見出し画像

【U/Q3-2021決算速報】世界有数のゲームエンジンプラットフォームを提供する「Unity Software(ユニティ・ソフトウェア/テクノロジー)」、2021年第3四半期の結果は売上◎、EPS◎、ガイダンス◎。市場予想を上回るもAH下落。EarningsCall注目ポイント抽出と今回もCANSLIM定点観測を実施。

このマガジンは取り上げた企業の投資を推奨する意図は全くないことを改めて確認いたします。企業の業績チェック、ビジネスモデル、新着ニュースをシンプルに定点観測する読み物です。

(ユニティの会社概要・歴史・ビジネスモデル考察は「【U/米国株銘柄分析】ゲームエンジン領域で圧倒的な地位を占める2020年IPO銘柄「Unity Software(ユニティ・ソフトウェア/テクノロジー)」の概要, ビジネスモデル, 今後の株価見通し(将来性/成長性)を直近決算とオニール流CANSLIMの観点から考察。」を参照。)


「ユニティ(ティッカーシンボル:U)」のQ3-2021の決算結果が出ました。

決算は市場予想をクリアしましたが、After Hourで株価は下落中です。

スクリーンショット 2021-11-10 5.48.15

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

※YoY = year over year(前年同期比)

□ ユニティの2021年第3四半期決算

・売上:$286.3M/YoY+43%(予想265.83M)◎
・EPS:-$0.06(予想-$0.07)◎


□ 2021年第4四半期&通年ガイダンス

Q4-2021:
売上:$285 - $290M/YoY+29 - 32%(予想$287.27M)◎

FY21:
売上:$1,080 - $1,085M/YoY+40%(予想$1,060M)◎

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■


実績、ガイダンス共にアナリスト予想をしっかり超えてきています。IPOしてから未だ決算では負け知らずです。素晴らしいです。

それでは詳細を見ていきましょう。


(Unityの11月10日時点株価チャート)

スクリーンショット 2021-11-10 6.09.43


■ Revenue(売上高)

◇ Q3-2021:$286.3M/YoY+43%(予想265.83M)◎

市場予想を超えてきています。過去最高を記録。


売上高の内訳は以下の通り。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

・Create Solutions:$83.7M/YoY+34%
・Operate Solutions:$185M/YoY+54%
・Strategic Partnerships:$17.6M/YoY-3%

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

「Strategic Partnerships」の収益は、ウィンドウズ、PS4、XBOX、IOS、任天堂などのサポート(ユニティはクロスプラットフォーム)することで獲得できる収益です。

ユニティのビジネスモデルについては以下の記事を確認してください。


「Create Solutions」の業績は、ゲーム事業が引き続き好調。地域や顧客の拡大に伴い、座席数も増加。産業機械分野でも案件獲得あり。

産業機械分野は例えば、業務用農機具メーカーなどより没入感のあるリアルタイム3D機能により、同社の製品コンフィギュレーター(顧客から要求された仕様を入力することで、製品構成を作成するツール)事業を獲得。

ユニティ初のリアルタイム3Dスポーツプラットフォーム「Metacast」の稼働も正式に発表(UFCとのパートナーシップ)。


スクリーンショット 2021-11-10 10.22.44


「Operate Solutions」の業績はホスティング、サービス、音声、コミュニティツールなど、マネタイズとマルチプレイヤーサービスの分野で非常に好調。

広告は、Warner Bros Games、Jam City、Miniclipなどのパートナーや、Crazy Labs、Super Stylist、Dream Games Royal Matchなどのゲームをサポート。「Team 17」や「Amazon's Game Studios New World」など、エキサイティングな新しいゲームの発売のサポートも実施。

Q3には「Unity Game Services(UGS)」の提供を開始し、最初の10日間で5,000件以上の登録数が到達。



以下は過去の売上推移です。

スクリーンショット 2021-11-10 16.56.38

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

※YoY = year over year(前年同期比)

Q4-2019:$158.1M(YoY+36%)
Q1-2020:$167.0M(YoY+35%)
Q2-2020:$184.3M (YoY+42%)
Q3-2020:$200.8M(YoY+53%)
Q4-2020:$220.3M (YoY+39%)
Q1-2021:$234.8M(YoY+41%)
Q2-2021:$273.6M(YoY+48.4%)
Q3-2021:$286.3M(YoY+43%)←New!!

