しながら時間潰して
赤火タイムになったら黒ズズしばきます。
んで、萌子をお迎え次第最上階へ
突入するとしよう。

ってな訳で、黒ズズを倒してたら
赤火になってたので慌ててチャレンジを
開始しました。
萌子以外も何か取れたらいいなーと
思いながらまずは一戦目。

闇の光刃だーーー!!!
厨二感溢れるネーミング武器です!
速攻で黒ズズを狙い撃ちしてゲット!!
秋津ノ薙刀より攻撃力高いよね?
よっしゃ持ち替えだーー!!
澪に似合うよ、炎のエフェクト見たい!

……そういえば、あまりに強いから
忘れてたけど織姫だけ属性武器無いな。
東雲君もそうだったけど、属性武器に
恵まれない親子なのか…。
来月、胡蝶の手袋狙ってみる?
まぁ今月は萌子狙いですけど(怒)

それはさておき。
この後も二戦、三戦とチャレンジを続け。
黒ズズを叩いては潰し、叩いては潰し。
無事に赤火終了。

萌子来ず。
は?

一旦待って落ち着こう深呼吸して?
すーはー、よし落ち着いてない。
赤火でも来ないの?駄目なの?
え、シンプルに時登り無駄にした?
いやあの、闇の光刃はありがたいけど…。
予定外すぎて困る。怒りとか以前に困る。

プレイ当時は本気でショックで、
真剣にリセットするか悩みました。
大江山越えるのに萌子無いのキツい…。

でも、まぁ、まだ一ヶ月くらいは
萌子探しに九重楼行けるっしょ!
行けるよね?流石に大丈夫よな?
と謎な楽観的思考に切り替えて
このままボスに挑んじゃいました!
あー…やっぱりリセットすべきだったか。
でも闇の光刃がまた来てくれるとは
限らなかったしなー。
うん、これがやっぱり正史だったのです。
そう思います。そう思います(怒)!!

こんにちはー!と挨拶していきなり
人間に対する愚痴を聞かされました。
そうねー、神様なんて上位存在が
干渉するとろくなことにはならないわね。
物語の根幹に関わる事ですけども。

一応、一族達の事を心配してくれてる
みたいです。まぁ抽象的な事ばっかりで
具体的な事教えてくれないので、
みんなチンプンカンプンです。
神様って、もっとこう、噛み砕いて
説明できないんですかね??
とか頭捻ってたら戦闘開始してました。

今回のボスは2体編成です。
ターンの巡りによっては2連続で
攻撃されて回復が追い付かないと困るので
まずは片方を集中攻撃で沈めます。

体火薬だー!!燃える拳も見えてるけど
スロットには当たらず。欲しいなぁ…。
まずは安定の武人連打。
焦らず、されど速やかに。
まずはお前からじゃー!!
ザバーンと叩き潰したるわ!
続いて澪の攻撃!!
薙刀持ち替え忘れとるぅー!!
水のエフェクトが眩しいわ!
でもこれで片方撃破!!
ぶええぇぇええ!!
しかし!1体だけならば何も怖くない!!
とか言いつつ、橘に結構ダメージ入ったな。
再び澪の攻撃!!
一気に畳み掛けるぞ!
連撃ウーマン織姫の前に沈むがいい…。
良いダメージ入りました!
拳武器とお薬が手に入りました。
ヤッタネ!!

気の良い親戚のおっちゃんみたいなノリで
二人とも去っていきました。
多少手傷を負ったものの、勝利です。
あぁ〜〜緊張した〜〜!!
ここであまりにも苦戦するようなら
大江山も厳しいかもとは思ってたけど
何とかなった〜〜!!
皆が強くなったって事だよね。凄い!

大ボスとの戦闘終了後、まだ青火が
消えずに残ってました。
って事は、何だい?
まだチャレンジできるって事かい??

急いで回復して速瀬連打だ!!!

速攻で階下へダッシュし、丁度いい位置に
フラフラしてた黒ズズに突撃しました。
これがラストチャンス!!
来い!!!

来る流れじゃ〜〜〜〜〜ん!!!
激アツ展開期待してたよ〜〜〜〜!!!?
もおぉお〜〜〜〜!!!!!

あい……。

萌子は入手ならずでしたが、
これで九重楼も制覇しました。
残る迷宮は最後の一つだけ。
ようやっと、ここまで来ました。

長かった……。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?