マガジンのカバー画像

剪画のことあれこれ

48
剪画や切り絵に関することを書きます。
運営しているクリエイター

#展示

剪画はがき制作キット季節編

 剪画アート&スペースでは、気軽に剪画を楽しんでいただけるように「剪画はがき制作キット」…

SengaArt
1か月前
2

フラットベーカリーさんと菖蒲の作品

 今の時期、八重桜はとても綺麗ですが、ソメイヨシノはほぼ散ってしまいました。なかなか咲か…

SengaArt
2か月前
4

1月のランチと干支辰

 暖かい日だったので、水元公園の中を散歩しながらレストランナカムラさんへ。先月末に干支の…

SengaArt
4か月前
1

2023年 大晦日

 あっという間に過ぎてしまった1年。コロナ禍で制限の多い年も大変でしたが、一度抑えられて…

SengaArt
5か月前
4

シンフォニーヒルズで

 現在かつしかシンフォニーヒルズのギャラリーで小作品展を開催中。今日の午後は受付当番だっ…

SengaArt
7か月前

因州和紙とアートと

 今日から東京で因州和紙の2つの展示が始まりました。  一つは日本橋の小津和紙で開催されて…

SengaArt
1年前
1

菅谷氏の法要

 昨年末に急逝された菅谷さんの法要が木更津の成就寺で行われました。コロナ禍や、様々な理由でのびのびになっていた納骨も完了。突然の逝去からなかなか心の整理がつかなかった菅谷氏周囲の方々にとってもこれで一段落となったと思います。  法要が行われたお堂には、お寺に寄進された菅谷氏の作品がズラリ。主に仏様関係の作品で、お釈迦様から弥勒菩薩、吉祥天、大黒天、水垢離の姿、狛犬など、剪画アート&スペースで展示された作品も多く、あらためてじっくりと鑑賞させていただきました。  本当に心のこも