見出し画像

【気づき】Vol.1165(2011年9月10日発行のブログより)

100万円。

「今すぐ100万円あげるとしたら何が欲しい?」

と質問されて即答で、

「貯金したい」

って言っちゃうドンマイ君がいる。

意外に男性が多い。

この人はこれで永遠にチャンスを与えられることはない。

ゲームオーバーだ。

貯金してしまう人に100万円なんてあげられるわけがない。

「自分のものだから何しようが勝手だろ?」

そんなマザコン⽢ちゃんだから成功できないんだ。

現実社会では、

「貯金するの?じゃ、キミにはあげられない」

と言われておしまいである。

実際には、

「うわっ、退屈なヤツ。関わったらマズイな」

と思われて永遠に付き合いたいと思われない。

それだけのこと。

100万円を最大限に活かすには、自分の体の中に投資することだ。

読書や映画でもいい。

書道でも茶道でも華道でもいい。

100万円あったら⼀流の先⽣に1年間教わることができる。

⼀度体に取り入れたものは、一生ものだからね。

100万円が1億円になる可能性もある。

100万円貯金した人は、ずっと100万円のまま。

つまり、貨幣価値は下がっていくのだから、
30年後や50年後には紙屑のような価値になってしまう。

その昔は1円なんて大金だったからね。

それと同じ。

たとえ自由に答えてもいいよって言われても、つまらない回答は犯罪だ。

それが大人のルールなのだ。

こういうと、

「貯金」

って答えるヤツに限って、すぐにふくれたりするんだよね(笑)

それだったら100万円もらったら、

「キャバクラ1ヶ月毎日通い続けます!」

「高級ホストクラブで⼀晩で使い果たします!」

って回答のほうが圧勝だよ。

大切なことは即答。

即答以外は無効。

実際に学ぶものは多い。

追伸.

もらった100万円の使い道を即答できるようにしよう。

人は即答できるものしか、手に入りません。

...千田琢哉(2011年9月10日発行の次代創造館ブログより)

↓千田琢哉のコンテンツ↓

🔷千田琢哉レポート
文筆家・千田琢哉が書き下ろしたコトバを毎月PDFファイルでお届けします。

🔷真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~
文筆家・千田琢哉があなたから頂いたお悩みに直接答える
音声ダウンロードサービスです。毎月1日と15日発売!
“毎月1回の飲み代を、毎月2回の勉強代に”

🔷千田琢哉公式チャンネル

「3分の囁き」千田琢哉の独り語りをYouTubeでお楽しみ下さい。