見出し画像

それはまた別の話

キューバーの道は険しい。駆け出しのキューバーである私にはまだまだ覚えることがたくさんある。キューバーとは無論ルービックキューブ遣いのこと。ゴールデンウィークは常にキューブをかちゃかちゃ言わせながら過ごした。

今年の連休は珍しくやや活動的だった。マンホールカード収集のため、葛飾区を散歩した。こち亀好きの友人たちに同行してもらい、キャラクターやエピソードを色々教えてもらう。そう、私はこち亀未履修者なのだ。恥ずかしながらアニメや漫画にはかなり疎い。言い換えればまだまだ楽しめるものがあって幸せだなァ 私は家にいる時がいちばん幸せなんだってこと。きみは加山雄三をしっているか。
葛飾に行くのだからと葛飾ラプソディーを改めて聴いてみたら大名曲すぎて、最近は堂島孝平さんのアルバムばかり流している。めっちゃかっこいい。最高。
せんべろの街、立石にも立ち寄ったのだが残念ながら連休中はしっかり休業中で、有名店には行けずいつかまた挑戦したい。

健康診断でAを取るのが目標だったのだが、何もしていないので当然Dだった。全く自覚症状ないにも関わらず要治療要精密検査のオンパレードで泣いちゃった。こうやって人は健康の話しかしなくなるのか。悲しい色やね。

ここまで書いた後、1ヶ月間気絶していてあっという間に6月が終わっていた。なんということ。特筆すべきことは特にないが、旅行に行った。ディズニーランドとピューロランドにも行った。ポケモンGOに夢中になって歩き回っていた。マンホールカードを5枚入手した。歌舞伎を観に行った。TARと怪物とリトルマーメイドとリバー、流れないでよを観た。スパイダーバース2はまだ観られていない。サカバンバスピスが流行った。出会いと別れがあった。いよいよ夏が来た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?