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■


安定して売上を伸ばしています。IPOして間もない企業は好決算を積み重ねていく必要があります。

今のところユニティはIPOしてからの決算は全てアナリスト予想を上回っており、市場の信頼獲得が加速していると言えそうです。アフターアワーの株価は下げていますが、直近で上昇しすぎたのも影響がありそうです。


■ EPS(1株当たりの当期純利益)

◇ Q3-2021:-$0.06(予想-$0.07)◎

EPSも予想をしっかりクリアしています。

企業は決算で予想を超えなければ市場から好感されません。株価上昇にはサプライズが必要です。予想された数字は基本的にはすでに株価に織り込まれているという考えです。


スクリーンショット 2021-11-10 6.21.41

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

Q4-2019:$-0.19
Q1-2020:$-0.05
Q2-2020:$-0.10
Q3-2020:$-0.54
Q4-2020:$-0.31
Q1-2021:$-0.10
Q2-2021:$-0.02
Q3-2021:$-0.06←New!!

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■


まだ赤字ですが、アナリスト予想は上回り続けています。R&Dなどまだまだ開発に注力しているフェーズです。特に悪材料はありません。

ユニティはゲームの他に、AR/VRへの展開(HoloLens)にも取り組んでおり、目先の収益よりも長期で事業に取り組んでいることがよくわかります。


■ Non-GAAP gross margin

画像4

(グラフはQ3-2020まで、ユニティはPPTをあまり更新しません...)

Q1-2021:78%(前年同期は81%)
Q2-2021:81%(前年同期は78%)
Q3-2021:78%(前年同期は76%)


■ Non-GAAP operating margin

画像5

(グラフはQ4-2020まで)

Q1-2021:-10%(前年同期は-8%)
Q2-2021:-1%(前年同期は-5%)
Q3-2021:-4%(前年同期は-4%)


営業Cash Flow&Free Cash Flow

Q3の営業CFは$43.6M(前年同期は$20.6M)、FCFは$34.2M(前年同期は$10.9M)でした。

キャッシュ創出力が素晴らしいです。まだ累計フリー・キャッシュ・フローは1億ドルのマイナスです。この中にはリース係争による5000万ドルの費用も含まれているとのことでした。


企業KPI

■ Net Expansion Rate


画像6

(グラフはQ4-2020まで)

Q1-2021:140%(前年同期は133%)
Q2-2021:142%(前年同期は142%)
Q3-2021:142%(前年同期は144%)


「Net Expansion Rate」既存企業から1年間で、さらなる課金上乗せ分や解約、ダウングレード等。これら全てを含めて、収益が維持、または上昇したのかを示す指標と定義されています。

2020年第4四半期に138%と微減していたので、収益鈍化の兆候かと心配していましたが、2021年第1、第2、第3四半期はしっかりと140%台に戻してきました。

ユニティのというゲームエンジンを活用しつつ、クリエイター達はさらなる機能などを求め課金していることがわかります。


■ Customers >$100k of trailing 12-month revenue(TTM)

画像7

(グラフはQ4-2020まで)

Q1-2021:837(前年同期は668)
Q2-2021:888(前年同期は716)
Q3-2021:973(前年同期は739)

直近12ヵ月間に10万米ドル以上の収益を計上した顧客数です。つまり「太客」というやつです。キャバクラ嬢で例えると、大金持ちの足繁く通ってくれるおじさんが何人いるのかを測るようなイメージです。

ユニティも右肩上がりでおじさんが増加しており、成長継続です。素晴らしいです。


ユニティはこの指標を非常に重要視していると決算書で明言しています。

We focus on the number of customers that generated more than $100,000 of revenue in the trailing 12 months, as this segment of our customer base represents the majority of our revenue and revenue growth.

