見出し画像

タロットとDAISO

私は「なんで?」と疑問が出たら
それを根っこまで調べたくなるというか
自分の口で説明出来るまで知りたいし
そもそもソレが事実なのか?を確かめたい。

このしつこい性格のおかげで
生涯独身で
ホロスコープに関しては
そこそこ読めるようになりましたが
タロットに関しては未だまだまだ初心者です。

とまあ前置きが長くなりましたが
「出したカードは、ゆっくりじっくり読みたい」
のです!!!!

でも机の上にいつも
タロットが広がっているのが嫌で
(タロットもイヤだろう、、、)
かといって片付けてマタ並べ直すのもイヤで

産直で買ったベジタブルキーマカレー!

こういうコトになるわけです。
遠くに見える広げッぱなしタロットよ、、、
こんな扱いでスマンのう。

ほいで考えたのですが
この広げたまま片付けられたらイイんじゃないか?と。

で、買ってきました。

A3ファイルケース。
机の上に広げっぱなしのタロット。
おお、そのまま収納出来そう!
はいったァァアアアア
フタを閉めて平行移動ですじゃ。


タロットは引いた瞬間のインスピレーションが大事!

な方達にとっては
こういうのビックリかもしれんですね💦

私は生きてきた中で
というか、、、
コレは確信したんだけど

「直感もひらめきも
  経験と知識が有ってこそ」

特に私みたいな思いこみが強いタイプは
感覚(金星)と思考(水星)が
一緒くたゴチャゴチャになりやすい。

だからこそ一歩の間をおいて
常に自分に問いかけて
思いこみや既存の知識を
外側から取り入れるもので
破壊し続ける必要があると思っている。

ハイ
ここまで読んで

8水星 ー16塔ー 7金星

の生命の木が出てきた方も多いのでは。
まあホント上手く繋がってるよね。

16塔のヘヴライ語パスは「ヨッド」
どんな状況にあっても
救い(神の御加護)は
天から降りそそいでいる。

私のこの足りないアタマにも、、、😂

★★★

腰を痛めてしまいまして
椅子に長く座ってられんのです〜
なのでガッツリ書きたいんのに書けないという。

・小アルカナの読み方の規則性
・木星の牡牛座入りで注意すること

については
また後日、、、

コレはスマホでポチポチ書いてます。
時間がかかるー!!

腰の方は動いている方がラクなので
畑仕事にはそんなに影響無いのが救いです。
カニ歩きみたいな平行移動というか
横への動きがまたギクッとなるのですが
カニじゃないのでたぶん大丈夫です。

そいではまたー!!
エリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?