見出し画像

【イラスト日記】猫又おかゆ


猫又おかゆ(ホロライブ)

今回描かせていただいたのはホロライブ所属の『猫又おかゆ』さんです。

今回のイラスト制作にかかった時間は
ラフ 3時間6分
線画 2時間50分
塗り 4時間56分
で、合計10時間52分でした

前回のルイ姉のイラストが11時間46分だったので1時間ぐらいは短縮できました。(それでも全然遅いのですが…)

さて今回のイラストのフィードバックですが、出来としては良いほうだと思います。描いてる最中はあんまり納得いってない状態だったのですが、完成形を見ると「なかなか良いな」という風に思えました。
これは完成した達成感とか愛着とかで良いように見えているだけなのか、作業中に少しずつ良いほうに修正できたのか。
後者であることを望みますが…

何が気に入らなかったかというと、瞳と袖の柄、靴です。
最終的に遠目で見るといい感じになっていますが、制作中や拡大すると違和感があります。

瞳は本人リスペクトでハイライトの形や照り返し(?)部分などを再現してみたのですが描いてるときはうまく再現できずに長時間費やしました。
完成品も拡大すると全く再現できている様には見えない状態です。しかし、遠目で見ると宝石みたいな綺麗な瞳になっていてとりあえずは安心しました。

袖の柄は想像力が足らず、違和感がある柄になってしまいました…(左右で同じ向きになっているのが違和感)

靴はもともと苦手な部分ですのでいつも通りといえばいつも通りなのですが、靴ひもやベロ部分など、靴の形状をもっと観察して理化した上で描いていかなければと思いました。

逆に良かった所は時短できたラフ&線画です。結構ありがちなポーズだったのでイメージしやすく、参考画像とかを見ずに描いたのに、前回よりも時短できたし、クオリティーも上がっている気がします。


最近は完成した絵すべてに「うまく描けた♪」と思っていますが、成長した今のレベルだとこれぐらいが普通のクオリティだったりするのかもしれません。
そう思うと最近は伸び悩んでいる気がします…
色塗りよりも線画に違和感があることが多いので模写やデッサンなどの基礎トレーニングをやって練習・研究していくしかないんですかね…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?