マガジンのカバー画像

音楽家の仕事と日常「ほんのひとさじ、いいおあじ」

作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリによる定期購読マガジン。月額300円で得られる「人生にきっと役立つこと」が綴られています。内容は口外厳禁でお願いします。プロとしての音楽の仕事の話、フ…
単体で月2本以上ご購入予定の場合、定期購読を申し込みいただく方がお得になります!このマガジンでしか…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

#お笑い

フリーランスは、「できません」が禁句?!

こんにちは、望月ヒカリです。作曲と鍵盤の二刀流音楽家です。 noteでは定期購読マガジンとメ…

200

好きを公言し続けたら、チャンスが訪れました!

こんにちは、望月ヒカリです。フリーランスで作曲と演奏の仕事をしている、二刀流音楽家です。…

200

フリーランス。種まきの方法と、叶うタイミング。

こんにちは。望月ヒカリです。今回のtop画像は、家庭菜園で育てた枝豆です。採れたて、ゆでた…

350

【THE EMPTY STAGE】-僕らの架空音楽-(ヨシモト∞ドームⅠ)に出演してみて。

こんにちは。作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。 noteでは記事を書いたり、マガジンをやった…

250

実際のところ、どこからどうやって仕事が来るのか?

こんにちは。作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。 ・3月後半戦スタート3月怒涛の本番ラッシュ…

270

新春早々、テレビに触発されて、今年の目標が決まりました。

こんにちは。作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。フリーランスで活動しています。昨夜は、ドラ…

220

西村ヒロチョの音楽室#4 別館 「ヒカリ先生の放課後」

こんにちは。フリーランスの作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。 今年の7月から出演させていただいております、 よしもとのお笑い芸人、西村ヒロチョさんの企画ライブ 「西村ヒロチョの音楽室」ですが、今回でなんと4回目!すごい!! あまりのボリュームと濃さに、もう半年くらいやっている気がしていましたが、 まだvol.4だったのですね、というのが率直な感想です。笑 しかも現段階では、毎回テーマが違いますし。 ただただお笑い芸人さんたちへのリスペクトが毎回増します。 今回は、看板・

有料
250

ここ最近いただいていた質問に答えてみます。

こんにちは、フリーランスの作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。 わたしは3児の母でもありま…

250

西村ヒロチョの音楽室#3 別館 「ヒカリ先生の放課後」

こんにちは。作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。フリーランスで活動をしている二刀流ミュージ…

290

オリジナルの音楽が必要とされる場所と、制作のあれこれ。

こんにちは、望月ヒカリです。フリーランスの作曲家・鍵盤奏者です。 今日は現在、同時進行し…

290

新規仕事と、リピート仕事の進捗。

こんにちは。作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。フリーランスで活動をしています。 8月は、…

250

たぶん、あの時やったコレが良かった。

こんにちは。作曲家&鍵盤奏者の望月ヒカリです。 2022年も後半戦がスタートして、1週間。はや…

300

続ける、ということの大切さ。

こんにちは、作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。 フリーランスで活動をしています。 今日で2…

250

演奏現場での経験と、作曲の仕事がつながった瞬間。

こんにちは。望月ヒカリです。フリーランスの作曲家&鍵盤奏者です。 どれだけ本や動画などで知識を得たとしても、実際に現場に行って見ないとわからないことは、たくさんあります。曲を作る上でも、演奏する上でも、スタジオやホールなど「現場での出来事」や「作法」が役に立つことは多いです。ぜーんぶ繋がっているんだなと、とみに思います。 ・音の感覚

有料
290