マガジンのカバー画像

【無料Note20】応用情報技術者試験の午後問題対策

21
時間配分・問題の選び方・当日の行動、R05秋全10問、R05春,04秋,春のセキュリティとネットワークの解説です。解説に終わらず、本番でどこに注目して正解に至るのか、学ぶべき解法… もっと読む
運営しているクリエイター

#資格試験

【20の無料Note】応用情報技術者試験1ヶ月前に確認しておきたい学習成果

急いでいる方。すでに試験まで1週間を切っている場合。以下3つのNoteだけでも一読してみてくだ…

せんない
2か月前
9

【AP午後R05秋SC】応用情報技術者R05秋セキュリティの解説

応用情報技術者試験からは、単純に「問題文→設問文→解く」では合格は遠のきます。 なぜなら…

せんない
4か月前
9

【知らないリスク高】応用情報技術者R05秋経営戦略の解説

午後問題で「知らない技術」「知らない制度」が出ることは良くあります。 午前問題に出ない用…

せんない
3か月前
3

【大器晩成一発屋】応用情報技術者R05秋システムアーキテクチャの解説

得点できるか/できないかの「リスキーさ」が分かる問題でした。 解き始めるまでが遅く、最後…

せんない
3か月前
4

【実質:選択肢だけが魅力】応用情報技術者R05秋データベースの解説

私は技術系(ネットワーク・データベース・組み込み)を、なるべく選びたいです。技術系問題は…

せんない
3か月前
2

【問題文に忠実に】応用情報技術者R05秋組み込みシステムの解説

このNoteは、問7をリアルタイムに解きつつ解説します。 本試験で「どう読んで」「どうマーキ…

せんない
3か月前
3

【AP午後R05秋問8】応用情報技術者R05秋情報システム開発の解説

このNoteは、問8をリアルタイムで解きつつ解説します。 「どう読んで」「どうマーキングして」「どう解くか」の流れを一緒にやりましょう。私がIT専門学校でしている授業と同じ。 「情報システム開発推し」でも「単なる解説」でもありません。問8を通して、「なぜ選んだか」「どう得点するのか」「何を学ぶのか」を伝えたいです。 過去問を見ると、ネットワークやデータベース以外に再現性はあまりありません。毎回題材が違いますよね。 私は学生時代に、応用情報技術者試験の午後は88点で独学

【迷うからこそ問題文】応用情報技術者R05秋プロジェクトマネジメントの解説

このNoteは、問9をリアルタイムに解きつつ解説します。 本試験で問題を選ぶときは、見た目は…

せんない
3か月前
1

【一緒に読んで解く】応用情報技術者R05秋サービスマネジメントの解説

このNoteは、問10をリアルタイムに解きつつ解説します。 本試験で「どう読んで」「どうマーキ…

せんない
3か月前
1

【国語とメタ読み】応用情報技術者R05秋監査の解説

今回の問題は、システム稼働時の5年前にCP策定し、発動も見直しもしていないので、監査でチェ…

せんない
3か月前
2

【AP午後R05春SC】応用情報技術者R05春セキュリティの解説

応用情報技術者試験R05春は、セキュリティ的テーマよりは、問題解法として典型的な良問でした…

せんない
4か月前
7

【AP午後R04秋SC】応用情報技術者R04秋セキュリティの解説

応用情報技術者試験R04秋は、セキュリティ的な学びが充実した良問でした。 メールサーバ・DNS…

せんない
3か月前
3

【AP午後R04春SC】応用情報技術者R04春セキュリティの解説

応用情報技術者試験R04春は、少し失点するかもしれません。 とはいえ、なんとか8割前後は得点…

せんない
3か月前
3