We define a customer as an individual or entity that generated revenue during the measurement period. A single organization with multiple divisions, segments, or subsidiaries is generally counted as a single customer, even though we may enter into commercial agreements with multiple parties within that organization.(Unity IR)


10万米ドル以上払ってくれる太客はユニティの売上の70%を超える水準です。この顧客に長年ユニティを使い続けてもらうことを目指すことになります。常にサービス、機能などの進化、進化が求められるということです。


画像8

(グラフはQ4-2020まで)


財務状況(資本配分/自社株買い/M&A)


■ 資本配分

IPOしたばかりでまだ公募などは行っていません。自社株買いもありません。


■ M&A

2020年12月にマルチプレイヤー・ネットワーキング・フレームワークのMLAPIと、コンピュータ・ビジョンとディープ・ラーニングのRestARの買収を発表。

2021年7月22日にInteractive Data Visualization, Inc.(IDV)を買収。

Unity Acquires Interactive Data Visualization, Inc. (IDV), Creators of SpeedTree® Environment Creation Suite


IDVは、建築、ゲーム、ビジュアルエフェクト、リアルタイムシミュレーション向けの環境構築製品群であるSpeedTree®を開発。元々ユニティとは長らく事業パートナーでした。SpeedTreeをユニティのエコシステムに深く統合し、クリエイターの開発環境をより効率的にするのが狙いです。


画像9


SpeedTreeは現代の映画への貢献が認められ、米国映画芸術科学アカデミーからScientific and Technical Academy Awardを受賞。テレビ業界への影響が認められ、Engineering Emmy Awardも受賞。

2021年8月10日に、ゲームやクリエイティブの専門家がどこからでも共同作業ができるようにするための高性能なリモートデスクトップおよびストリーミング技術を提供する「Parsec社」を買収する契約を締結したと発表しました。買収価格は$320Mです。第3四半期中に買収は完了。

Unity Enters Into Agreement to Acquire Parsec


パーセック社は2016年に設立した非常に若い会社です。Parsecのアプリは、Windows、Mac、Linux、Android、Raspberry Pi、Webに対応。ストリーミング技術をあらゆるプラットフォームで活用できます。

ユニティとの合併により、クリエイターは、高品質なツールとシームレスなクラウドインフラにより、あらゆる場所、あらゆるデバイスで作業ができるようになります。

ゲーム製作も、世界のどこにいても簡単にできる社会に近づいているのですね。


今回の決算で、Weta Digital(Visual effect+)を買収する意向を発表しています。

Today, Unity announced that it has entered into a definitive agreement to acquire Weta Digital, specifically its artist tools, core pipeline, intellectual property, and award-winning engineering talent. The Academy Award-Winning VFX service teams of Weta Digital will continue as a standalone entity known as WetaFX and will become Unity’s largest customer in the Media and Entertainment space. By combining the industry leading VFX tools and technical talent from the incredible team at Weta, plus the deep development and real-time knowledge within Unity, we aim to deliver tools to unlock the full potential of the metaverse.

日本語訳↓(DeepL翻訳です)

本日、ユニティは、Weta Digital社のアーティストツール、コアパイプライン、知的財産、そして受賞歴のあるエンジニアリング人材を買収する最終合意に達したことを発表しました。アカデミー賞を受賞したWeta DigitalのVFXサービスチームは、WetaFXとして独立した事業体として存続し、ユニティのメディア・エンタテインメント分野における最大の顧客となります。Wetaの素晴らしいチームによる業界をリードするVFXツールと技術的才能、そしてUnityの深い開発力とリアルタイムの知識を組み合わせることで、メタバースの可能性を最大限に引き出すツールを提供することを目指しています」と述べています。


Q4&FY-2021ガイダンス


ユニティはガイダンスもしっかりアナリスト予想を超えてきました。これにて売上高、EPS、ガイダンスの3つをクリアです。企業としての決算ファンダメンタルズはOK、後半でCANSLIM分析をしていきましょう。

■ Q4-2021:

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

・売上:$285 - $290M/YoY+29 - 32%(予想$287.27M)◎
・Non-GAAP loss from operations:-$20〜-$25M
・Non-GAAP operating margin:-7%〜-9%
・Weighted-average fully diluted shares outstanding:329M

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

■ FY-2021:

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

・売上:$1,080 - $1,085M/YoY+40%(予想$1,060M)◎
・Non-GAAP loss from operations:-$59〜-$64M
・Non-GAAP operating margin:-5〜6%
・Weighted-average fully diluted shares outstanding:329M

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■


Earnings Call(役員説明とQ&A)

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

◇ Overview

・当四半期も好調で、予想を大きく上回る結果となった。

◇ ガイダンス

・第4四半期は、非常に良い業績で進んでいる。
・通期の見通しは、前年同期比40%増の10億8,000万ドルから10億8,500万ドルに上方修正した。

◇ Weta Digital社買収(買収額:16億2,500万ドル、275人のエンジニアを獲得)

