マガジンのカバー画像

YouTube『占い情報チャンネル』配信動画の記事版

24
こちらは、私がYouTubeにて配信しております『占い情報チャンネル』の内容を、そのまま記事として記載しております。
運営しているクリエイター

記事一覧

どちらかが一方的にギブ (give) する関係は、早かれ遅かれ破綻する可能性が高い!

今回は、人間関係のテーマの一環として、『ギブアンドテイク (give and take) 』について、思…

他人のプライバシーを侵害する事に占いを利用しない方が良い!

今回は、占いの活用法に関するテーマの一環として、『他人のプライバシーを侵害するような事に…

手の平にペンで線を書くと、手相に影響を与えるのか?

今回は「手相」についてお話していきたいと思いますが、具体的には、「ペンで手の平に線を書く…

人から助けられる事も立派な能力の一つです!

今回は、『人から助けられる事も立派な能力の一つである』という内容について、占いも少し絡め…

「どうするか系」のご相談と「どうなるか系」のご相談とでは、占い鑑定の活用方法も違…

今回は、『占いの活用法』というテーマの一環として、「占いのご相談内容は大きく分けて2種類…

恋をすると人は絶対に成長できるのか?

今回は「恋をすると人は絶対に成長する」という考え方に対し、『そうとは限らないのではないか…

白黒思考の長所と短所について

今回は、心理のテーマの一環として、『白黒思考』についてお話させて頂きます。 上記のYouTube動画でもお話させて頂いてますので、よろしければそちらもご覧頂けますと大変有難いです。 まず白黒思考について簡単に説明しますと、その名の通り、「白か黒かをハッキリさせたがる思考」という意味で捉えて頂ければ大丈夫です。 つまり逆の言い方をすれば、「白でも黒でもないグレーのような曖昧さを嫌う思考」という意味で捉える事もできます。 「白か黒か」だけでなく、「善か悪か」「0か1か」「幸

占い鑑定で健康運のご相談をする際の注意点について

今回は、『占いで健康運のご相談をする際の注意点』について、占い師の立場からお話させて頂き…

既婚者は未婚者同士の恋愛や結婚を妨害しない方が良い!

今回取り扱うテーマは『不倫』です。 上記のYouTube動画でもお伝えしておりますので、よろし…

「自分より優秀な人」に嫉妬して攻撃する人の心理とは?

今回は、「『自分より優秀な人』に嫉妬して攻撃する人の心理」について、私なりに思うところを…

占い (運命学) と心理学の関連性について

今回は、『占いと心理学の関連性』について、思うところをお話していきたいと思います。 上記…

信頼されているのか? 依存されているのか?

今回のテーマは「人間関係」です。 題して、『信頼と依存の違い』について、思うところを存分…

『真面目』というのは良くない事なのか?

今回は「真面目なのは良くない事なのか?」というテーマについて、思うところをお話させて頂き…

運気の良い時期と運気の悪い時期の過ごし方について

今回は、『運気の良い時期と悪い時期の過ごし方』について、お話させて頂きます。 上記のYouTube動画でも解説させて頂いてますので、よろしければそちらもご覧頂けますと大変有難いです。 いかにも占いらしいテーマと言えばテーマなのですが、まず前提として知っておいて頂きたいのは、 「運気が良い=良い事が起きる」 「運気が悪い=悪い事が起きる」 という訳ではないという事です! 将来どんな事実が発生するのかというのは、占いではなく、予言の話となってきますので、必ず良い事が起き