見出し画像

キャンセルするかしないかで迷っていたことを忘れて、結果購入してしまった物

結婚してから、どこかに旅行に行ったりすると必ずフクロウの置物を購入するのが夫婦の決まり事みたいになりました。どちらかが「集めようか」と言った記憶もなく、何となく流れでそんな風になっていったように思います。

フクロウ自体縁起もいいし、かわいいし、一つ買うごとに幸せが増えていくような感覚だったのかもしれません。

よく見れば似たような置物も色々ありますが、大きさといい、形といい、素材といい、結構色んなタイプの置物が集まりました。それらはリビングの棚に大切に飾ってあります。

ところが、コロナでどこにも旅行に行けずの今、新しいフクロウを購入する機会もすっかり無くなってしまいました。

が、先日某通販番組で、ガラス作家さんの作ったフクロウの置物が売られているのを見て、勢いでついつい購入してしまいました。

縁起のよさそうな金粉が使用されていたし、目の辺りのかわいい雰囲気に心ときめいてしまったのですが、お値段1万超えだったので悩みました。お土産屋さんのフクロウたちはせいぜい数百円の物ばかり。多少高いガラス製でも2,000円程度が最高金額だったかと。

さすがに1万円以上出して買う価値のある物なんだろうか?と何度も自問自答。まあ、その日のうちにキャンセルすればいいわけだし、しばし悩もうという結論に。

ところが、キャンセルするかしないかを迷っていたことをすっかり失念してしまい、結局購入せざるを得ないことに。受注生産品なので、返品もできないと思われ。

人間、本当に欲しくないと思えば迷っていたのを忘れることはないだろうし、これは購入する方に一票!だったんだと、自分自身に言い聞かせました。

3ヵ月後くらいに届くらしいので、少し早い自分へのクリスマス・プレゼントということで楽しみに待っていようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?