文化の日にちなんだイベントに参加、NHKワールド放送にて稲荷湯長屋が放送されます|せんとうとまちニュースレター vol.14(12月3日配信)
私たち一般社団法人せんとうとまちの活動について、毎月月初に関係者や当団体にご関心のある方々に、活動報告などをまとめたニュースレターをお送りしています。このnoteでは、同様の内容を掲載しています。
配信されてから少し時間をおいてnoteに掲載しているため、内容に関心を持った方で、「せんとうとまちを応援したい」「メールに届くようにしてニュースレターを見逃さないようにしたい」「配信を購読したい」という方は、以下のフォームにメールアドレスを登録いただくと、登録したメールアドレス宛に月初にてニュースレターをお届けいたします。
ここからは、12月3日に配信したニュースレターをお届けします。
12月に入り、次第に肌寒い季節となってきました。師走となり、気持ちの良いかたちで年末を迎えたいですね。
11月は、文化の秋らしく、文化の日を中心に北区文化財講演会や文化財ウィークなどに参加させていただき、多くの方々に滝野川稲荷湯や稲荷湯長屋にお越しいただきました。
稲荷湯長屋は、おかげさまで、現在は金曜土曜日曜を軸に営業しており、毎月、なにかしらのイベントや企画をできるようなご依頼やご提案もいただけるようになっています。稲荷湯長屋を活用してイベントや展示等を行いたいというご相談はいつでも大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。
それでは、今月もどうぞよろしくお願いいたします。
■活動報告
北区文化財講演会「銭湯からまちを考える」に登壇しました
11月13日(日)、北区教育委員会飛鳥山博物館主催の北区文化財講演会「銭湯からまちを考える」に登壇しました。
せんとうとまちがサポートし、2019年に国登録有形文化財(建造物)に登録された銭湯「稲荷湯」について、建物の見所や銭湯を拠点とした地域のつながりなど、銭湯の魅力について代表栗生と副代表牧野が講演させていただきました。
コロナ禍で開催延期が重なり、2年越しの実施となった本講演会、参加者の皆さまは熱心に耳を傾けていただき盛況の内に終わることができました。
今後とも、銭湯の文化的側面に光を当てながら北区と協働していくことができればと思います。
「東京都文化財ウィーク」にて滝野川稲荷湯と稲荷湯長屋の一般公開
東京都が主催する東京都文化財ウィークは、文化の日を中心に都内全域の文化財の公開や文化財に関わる様々な企画が行われるものです。今回、東京都文化財ウィーク開催を受け、滝野川稲荷湯と稲荷湯長屋(長屋も文化財なのです)の一般公開を11月23日(水・祝)に開催しました。
滝野川稲荷湯は、銭湯では都内で2軒目の国の登録有形文化財で、現在都内には3軒のみとなっています。「せんとうとまち」としても、さらに多くの銭湯の魅力を伝え、銭湯の文化財を推し進めたいと思う次第です。
滝野川稲荷湯では、銭湯のお隣にあった腐朽が進んでいた従業員用の長屋も同時に登録有形文化財となっています。それらを海外の財団とアメリカン・エキスプレスの支援を受けて耐震補強・再生しています。
一般公開ということで、入浴以外に銭湯の中をじっくりとご覧いただける機会となりました。また、同じく登録有形文化財となっている長屋では、ドリンクを片手にゆっくりしていかれる方も多くいらっしゃいました。ご参加の皆さま、雨の中ご来場くださりありがとうございました。
稲荷湯長屋にて、山形マルシェやハニーカフェイベントを開催
11月12日と13日、山形県南陽市から来られたcafe mamenokiさんが特別な長屋カフェとマルシェを開催しました。稲荷湯では、土曜日はマルシェと連動したりんご湯、日曜はカフェとともに稲荷湯で朝湯が行われました。山形の取れ立ての果物、野菜、お米などの販売、美味しいおにぎりセットやりんごタルト、コーヒーやジュースで、お越しになった方々もご満足いただけました。
その翌週の11月18日〜20日は、稲荷湯長屋で「湯上がりハニーカフェ」が開催されました。鶯谷のビルの屋上で都市養蜂を行っている 鶯谷ハニーラボさんが収穫した蜂蜜を使ったレモネードやおつまみ、アイス、はちみつに合わせたオーガニックワインなどを限定メニューとして提供しました。もちろんはちみつの販売やハニーラボの活動紹介も。
稲荷湯長屋では、おかげさまで、地方の方々や近隣の店舗などと連動したイベントや貸切企画のご相談をいただいています。展示、ポップアップ、その他、様々な企画で稲荷湯長屋はご利用可能です。稲荷湯長屋でイベントや企画を検討されている方は【sento.to.machi@gmail.com】まで、いつでもお気軽にご相談ください。
