見出し画像

週間日記 2024/5/25 ~ 2024/5/31

2024/5/25(土)

今日は自室(仕事部屋)でPC周りの模様替えをしようと思っていたら急遽夫の方で来客があるとのことで、少しの間外に出ることにした。イトーヨーカドーでキッチン小物を買ったり、いつものスーパーで食料品等を買っただけだけど。
来客が帰られた夜に、模様替え再開。
今はとにかく足のむくみをなんとかしたいのだ。オフィスチェアの角度、高さ色々変えてみるけれど正解が分からない。やってるうちにまたむくんで、寝転がってマッサージするの繰り返し。キーボードトレイとフットレストを合うもの買えば解決するのではとそれらしい商品をネットで検索するけど、これだというものが見つかっても15分後にはいややっぱり違う気がする、と行ったり来たりである。

2024/5/26(日)

模様替えは回答が分からないまま。あっちこっち引っ張り出したりしまい込んだり、立ったり座ったりしてたら目が回ってしばらく横になったり。気分転換に散歩に出てテイクアウトの焼き鳥を買って食べる。ぽんじりが好きです。
夜は「光る君へ」。春はあけぼののシーンの美しさと言ったら。ただの映像美だけじゃない、定子とききょうの、ほぼ台詞なしの静の演技に圧倒された。

2024/5/27(月)

お仕事~。

2024/5/28(火)

なんだか調子が悪いなあと思ってたら夕方近くでまた頭痛。大雨が近づいてきたせいかもしれない。イブを飲んで治ったと思ったら夕食後に再発。今度はレイボー服用。しかし効かない。寝たら治るかとそのまま就寝したけど、翌朝さらに酷くなった。
模様替えの正解を求めるトライアンドエラーを繰り返し、毎日不安定な体勢でPCに向かってたからかもしれない。

2024/5/29(水)

出社日だったけど、もうどうにもならない位の頭痛だったので在宅勤務に切り替え。切り札イミグランも服用。しかしWeb会議でヘッドホンをするのが大変な苦行だった。音声が直接脳内に響く……。午前中はほとんど机に突っ伏していたような感じだった。
在宅なのを良いことに、昼休みにベッドに戻って本気の昼寝をする。それでようやく起き上がれるくらいになって、午後はやらなきゃいけない業務をなんとか終わらせる。
夜、寝る前にまた頭痛の気配がしたので、昨夜の反省もあり早々にイミグラン飲んで就寝。

2024/5/30(木)

副反応はきついけど、やはり本気の頭痛にはイミグランだ。朝起きたら関節痛はあれども頭痛は消えていた。でも変に活動的になるとまたぶり返しそうな気配があったので、仕事も家事も淡々とこなしてたら日が暮れた。

2024/5/31(金)

頭痛の波は越えたらしく、今日は朝からすこぶる快調。月末の仕事が立て込んでいたので助かった。午前中から淡々とこなして、終わったのは夕方4時くらい。これで来月を迎えられる。
明日は実は誕生日だったりする。一日早いけど、姉がプレゼントにとハンドクリームを送ってくれた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?