・エキサイティングなニュースとして、Weta Digital社を買収する正式契約を締結した。
・Weta Digital社は、数々の賞を受賞したエンジニアリング人材、アーティストパイプライン、ツール、テクノロジーを有している。
・Wetaに含まれる数多くのツールを、多くの企業のVFXアーティスト、ゲーム業界、そして多くの業界のユーザーに提供することに注力する。
・アカデミー賞を受賞したWeta DigitalのVFXチームは、Weta FXという独立した組織として存続し、メディアとエンターテインメントの分野でUnityの最大の顧客となることが期待されている。
・『アバター』、『ロード・オブ・ザ・リング』、『ワンダーウーマン』など、世界で最も象徴的な映画に登場するキャラクターやシーンを構築するツールや技術であるUnityとWeta Digitalの力を結集することで、これまでにない全く新しい映像表現が可能になる。
・これまでWetaのツールは、Weta VFXの社内でのみ使用されていた。
・このツールを、映画業界、インディーズからAAAゲームまでのゲーム業界、さらには自動車、建築、Eコマースなどのその他の業界のアーティストやクリエイターに提供していく予定。
・また、ソーシャルやゲームのプラットフォーム、ウェブ上で日々コンテンツを生み出している何百万人ものコンシューマー向けに、Wetaのクラウドベース版を提供する予定(メタバース)。
今回の買収により当社のアドレサブルマーケットは100億ドル以上拡大し、Unityがサービスを提供できるアドレサブルマーケットの割合も大幅に増加すると考えている。
・今回の買収により、2022年は7,000万ドル以上の収益(売上)が追加される予定。
・買収は10億ドルの現金とWeta社の株主に対して発行する6.25億ドルの株式で賄われる。

Unity Editor

・ユニティ・エディターは、これまで、コードを書く開発者とコードを書けるアーティストという2つの大きなカテゴリーのユーザーに焦点を当ててきた。
・当社の重要な戦略の一つは、エディターをより使いやすくし、機械学習を利用した生産性向上ツールを統合し、SpeedTreeのようなアーティスト専用ツールを提供することで、より多くのアーティストに当社プラットフォームを利用してもらうこと。
・今、私たちは、優れた3Dコンテンツに対する需要がかつてないほど高まる時期を迎えていると考えている。
・ストリーミングの台頭により、私たちはコンテンツの黄金時代を迎えている。
・ゲームでは、何年も前から3Dが標準となっている。しかしどのプラットフォームにおいても、より高品質なコンテンツを提供する能力は高まる一方である。
・ARやVR、バーチャルワールドなど、あらゆる業界で3Dコンテンツが求められている。
・メタバースという言葉が意味するものが何であれ、それは何百万人ものコンテンツ制作者によって構築されるものであり、私たちは彼らのビジョンに命を吹き込むための使いやすく高性能なツールを提供するという使命を担っている。
・Weta Digitalは、このミッションを数年単位で加速させ、素晴らしいチームを我々の仲間に加えた。
・Weta Digitalは、コンテンツ制作のあらゆるニーズに対して、アーティストが迅速に生産性を上げられるようなツールを用意している。
・これらのツールは、Weta社のトップエンジニア500人年以上のエンジニアリング時間をかけて開発した素晴らしい集積。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

◇ Q&A

Q1)今回の買収によってユニティが手にすることのできる市場について詳しく。これまで追求できなかった新たな機会とは?

John S. Riccitiello(CEO):Weta Digital社がもたらしたものは、約100億ドルのTAM増加分であり、当社の総TAMの一部をよりアドレス可能な形で増加させるものと推定している。その理由は、ほとんどのゲームチームでは、10人中7、8、9人がアーティストであり、チームの60%から70%、映画ではさらに多く、多くの業界でアーティストが占めている。多くの業界でアーティストが活躍している。Weta Digital社のように、アーティストの世界の秘宝ともいうべきものを提供すれば、Unityのプラットフォームを活用することが容易になる。これは今日のゲーム業界に直接適用されるものであり、ゲーム以外の多くの垂直市場にも直接適用される。

