マガジンのカバー画像

剪画教室

52
剪画(切り絵)教室についての記事を掲載します。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

美保南地区公民館でのワークショップ

 午前中は美保南地区公民館でワークショップ。こちらではロビーで「笑顔」展を開催中。スペー…

SengaArt
10か月前

ワークショップと紙漉きと

 今日は大村地区公民館でワークショップ。何度もワークショップを開催しているので、皆さん手…

SengaArt
10か月前
1

若桜と八頭でのワークショップ

 午前中のワークショップは若桜町匠の館で開催。古民家を移築した素敵な空間に、付近の滝の写…

SengaArt
10か月前
1

伊角公民館でのワークショップ

 今日は鳥取からお隣の兵庫県まで遠征。新温泉町の伊角公民館でワークショップを行いました。…

SengaArt
10か月前
1

岩倉地区公民館でのワークショップ

 今朝は佐治でワークショップの予定でしたが、交通事情によりキャンセルになったので、剪画作…

SengaArt
10か月前
1

紙と湿気と

 暑くて湿気の多い日々。部屋の中では冷房をかけていますが、家を一歩出るとまるでサウナの中…

SengaArt
10か月前
2

アレンジいろいろ

 今月の教室のテーマは夏の食物で、先日サンプルをご紹介しました。今週の教室では、7つの図案から生徒さんたちが選んだものを使って作品を完成させました。  中でもメロンやホウズキのような剪画らしい絵柄が好まれます。細かい切り抜き部分があると絵全体のクォリティが上がって見えるのです。切るのに時間がかかる分、仕上がりもそれだけ楽しみになります。やはりチャレンジしたくなりますよね。  今回の教室では、渋めに秋風に仕上げた方も、カラフルでポップに仕上げた方も…。それぞれに色の好みが出てい

蓮の花:リメイク

 以前教室用に作った蓮の花の色紙作品を初心者用にリメイクしました。いくつかの線を太めにし…

SengaArt
10か月前
1

8月の教室:夏の食物

 8月の夏らしい絵柄は色々作ってきたので、今月は食べ物を…と思ったのですが、思いついたも…

SengaArt
10か月前
2