見出し画像

明日20時からのオンライン読書会

毎月開催されている、センジュ出版オンライン読書会。
今月は町田市の鈴木敏郎さんが主催くださいます。

明日は特に、本を読むのが苦手な方、本を読みたいけれど何を読んだらいいのかわからない方にご参加いただけたらと思います。

以下鈴木さんより。
ご参加お待ちしています。

**
センジュ出版編集長の吉満明子さんの周りには、何故か素敵な人が集まる。

久々の主催イベントです!

コロナ禍で距離が縮まった大切な人、センジュ出版の吉満さんをお迎えして

『自分の声に耳と研ぎ澄ます』
〜読書とアイバナの共通点〜

アイバナと読書会がどんな化学反応を起こすのか、今からドキドキワクワクしてます!

「読書と聞くと少し。。」とか「ゆっくりしている時間がない」という方こそ、この時間を有意義に使って頂けたらと思います。(日頃、完全に自分に向けてのメッセージです。。)

9月16日(木)20:00〜オンラインにて
zoom URL
https://us02web.zoom.us/j/87014718357?pwd=UWlzOUk2MTczYWxORGQ0MXUzVnZvZz09
ミーティングID: 870 1471 8357
パスコード: 436551


【日時】
2021年9月16日(木)
20時〜22時30分(予定)


【場所】
オンライン(zoom使用)

【参加費】
無料です♡

【テーマ】
自分の声に耳と研ぎ澄ます

【持ち物】
・あなたの人生を変えた本
・お気に入りのノート&ペン
・お好きな飲み物
・時間(延長になる可能性大)

【当日の流れ(予定)】

20:00〜
主催者あいさつ

20:05〜
吉満さんのご挨拶

20:15~
参加者さまの自己紹介

20:30~
吉満さん、アイバナのお話

21:45~
この会の感想
①吉満さんのご感想
③皆さんのご感想
④主催者の感想及び今後の読書会について。

22:30頃
解散


※この様な流れを予定しておりますが、参加型であること、そして生放送ということもありますので、予定変更になる可能性もございますので、予めご了承ください。

※当日ドタ参加も大歓迎!!

※参加人数把握のため「参加するよ〜」という方は(ありがとうございます!)「参加予定」にチェックを入れていただけると幸いです。


*** ご紹介 ****

吉満 明子
株式会社センジュ出版代表取締役 
book cafe SENJU PLACE オーナー 
五感を研ぎ澄ます文章講座「文章てらこや」講師

1975年福岡県生まれ。 
日本大学芸術学部文芸学科卒業後、高齢者福祉専門誌編集、美術写真集の出版社勤務を経験。その後編集プロダクションにて広告・雑誌・書籍・WEB・専門紙など多岐に渡る編集を経験し、同事務所の出版社設立とともに取締役に就任。 
この頃日本経営者協会の受託事業として愛媛県伊予市の地域資源発掘参画委員となり、「まちの編集」について着目。 
2008年より小説投稿サイトを運営する出版社に中途入社、編集長職就任後に出産。 
2015年4月に出版社を退職、同年9月1日、足立区千住に“しずけさとユーモアを大切にする小さな出版社”、株式会社センジュ出版を設立。 
現在は参加者と対話することを特徴とした講演活動も展開。
2021年、メディカルアロマコーディネーターの資格を取得。
著書に『しずけさとユーモアを〜下町のちいさな出版社 センジュ出版〜』(発行:エイ出版社) 

センジュ出版HP 
senju-pub.com/

********

#オンライン読書会

サポート、励みになります!