Q2)全体的に考えてみると、メタバースがどのようなものになるかについては明らかに多くの議論がなされており、少なくともそのようなタイプの環境を開発する上で、この技術は重要な実現技術のように思える。この機会を利用した思考プロセスや投資について説明してほしい。

John S. Riccitiello(CEO):人々がメタバースについて意味を持つようになったのは、まだ9ヶ月ほど前のこと。世界のコンテンツのうち、真にリアルタイムで、真に3Dで、真にインタラクティブなものは比較的少ないと言ってきた。私のメタバースの定義はとても簡単、ウェブ1からウェブ2、ウェブ1の技術的なものへと移行してきた。Web2では、衛星データ、携帯電話データ、追跡情報、携帯電話のアプリ、魔法のように車が現れる、いわばUberを実現する。Web 3は、これらの体験がリアルタイムになり、3Dになり、インタラクティブになり、しばしば空間的に認識されるようになる。Facebookでは、これを「プレゼンス」と呼んでいる。

自分がそこにいるかのような感覚、あるいはリビングルームに何があるかのような感覚。最近、私たちは、ダイニングルームのテーブルの上に何かを置くことができることを紹介した。息を呑むような美しさ。そして、あなたの質問に対する答えは、本質的にはこのようなものだ。Unityは、自動車のコンフィギュレーターやショッピング体験など、次々と業界がメタバースに移行し、リアルタイムで3Dインタラクティブなプレゼンテーションを行うことを期待している。私たちは、これらの業界やお客様が作るコンテンツの60%、70%、80%がUnityで作られていることを確認したいと思っている。

もうひとつは、分析、収益化、ホスティング、音声、毒性の問題、運用面で提供するものなど、ほとんどの場合、コンテンツがUnityで運用されるようにしたいと考えている。Unityを使って様々なことができますが、口ひげを作ったり、誰かの髪型を整えたり、環境を整えたりするのには最適なツールではない。それには他のツールがある。

この地球上で最も重要なツールのコレクションは、私の業界では、私たちが空想するような、地図をたどってニュージーランドまで行くような宝物のようなもので、民間企業がその目的のためだけに使用しているものだった。私は率直に言って驚きました。私たちは、会社を2つに分割し、ツールを取得するという複雑なことで合意(Weta社)に達することができた。クリエイターがいることで世界はより良い場所になる」という考えのもと、私たちがメタバースを構築するのに役立つと思う。自分をアーティストだと思っている世界中の何百万人ものクリエイターが、私たちのプラットフォームで歓迎されている。そして、彼らを喜ばせることができるものを用意した。このように、少なくともアーティストの視点から見れば、まさに魔法のようなものを我々のプラットフォームの下に置くことができ、彼らは我々の世界にいる最大のタップ・オーディエンスなのだ。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■


CANSLIM定点観測

CANSLIM」は成長株発掘法の著者、ウィリアム・オニール氏の成長株の見極めに用いられる判断指標です。


ユニティのCANSLIMの定点観測を行います。2021年第2四半期からアップデートがあった部分を付け足していきます。過去からのCANSLIM動向を追う意義は大きく、改善が見えたら買い場はかなり近いものと判断できます。

今回まさに改善しています。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

[Q1 → Q2 → Q3]

C:△ → △ → △  
A:X → X → X
N:X → X → △
S:△ → △ → ◯
L:X → X → △
I:◯ → ◯ → ◯
M:◯ → ◯ → ◯

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

(Unityの11月10日時点株価チャート)

スクリーンショット 2021-11-10 6.09.43

それでは各項目の詳細を見ていきましょう。

■ C(=当四半期のEPSと売上) △


C(=Current Quarterly Earnings)を見ていきます。

ここでは以下の2つを判定します。


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

⑴ 当四半期のEPSが前年同期比で25〜30%以上か?
⑵ 売上が25%(または直近3四半期で伸び率が加速)以上伸びているか?

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

⑴ 当四半期のEPSが前年同期比で25〜30%以上か?

当四半期のEPSが前年同期比で大きな伸び率を示しているかどうかを見ます。最低目標は25〜30%です。より保守的に見るのであれば40〜500%です。

ユニティのQ2-21のEPSは-$0.02でした。前回同様マイナスであり、測定不能です。


スクリーンショット 2021-11-10 6.21.41

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

Q4-2019:$-0.19
Q1-2020:$-0.05
Q2-2020:$-0.10
Q3-2020:$-0.54
Q4-2020:$-0.31
Q1-2021:$-0.10
Q2-2021:$-0.02
Q3-2021:$-0.06←New!!

