大江屋まかないメシ外伝#55 「アミーゴ友達のご招待メシin 三軒茶屋」

画像1 関学出身の友人の家へ。彼のキャリアは、アミューズでサザンのマネージャー、ニッポン放送でオールナイト日本、そして日テレと、めまぐるしかった。オールナイトと日テレの時代に一緒に組んで楽しく仕事したな!そんな彼とはキャンパスを闊歩した10代の頃からの縁。中高を共にした奥様と結婚され今夜は美味しい料理を振舞ってくれた。まずラタトウユやナムルやピーマンの和え物をつまみシャンパンでマッタリ。そのあと「カペリーニ(冷製)食べる?」に「勿論!」と返す。バジルとブラータと甘いトマトがエンジェルなパスタに合ってて最高。
画像2 「お、これはいい」「美味しいね」「うん、美味しい」そんな風に分け合いながら会話が進む。
画像3 途中、ホタテのカルパッチョを。アメリカじゃなかなか食べられない刺身quolity のホタテをオリーブオイルとレモンと塩で。
画像4 バジルがまた最高です。
画像5 メインはステーキ。ガーリック醤油バターって最強じゃないっすか?
画像6 ああ、美味しい。柔らかいし「midium rareって言われたけど、結構midiumだったね」「(笑)でも美味しいね」
画像7 ワインが進むくんの赤は、僕が3年ほど前におお邪魔した時土産に持参したボトルを彼らがワインセラーにキープしててくれたもの。「開けようよ」「わ、嬉しいな」
画像8 ドライフルーツのマンゴやチーズなど。やはり赤とチーズのコンビ、口の中でとろけます。
画像9 最後はシャインマスカットとピオーネ。ふるさと納税で買ったんだって!
画像10 アメリカでこんなに美味しいブドウを食べたことがない。甘くてもうメロメロ。「Letter to N.Y.」「Answer July」を一緒に聴いて11時まで盛り上がる。僕らの年代は朝5時前に起きるので、この時間までってなかなかないことなんすよ。ああ楽しい。来る途中雨だったので途中で買った傘を彼らの家に置いて行く。今度来る時がもし雨だったらこの傘をさして帰ろう!そんなささやかなつながりがまた嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?