見出し画像

応援しに行ったのに、逆に元気をもらった。

一般社団法人「全日本応援協会」というのがある。

11年前から、新宿で「勝手に応援」(朝チア)しているチアガールがいるのをご存知だろうか?

今はメンバーも増え、場所も新宿、池袋、新橋はデフォルトで、国分寺や桜木町にも時々出没する。

最近、この全日本応援協会の代表理事でアナウンサーのクミッチェルと知り合ったのだけど、聞くと11月12日で朝チア1000回を迎えるという。

スクリーンショット 2020-11-12 19.22.42

そんな快挙を!なんて素晴らしいんだ!それなら、と
頑張って早起きして行ってきた。

「新橋の皆さーん!おはよーございまーす!全日本応援協会のクミッチェルですっ!私たちは駅前で朝から勝手に応援するチアリーダーです。この活動は2009年8月から11年たち、今日で路上応援が1000回目となりました!
朝、会社行くのがしんどいなーとか、めんどくさいなーとか、そしてこのコロナ渦の中、本当に心が沈んでしまうようなこともあるかもしれません。
でも、そんな時こそ、少しだけ口角を上げて、お腹に力を入れて、元気いっぱい今日もがんばっていきましょう!
今日ここで私たちを見かけた皆さんがちょっとだけ勇気を出す、そんなエネルギーになりたいと思いまーす!応援しまーす!」

ちなみに、朝チアが始まる前のクミッチェルのこの挨拶でワタシは泣いたw

それから始まる10分弱の朝チア。
足早に通り過ぎるサラリーマンの背中に踊りながらも「いってらっしゃいっ!」と声をかけながらのチアダンス。

エネルギーが高くて愛が溢れていて素晴らしかった。

スクリーンショット 2020-11-12 19.13.42

夏の暑い時も、冬の寒い時も、11年間やり続けるということは生半可な気持ちじゃできねーよ!ってこちらまで朝から熱くなった。

そんな「全日本応援協会」が2周年を迎えるらしい。

エネルギーの高い人のそばにいると、自分のエネルギーが共鳴してぐいぃーっと持ち上げられることを体感できるそんな素敵な朝でした。

画像2

画像3

応援してもらいたい人は是非、クミッチェルに連絡してみて欲しい。

力と勇気をもらえるよ。

励みになります。個別にお礼のメッセージさせていただきます。