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

まだ黒字フェーズではなく、ひとまずは「×」です。


⑵ 売上が25%(または直近3四半期で伸び率が加速)以上伸びているか?

次に売上の伸びを見ていきます。直近3四半期加速、且つきっちり成長率が25%以上なので、こちらは余裕でクリアですね。「◯」です。


スクリーンショット 2021-11-10 16.56.38

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

※YoY = year over year(前年同期比)

Q4-2019:$158.1M(YoY+36%)
Q1-2020:$167.0M(YoY+35%)
Q2-2020:$184.3M (YoY+42%)
Q3-2020:$200.8M(YoY+53%)
Q4-2020:$220.3M (YoY+39%)
Q1-2021:$234.8M(YoY+41%)
Q2-2021:$273.6M(YoY+48.4%)
Q3-2021:$286.3M(YoY+43%)←New!!

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■


⑴「×」、⑵「◯」な’ので、C(=Current Quarterly Earnings)は「△」でしょうか。


■ A(=年間EPSの増加、高いROE水準) ×


ここでは以下の2つを判定します。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

⑴ 年間EPSが過去3年連続で増加しているか?
⑵ 企業のROEが最低でも17%を超えているか?

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■


⑴ 年間EPSが過去3年連続で増加しているか?


年間EPSが過去3年連続で増加しているかどうか、増加率が25〜50%以上の銘柄かを見ていきます。

2年目のEPSが下がっている銘柄は除外されます。ユニティの過去の年間EPSを見ていきます。

Unity, 10-K, Net loss per share attributable to our common stockholders, basic and diluted

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

2018年(参考):-$1.24
2019年:-$2.39
2020年:-$1.66
2021年:-$0.23(アナリスト予想

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■


近年はEPSが改善してきていることがわかります。黒字化してからこの項目は判定していこうと思います。まだまだ「×」で置いておきます。IPO銘柄なので仕方ないのです。


⑵ 企業のROEが最低でも17%を超えているか?

ROEが最低でも17%を超えているかどうかをチェックします。

ユニティはそもそも赤字なのでROEはマイナスです。ここの判定は「×」です。

⑴「×」、⑵「×」なので、A(=年間EPSの増加、高いROE水準)は「×」です。


■ N(=新興企業、新製品、新経営陣、正しい株価ベースを抜けて新高値) X


N(=New Products, New Management, New Highs)を見ていきます。

株価が驚くような上昇を見せるには何か新しいもの(収益増加率を加速的に伸ばす原動力)が必要です。

「ゲーム開発」といえば、費用も大きく掛かり、当たるか外れるかの博打的要素の多い領域でした。


しかし、ユニティは、ゲーム開発者が効率よく開発できるツールを作り、フリーミアムモデルで解放。ゲーム開発ごは、そのゲームが「どのようにすればキャッシュを産めるか?」までサポートします。

つまりは、ゲーム開発者と一緒に成長していくことに焦点を置いています。

ゲーム開発者が集まるコミュニティなども作っており、そこでは活発な意見交換、知識の共有などが行われています。


直近では2021年7月22日にInteractive Data Visualization, Inc.(IDV)を買収。

8月10日に、ゲームやクリエイティブの専門家がどこからでも共同作業ができるようにするための高性能なリモートデスクトップおよびストリーミング技術を提供する「Parsec社」を買収するなど、ユニティは活躍の場を広げています。

また、Earnings Callであったように、Weta Digital(Visual effect+)を買収する意向を発表しましたね。


総じて、ゲーム業界に新しい風を吹かせている点、また上記で少し触れましたVR/AR領域への進出を考えると、N(=New Products, New Management, New Highs)は文句なく「◯」にしたいところです。

しかし、N(=New Products, New Management, New Highs)はストーリーと値動き(正しい株価ベースを抜けて新高値)の双方が揃う必要があります。

(Unityの11月10日時点株価チャート)

スクリーンショット 2021-11-10 6.09.43

過去最高値が$174なので、もうすぐ新高値なのですが、決算を前にして大幅上昇し一瞬ATH(All time high)となりました。2日で12%も上昇していますね。しかし難しいのが、今回決算発表を受けてAfter Hourで大幅下落していることです。

