やっほー!

啖呵を切って痰を吐くな。渋谷の夜中のネズミたち。痰に塗れて汚いけど、その分でっかくてバイキンにも負けない強い体を持っている。ネズミの寿命は短いけれど、人間は僕は何歳まで元気にネズミみたいに時速30kmくらいで走り回れるかなあとかか考えて、時速30kmはそもそも世界陸上レベルなことを思い出す。

それだのにどうしても僕の頭には30とか3とか33333とか、とにかく1でも2でもなく3という数字が真っ先に現れて占有権を主張して、どこかのいつかの宗主国。早い者勝ちの原理が正しいとは思わないけど、たまには2とか1に道を譲ってあげるのが大人の振る舞いだと思う。大人って難しいって大人は言うけれど、大体それを言うのは子供ではなく大人で、自分自身のことを難しい複雑で高尚な地位に押し上げて、自分の一貫性のなさを無理やり誤魔化そうとしているだけ。

頭の中にエドっていう男なのか女なのかよくわらない子供を住まわせるようにしてからは、言葉が弾むように出てくる。けどのその言葉には何も中身がなくて宙ぶらりんで、ただ音の羅列が気持ちよく響いているだけ。何も考えずに音を出して、楽器みたいに静かに生きていければ、出す音が美しいと勝手に褒められて、他人から見たら評価される人生になるのかもしれない。面倒臭い白菜。けど適当に出している音の中にも、どこか一定の規則性なり秩序なり法則性があったりして、それを見つけ出すと楽器にも人間性が見出せるのかもしれない。て、楽器に人間性を見出してどうするんだ!!!不思議の国のアリスでも、楽器は楽器だったはず。

アリスは何を思ってるんだろう、何も考えてなさそうだけど、それなりに楽しい経験をしたんじゃないかな。その時は分からなくても、後になってあの経験がこんなふうに私に影響を与えたよねえ、みたいな話はよく聞く話、そんなことは私にたわし。

当初はわからない感情みたいなものは胡散臭い。当時は感情なんて本当になかったのに、後から振り返ってストーリーを見出して、あるはずのなかった感情をアブダクションの中で用いれば自分の今をうまく説明できるだけ、そんなことを哲学院生なら3秒くらいで考えつく。もう少し短いかな?それともこんな問題は、みんなもうとうに解決しちゃったのかな?感情が「ある」ってどういうことだよ、みたいなことに囚われているうちは、バカなのかな?

心ってなんだろうなあとか考えてもわからないし、わかってどうしたいとかもないし、暇つぶしに考えているだけと言われたらそれまでかもしれないけど、そういうお前は暇じゃねーのかよ。暇じゃないからって偉そーにすんな!ばーかばーか!!カバ!カバディ!?

カバディの漫画を目の前のサラリーマンが読んでた。お前カバディ本当に好きなのか?おすすめ欄に出てきたから適当に読んでただけじゃないだろうな?こっちはカバディやったことあんだぞ、中学生の体育の授業で。あの時だった、スポーツは大体腰を落としたやつが勝つことを知ったのは。カバディもサッカーもテニスもみーんな腰を落とす。そしたら重心が安定してなんか強い。けどけど、例外が一つだけあって、水泳。だって腰を落とせないから。あれは世にも珍しく、ちょっと太ってる人の方が成績優秀なスポーツ。痩せ型で水泳がうまい人間になりたい。

痩せているけどスポーツが得意で、ヤギを買っているけどピアスを開けていて、人文学に興味があるけどビジネスでも成功していて、そんな水と油を無理やりミキサーで混ぜたような人間になりたいなあとか思ってたら(どうしてかはわからないけど、そうすればいいとこどりができるし、そういうそんざいがいることがせかいにとってゆうえきだとおもっていた)、中身のない入れ物楽器になっちゃった。音は出るし音階も広いし音質もさまざまだけど、ナーンか人の心には刺さらない音を出し続けるトロンボーン。あのなーがい棒を出し入れしてくれる助っ人もいないから、本当に面白くない音しかでない。

しかしか鹿。鹿になりたい。いやでもせんべえ食わされて奈良から脱出できない生き地獄。アリジゴクは成虫になったら食べ物が食べられないから地獄。ありはありかも?かもしかなんかもいいね、よく新幹線に接触して粉砕されているやつ以外で。あ、あと生物系youtuberに捕まえられるのも怖い。

なんやかんやでパン屋の1日も終わって、明日のためにグンナイ。明日はどんな文章が書けるかなー。楽しみでないことを楽しみに思わないと眠れない。

よろしければぜひ