見出し画像

シャンプーを選ぶように色を選ぶ

先日髪を切りまして。
いつもお世話になっている美容院さんでは洗髪の際、シャンプーがシトラス、ベリー、ローズの3種類から選べます。

この3種類からそれぞれどんなイメージが浮かびますか?

シトラスは柑橘のさわやかな、溌溂としたイメージ?
ベリーはかわいらしい、少女のような?
ローズはより洗練された大人の女性…?

私はいつもシトラス一択!

……なのですが、
先日はどういうわけかベリーを選択しました。

シャンプー台に座って、担当の方に聞かれるその瞬間までは頭の中で「シトラス!」と念じていたのに!

口に出たのはまさかのベリー!!

自分でもビックリしました。
ベリーも嫌いではないんですけどね。

でも、いつもと何が違うのか?


シャンプーされながらよくよく考えてみると

担当者が 若 い イ ケ メ ン でした。

無意識に少しでもかわいく見られたいとでも思ったのか???

いや、エロ親父かよ!と自分でもツッコミたいくらいですが、そんなほんの少しのきっかけで選択って変わるんです。


選色も同じで。

ほんのちょっとの心の揺らぎが選ぶ色にも現れます。
だからこそ、自分が今どんな気持ちか、心の奥底で何を考えているかを知ることが大事なんです。

選色診断はそのお手伝いをするツールの一つ。
自分の心の声を聞くために、今の色を診てみませんか?

読了感謝いたします。
□□□□□□□□□□□□
【8月の選色診断】
16日(月) 11:00~16:00

場所:東京都足立区千住旭町36-1
単選:500円
複選:2,000円

※単選…1本を選び読む方法。今、焦点が当たっている事象を現す。
複選:4本を選び読む方法。選んだ順番にもそれぞれ意味があり、それぞれ使命、課題、現在、未来を現す。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?