2024年5月の投資成績

4月は株式も仮想通貨も今一つで、約25万円の評価損になり、一時500万円を超えた投資も400万円台に逆戻りでしたが、5月は米国のインフレ懸念も一服でまずまず堅調で、仮想通貨もダメだと思われたETHのETFが承認された驚きで順調に推移し、4月分の評価損を取り返し、約34万円の評価益になりました。総投資額も約530万円になりました。(昨年8月以降の投資額に対する利益率は25%。年利にすると驚異の30%です)

現状の資産と投資活動は4月と変わりなく以下の通りです。
・投資信託(インデックスファンドとアクティブファンド):計13ファンド
 →毎日100円ずつ各ファンドに投資
 →すべての信託がプラスで、利益率10%以上です
 →全資産の約40%
・日本株:9銘柄(3銘柄はミニ株、残りは通常の単位株購入)
→3銘柄のミニ株に毎日100円ずつ投資
 →個別に購入した単位株銘柄が順調で1銘柄を除き10%程度の評価益
 →全資産の約25%
・米国株:8銘柄(全てミニ株)
 →3銘柄毎日100円ずつ、5銘柄に毎週1000円投資
 →エヌビディア株が2倍以上になっています、全体でも40%程度の利益です
 →全資産の約10%
・仮想通貨:15通貨
 →全通貨に100円ずつ投資
 →メジャーな仮想通貨(BTC、ETH、XRP)とアルトコインに投資
 →全資産の約25%
です。

毎日勉強も楽しいです。毎日各投資先には100円と少額の投資なので、最悪一時的に暴落しても10~20年先を見通してガチホのつもりなので、毎朝30分程度、Youtubeで勉強と投資操作をスマホでしていこうと思います。

次は目指せ600万円です。達成出来たらまたご報告します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?