見出し画像

夏に向けて

はっきりしないお天気が続いておりますね。

六月に入り着物は、一重となり初夏。

梅雨の頃に座敷は、夏仕立てになり麻の夏座布団になり襖を外して御簾になります。
小物は、少し小ぶりのかわいい団扇。

また器は、季節に合わせて新調したりもします。

今夏は栴檀、二葉、銀葉用にそれぞれに揃えました。

栴檀用には、椀と煮物と焼き物皿。

二葉には、ガラスのそば猪口。

銀葉には、ストーリー性のある柄入りの器。

この夏どんな料理が盛られるか、私も楽しみです。全ての夏の器をのせてしまうと、楽しみがないのでほんの一部を。

器は、料理を盛ってこそ生きるもの。

お客様にも楽しんでいただける献立を。

最近は、20年以上ぶりに京都の和尚さんが泊まりに来られました。母の話をいっぱいしてくれて、息子の手をとり喜んでくれました。

とっても元気をいただきました。そして、いつまでものご縁に感謝して、京都に行ける日を楽しみに。

本日もお読みいただきありがとうございます。

いいね!やコメント、シェアいただけましたらとっても嬉しいです。


■料理旅館栴檀
https://www.sendan-dougo.com

ご予約等お問い合わせ
電話番号:0899772055

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?