本日の開場してからの動きも注目ですが、ここで良いベースを作ってくれると入りやすいかもしれません。適切なベースを形成し新値を目指すタイミング、狙ってみましょう。


現時点では、N(=新興企業、新製品、新経営陣、正しい株価ベースを抜けて新高値)は「△」です。この項目での△はつまり、チャンスです。


■ S(=株式の需要と供給) ◯


S(=Supply and Demand)を見ていきます。


Sは以下の複数項目があります。一つずつチェックしていきます。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

⑴ 浮動株比率(大企業(米国基準で時価総額100億ドル以上)であれば経営陣が1-3%、中小企業であればそれ以上が望ましい)
⑵ 自社株買いをしている企業かどうか。
⑶ 企業の負債比率が低く推移しているかどうか。
⑷ 直近の出来高(機関の大きい買いが確認できるか)

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

⑴ 浮動株比率(大企業(米国基準で時価総額100億ドル以上)であれば経営陣が1-3%、中小企業であればそれ以上が望ましい)


例えば、発行済株式数が5,000万株ほどの比較的供給量の少ない銘柄ならある程度の買いが入ります(その分リスクも隣り合わせです)。

ユニティの総発行株式は282.52百万株です。

(2021年11月10日時点)

スクリーンショット 2021-11-10 17.13.13


ユニティの浮動株の数を見ていきます。

大企業(米国基準で時価総額100億ドル以上)であれば経営陣が1-3%、中小企業であればそれ以上が望ましいです。企業として株価上昇に対する努力への期待度を示します。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

・Shares Outstanding(総発行済株式数):282.52百万株
・Float:(浮動株式数):163.57百万株
・浮動株比率:57.9%

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■


ユニティの時価総額は2021年8月10日時点で 484.89億(約5兆円)なので「大企業」です。

同社の浮動株比率は57.9%(つまり残りは42.1%)。経営陣が保有している株式比率が1-3%を大きく上回っているため、会社として、株式を持って本気で経営をしていることを示し、非常に好感が持てます。「◯」です。


⑵ 自社株買いをしている企業かどうか。


上記「財務状況」の項目でも触れましたが、オニール流の「自社株買いをしている企業が望ましい」という点については、 ユニティは満たしていません。アップルやペイパルのように積極的な自社株買いを行う方針は出していません。

「×」です。


⑶ 企業の負債比率が低く推移しているかどうか。

次に、総資本に対する負債比率の低い企業かどうかを見ていきます。

過去2-3年で負債比率が減少していれば、利息支払い費用が削減されEPS向上が見込まれます。


特にIPOしたばかりのグロース株は収益が小さいため、この利息費用のインパクトが大企業に比べて大きいので、しっかり見ておく必要があります。

こちらは以前分析時から1年は経過しておらず変更はありません。

簡易的ではあり、ユニティに関しては2年分しかありませんが、負債比率は2019年から2020年にかけて減少しています。「◯」判定にしたいと思いますが、2021年の動向も注意して見ていくべきでしょう。


⑷ 直近の出来高(機関の大きい買いが確認できるか)

(Unityの11月10日時点株価チャート)

スクリーンショット 2021-11-10 6.09.43


直近で買いが集中していますが、一度ベースを形成し、その上で新高値を目指して欲しいですね。本日の決算は良かったのですが、アフターで売られています。

機関投資家の動向をMarket Smithで確認すると、2021年11月10日時点で「Acc/Dis Rating」は「A」です。かなり機関が積極的に買ってきています。

◇ Acc/Dis Rating = Accumulation/Distribution Rating(過去13週間における特定の銘柄に対する機関投資家の買い(集積)と売り(分配)の相対的な度合い)

A = 買いが多い
B = ほどほどの買い
C = 買いと売りが同程度
D = 適度な売り
E=売りが多い


ここは「◯」です。After Hourは株価は下げていますが、この後の動向を追っていくのが大切です。

⑴「◯」⑵「×」⑶「◯」⑷「◯」なので、S(=株式の需要と供給)は「◯」です。


■ L(=主導銘柄か、停滞銘柄か) △

業界内で最高の業績を記録しているかどうかを測る「L(=Leader or Laggard)」を見ていきましょう。

ここでは業界内上位2-3銘柄に入っているかどうかを判断します。


これは、レラティブストレングス指数が80〜90台かどうかで判断をします。

レラティブストレングス指数とは、ある特定の銘柄の値動きを市場の残りの銘柄の値動きと過去五二週間にわたり比較するものです。 各銘柄に1~99の数値が割り当てられ、高ければ評価が良いと判断されます。

