マガジンのカバー画像

シニアライフに役立つノウハウ本と定年小説

36
定年後の生活の参考になる本、書評をまとめてみました。 充実したシニアライフを送るための道しるべにしましょう。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

新刊『定年前、しなくていい5つのこと』(大江英樹著)の目次を大公開!!

こんにちは。 本日は、光文社新書の12月新刊『定年前、しなくていい5つのこと』をご紹介します。 著者は人気経済コラムニストの大江英樹さんです。 大江さんは、60歳で証券会社を定年後、半年間だけ再雇用で働いたそうです。 その後の8年間は、どこの組織にも属さずに、一人で活動を続けています。 定年間際には、諸事情から、貯蓄は150万円ほどしかなかったとか。 それでも、大江さんは「不安に駆られて間違った行動を起こすよりも、定年後は楽園と思ったほうがうまくいく」と言います。 いっ

気になる「まえがき」特別公開! 新刊『定年前、しなくていい5つのこと』(大江英樹著)

こんにちは。 光文社新書の12月新刊『定年前、しなくていい5つのこと』。 お陰様で多くの方に手に取っていただいているようです✨ 前回の記事(「目次を大公開!」)でもご紹介しましたが、 著者の大江英樹さんは、勤めていた企業を定年する間際、諸事情から、貯蓄が150万円しかなかったそうです。 現在68歳の大江英樹さん(経済コラムニスト)。お若いですね!! 貯蓄が少ない、仕事はどうするか。家族は、暇な時間は…。老後を考えると、不安はつきませんよね…。 それでも大江さんは、不安