マガジンのカバー画像

音楽

36
音楽に関するさまざまな記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

洗足公式note「学生ライター」を募集します

インタビュー以外で洗足公式noteに寄稿するのは久しぶりなのですが、今回お知らせがありサクッと1本書いてみました! 僕はピアニスト・音楽ライターの門岡 明弥(カドオカハルヒサ)と申します。洗足公式noteには立ち上げから携わっており、現在は記事の編集やインタビュー記事の執筆、洗足公式noteの運用に関する企画提案・監修などを行っております。 洗足公式noteが始動したのは2021年2月。開設から約3年が経ち、記事本数は55本にまで増えました。note公式マガジンの「記事ま

教職課程は履修すべき? 音大で教員免許を取った私が苦労したこと

大学で「教職」を履修するかしないか問題。多くの大学生、特に音大生が最初に抱える悩みのひとつではないでしょうか。私自身、音大入学時にとても悩みました。 「免許だけは持っておきなさい!」と両親に言われていましたが、私は教員の道を全く考えていなかったので、教職を履修する必要性がわからなかったし、せっかく音大に入学したのに音楽と向き合う時間が教職によって削られていくこともすごく嫌だったんです。しかし、音楽で生きていける人なんて本当に一握りだという現実に、大きな不安を覚えていたことも

学内の「握りたておにぎり」を毎日食べたい

こんにちは。ミュージカルコースのみずたまです。洗足学園音楽大学にいらしたことのある方で、「MUSE DINING」(いわゆる学食)にてご飯を食べたことのある方はいらっしゃるかもしれません。 しかし、実は学食以外でもご飯を食べられる場所があるのです! 今回はそのうちのひとつの場所をご紹介します。 中庭にある「おにぎり屋」さん本学には「MUSE DINING」の他にも「Café bonjour! 」、「スパイスカレー輪風」を始めとした軽食を買えるスポットがあります。中でも、中