2021年11月10日時点のユニティのRS Rateは95でした。(前回判定の8月10日は74でしたので、だいぶ動意づいてきていますね)

銘柄検討を実施する大前提となる80の数字を上回っています。業界内上位2-3銘柄には入っていません。


厳しいですが、L(=Leader or Laggard)は「△」でしょうか。


■ I(=機関投資家による保有) ◯

I(=Institutional Sponsorship)を見ていきます。

株価を押し上げるには大きな需要が必要です。投資信託、年金基金、ヘッジファンド、保険会社など。機関投資家に保有されている銘柄であるかどうかが非常に重要になります。


また、その機関投資家は高いリターンを出す優秀な組織体(ファンド)なのか?という点も大切です。


見極め方として、最近の四半期で保有する機関投資家の数が着実に増加しているか、株主数が著しく増加しているか。

また株主となった機関投資家は誰なのかまで詳しく調べます。

「優秀なファンドが大人買いしているか」を満たさなければならないのでかなり高度な判定です。


まずはユニティの機関投資家保有株数の直近の動きです。2021年9月末までの動きを見ていきます。

スクリーンショット 2021-11-10 17.26.15

(引用:Fintel「Institutional Ownership and Shareholders」

今年の上半期は機関のポジションが増えていたことがわかります。

直近はどうでしょうか?すでに上記で過去13週間は機関投資家がかなりユニティを購入していることが判明しています。


以下はMarketSmithで確認できる、ユニティに投資をしている機関投資家(ファンド)の数です。一応、こちらは増加傾向にあることが確認できます。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

Sep-20:225
Dec-20:265
Mar-21:333
Jun-21:550
Sep-21:623

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■


通常なら投資妙味抜群なのでしが、アフターマーケットで大きく売られていると観察をしなければならなくなりますね。今日注目です。


直近の株主は以下の通りです(Yahoo Finance:Holders)。名だたる投資ファンドが未だにユニティ株を保有し続けています。

Top Institutional Holders(機関投資家保有上位)

画像19

一位のホルダーは泣く子も黙るシルバーレイク・パートナーズ(PEファンド&ベンチャーキャピタル、テクノロジー投資会社)。その他上位は大きくは変わりません。


ベンチマークを超えるリターンを超えることが使命とされるのがアクティブファンドです。ユニティはどんなアクティブファンド が保有しているのでしょうか。

Top Mutual Fund Holders(投資信託(ファンド)保有上位)

画像20

以下一流の4ファンドにユニティは投資をされています。「Morgan Stanley Inst Fd Inc-Growth Port」は同じくハイパーグロース銘柄である「ZM」「OKTA」にも投資をしています。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

□ ファンド名(保有数良順)・・・10year Performance(Before Tax)

・Artisan Developing World Fund・・・24.78%(5yrs)
・Vanguard Growth Index FundVanguard Growth Index Fund・・・16.61%
・Morgan Stanley Inst Fd Inc-Growth Port・・・21.77%

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■


直近四半期で機関投資家の数は上昇、現在の上位株主から、優秀なファンドにも購入されていることが確認できます。I(=Institutional Sponsorship)は「◯」という判定にします。


■ M(=株式市場の方向) ◯

M=Marker Directionはユニティに関わらず全銘柄に関わることです。

「強気相場」であればハイパーグロース株を積極的に買っていっても良いとされています。2021年11月10日現在は「確固たる上昇相場」です。基本的には、積極的に買っていってよい相場です。

その根拠は週刊レポートで確認してください(毎週末に定期更新)。

米国株式市場:今週の合戦の振り返り!


11月10日時点株価チャート

スクリーンショット 2021-11-10 6.09.43

機関の買いはかなり入っており陽当たり良好です。本日のアフターで大幅下落していますが、その後上昇する可能性もあります。

できれば数週間押して、ベースを形成してくれれば良いですね。新高値にブレイクアウトするタイミングで入りたいものです。



ーFINー

ここから先は

0字

¥ 400

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?