その他、日々の稲荷湯長屋の様子はInstagramやFacebookページをチェックしてみてください。
■メディア掲載
NHKワールド放送にて12月8日に稲荷湯長屋についてご紹介いただく番組が放送されます
12月8日、NHKワールド放送の「DESIGN TALKS Plus」内の“Revitalizing Old Homes: Traditional Cityscapes(古民家再生: 古民家のある「街」)”にて、稲荷湯長屋について番組内でご紹介いただきます。稲荷湯長屋以外にも、古民家再生などについてのいくつかの事例やトピックがご紹介されます。
国際放送ということで、全編英語にて放送されます。インターネットでのライブストリーミング、およびアーカイブ視聴もできるとのことですので、ぜひみなさんもご覧ください。
■放送・配信: NHK WORLD-JAPAN
■番組名: DESIGN TALKS Plus
“Revitalizing Old Homes: Traditional Cityscapes(古民家再生: 古民家のある「街」)”
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/designtalksplus/20221208/2046182/
■放送日時〔日本時間〕: 2022年12月8日(木)
10:30~10:58/15:30~15:58/21:30~21:58/2:30~2:58/7:30~7:58
※各国の時差に対応するため同じ内容を計5回放送致します
・インターネット視聴(ライブストリーミング)
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live/
・オンデマンド放送(放送後、3年間(~2025年3月31日)の過去の番組が閲覧できます)
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/designtalksplus/
読売新聞に稲荷湯長屋プロジェクトを紹介いただきました
11月16日の読売新聞夕刊に、せんとうとまちの稲荷湯長屋のプロジェクトが紹介されました。
これまでの稲荷湯長屋のプロジェクトの過程について、丁寧にまとめていただきました。全文がウェブで閲覧できます。ぜひご覧ください。
j:comチャンネル板場・北 11月21日放映「ジモト応援!つながるNews」で滝野川稲荷湯と長屋を特集
j:comチャンネル板場・北 11月21日放映「ジモト応援!つながるNews」にて滝野川稲荷湯と長屋を特集いただきました。
芸人の木曽さんちゅうさんと共に、銭湯と長屋の空間的素晴らしさや、稲荷湯長屋再生プロジェクトの経緯などをご紹介いただきました。
■銭湯ニュース
金沢にて廃業した銭湯を再生するプロジェクト「松の湯」がオープン
以前、ニュースレターでもご紹介した、金沢市・長町武家屋敷跡界隈のせせらぎ通りで70年以上続いた銭湯が廃業した銭湯を再生するというプロジェクト、おかげさまでクラウドファンディングも終了し、11月26日にオープンしました。オリジナルの九谷焼タイルなどが特徴的な「松の湯」です。
▼松ノ湯
https://msento.com/
■賛助会員募集および寄付について
せんとうとまちでは、活動を支援してくださる賛助会員および寄付を募集しています。
せんとうとまちは、銭湯が持つ文化的価値に光をあてながら、銭湯とその周辺のまちの生活文化を育んでいる重要な建物や環境の潜在的価値を掘り出し、見える化し、広く社会に発信することで、歴史の積層を踏まえた「銭湯があるまち並み」の保全や再生、魅力の向上を図っていきます。
事業やプロジェクトを通じて、銭湯を基軸に地域の方々、そして、同じ志を持っている全国各地の人たちともつながりながら、ともに銭湯が地域にもたらす価値を高め、銭湯とまちとの持続可能なあり方を模索していきたいと考えています。
今後は賛助会員の皆さまに向けて、メンバー限定のコミュニティへの参加や、メンバー限定のイベントなどの実施を予定しています。活動だけでなく、銭湯に共に入りにも行きましょう!
以下のフォームより、賛助会員ご参加をお申し込みいただけます。また、私たちの活動を支援していただける方は、ぜひ、ご寄付もお願いいたします。皆様のご支援を通じて、少しでも銭湯のあるまち並みを保全活用できるよう進めてまいります。
▶賛助会員お申し込みはこちら
▶団体への寄付はこちら
▶その他、団体へのお問い合わせはこちら
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?