見出し画像

『出会い・感謝』1年中川綾

はじめまして!!
背番号35番中川綾です!!
テーマは「出会い」と「感謝」について話そうかなと思います。

まず、サッカーとの出会いからです。
サッカーを始めたきっかけは兄の影響でした。
小さい時に兄の練習を見て、私もやりたいと思ったのがきっかけでした。サッカースクールに入って男の子が多い中数少ない女の子、悔しかったり、揶揄われたこともありましたが楽しくサッカーをしていました。

その頃の出会いは、女子サッカー選手との出会いでした。その選手と出会って女子サッカーを見る機会が増えてさらにサッカーが好きになりました。

中学にあがる時、本格的にサッカーを始めました。今まで遊びのサッカーだったので戦術理解や技術がなく、あまり馴染めませんでした。そこで初めてサッカーを辞めたいと考えました。辞めたいと母に相談したら「もう少しだけサッカーをやってみない?」「もう一回だけサッカーしてる姿が見たい」と言われて続けてみることにしました。そこからは自分の得意なプレーや長所が見つけることができて辞めたいという気持ちはだんだん薄れていったと思います。

高校に入ったら13人の同級生と出会いました。
自分以外寮に住んでいるので最初は少し壁みたいな物を感じてました笑
過ごしていく時間が進むにつれてその壁もなくなりふざけあったり、励まし合える仲になっていき、サッカーも楽しくできていました。
高校3年の9月に前十字靭帯の怪我をしました。サッカーがもうできなくなるとすごく悔しかったことを覚えています。そしてすごく励ましてもらったことも覚えています。
最後の選手権、1回戦で負けてしまいました。
わたしはみんなに感謝しかなかったです。
みんなのおかげで3年間頑張ってこれて楽しく過ごせました。

そして、中学3年間、高校3年間支えてくれた両親にも感謝します。
いつも送り迎えをしてくれた父、頑張れとたくさん声をかけてくれた母にすごく感謝しています。

大学に入学して女子サッカー部に入部しました。そこにはたくさんの先輩、14人の同級生。この「出会い」を大切に「感謝」の気持ちを忘れずに4年間サッカーを頑張りたいです。

長くなりましたが最後まで読んで頂きありがとうございます!

みなさんも「出会い」と「感謝」を大切にしてくれたらなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?