見出し画像

【遠距離恋愛】私が165日待ち続けられる理由


こんばんは。

船員の彼女です。


あなたは大好きな人をひたすら
待ち続けることはできますか?



遠距離が無理な人、遠距離バリバリ大丈夫な人、
遠距離でもいいけど会える距離にいて欲しい人。

いろんな方がいて会う頻度も人それぞれだと思います。

そんな読者の方々にこのNoteを見る前に
“自分なら恋人をどのくらい待てるんだろう?“
ってぜひ考えていただけたらなと思い質問しました!


1年は365日。
私が彼を待ち続けた最長期間は約165日。

1ヶ月を30日と考えると5ヶ月半くらい。

寂しくないの?
何でそんなに待てるの?


これは友人からよく言われる言葉TOP3に入るセリフ。
耳にタコができるくらい聞かれるけど、実際自分でもそう思います。
何でこんなに待てるんだろうって笑

性欲はどうしても抑えないといけないけど、
どんなに1人でもご飯は美味しく食べれるし、睡眠も十分に取れる。
「あーもう!しんどい!」って思った時は、

"
彼は亡くなってないし地球上で同じ空気は吸ってる!
それだけでいいじゃん!待てば会える!!"

なんて自問自答するときもあります。
だけど、結論待てます。全然待てます。
なんでか我慢できちゃうんです。

なので私が長期的に彼を待ち続けられるのはなぜか?
これを今回のお題にしようと思います。






理由はたくさんあるけれど、
今回はパッと思いついた4つをご紹介。
一つずつまとめてみようと思います。

①1番尊敬している人だから

両親も上司も尊敬してるけど、人として1番尊敬してるのは彼氏です。
辛いことを平然な顔でこなしてる姿だったり、人との付き合いが上手だったり、人一倍努力してる前向きな姿を見ていてこの人すごいなって思うことが多いんです。

乗船中は四六時中働いてるのに、一切手を抜かずに尽くしてくれるところは遠距離だからこそすごく愛を感じます。
この先も彼が船員である限り離れている期間は多いけど、絶対に手放したくない人。
子供ができても1人でしっかり育てるし、彼を1番に考えてこの先も行動したい。
そこまで思わせてくれる彼はカッコイイし、やっぱりすごい。
私にとってはキラキラ王子様です。
付き合う前から今まで変わらずそんな彼と結婚したいと思ってます。
あなたの苗字を私にください。


②彼を支えたいから

私の原動力は彼。
彼がいるから頑張れるし、改めて頑張ろうって思える。
これはお互い同じです。

休暇期間はしっかり休んでほしくて、
料理も家事も彼に強要せずなんでもやりたくなっちゃう私。
いつも味わえないこの空間がすごく心地よくて好きなんです。
彼が起きる前に洗濯物を終わらせて、
彼が食べたいものを作って、一緒に呑んで語って、
いろんなところに旅行に行って思い出を作る。
この当たり前のような日常は彼だからこそしたいなって思う。
家庭的な女でよかった。
愛が深まるばかりです。。

精神面でも金銭面でも私を支えてくれてる彼。
そんな私が今後も彼にできることは"家庭を守ること"だと思うんです。
今の同棲期間はその前準備といったところです。
もっとあなたを支えていきたい、いや、絶対に支えます!


③理想の人すぎるから

優しいはもちろんのこと、
どんな時でも味方でどっしり構えてくれる
頼りがいのある男性って実は貴重な存在。
(私の周りは。ですが...)

理想像ってなに?って言われたら
たくさん出てきちゃいます。

「えっと、まずは優しい人でしょ〜
 あとは、自分よりも大人な人!
 あとは、頼りがいのある人!
 あとはあとは、、、」

って本当にたくさんです。
何よりも私が重視にしているのは
価値観が合う人、優しい人、自分よりも大人な人、頼り甲斐がある人
この四つです。
多いだろって思った方、私もそう思います。
でも彼は全て網羅していて自分にないものをたくさん持っています。だからこそとても魅力に感じることが多い。

価値観が合うって食事面も生活面も含むので範囲は広いんですが、
同棲してみてこの人ならこの先も一緒に居れる、
むしろ居たいなって実感しているのでもう理想の人すぎて離したくない。
あれ、気づいたら完全に惚気だ笑
でも本当のことなので全然恥ずかしくない。
私の彼氏完璧だもの。


④私のことを1番に考えてくれてるから

当たり前のように思えることですが、
これは彼女として1番嬉しいことですよね。
ええ!そんなに?ってくらい尽くしてくれる人って本当に素敵です。

人の喜んだ姿を見ることが大好きな彼。
毎年誕生日に届く花束、
ふるさと納税で生活用品を自ら選んでくれるところ、
私が好きそうだからってお土産をたくさん買ってきてくれるところ、
喧嘩したら私の好きなビールを一緒に吞もうって買ってきてくれるところ、
私が挑戦したいことは絶対に応援してくれるところ、
悩んだ時は俺が支えるから無理しないでって励ましてくれるところ、
本当にいろんな場面で自分よりも私のこと考えてくれてるんだな
って感じるんです。

こんなに思ってもらえて、支えてもらって、
愛してもらえて本当に本当に幸せです。
全然会えないけど会えないからこそお互い好きですきで
仕方ないんだと思います。
いつも考えてくれて思ってくれて本当にありがとう。




長くなってしまいました。。
こうやって書いていると会いたくなる。
寂しいって思うよりも会いたいって気持ちが強くなって
無性に涙が出るんですよね。

彼女、泣いてます。(現在進行形)

今日、ラインでこんなメッセージが来ました。

マジで出会えてよかった😍と改めて思いました
ほんとに好きだなと思って
愛してるとか照れ臭くて全然言えんけどほんとに愛おしいです
彼からのLINE


何もない平凡な日常にこんな素敵な言葉を送ってくれる彼。
優しいね、本当に。
涙が止まりません、、

次降りてきたらプロポーズしてくれるんですって。
船員の“嫁“になるのはそう遠くないのかもしれません。
同じ苗字になりたい。彼との子供を早く見てみたいです。


これが私が165日間彼を待ち続けられる理由。


では。

船員の彼女

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?