見出し画像

【我が師】Vol.0665(2010年9月20日発行のブログより)

サザエさん

サザエさんは、⼈⽣の指標だ。

サザエさんの曲が流れると、
暗い気分になる⼈は正しい⼈⽣を歩んでいない。

サザエさんの曲が流れると、元気になる⼈は、
他⼈が決めたレールの上を歩かされているのではなく、
⾃分⾃⾝のエリートコースを歩んでいる⼈だ。

サザエさんの曲が流れてきたら、

「明⽇からまた学校か、嫌だなぁ・・」

「明⽇からまた会社か、ウンザリだなぁ・・・」

という⼈⽣を歩むのはもったいない。

⽉曜⽇の朝が待ち遠しくなる⼈⽣。

毎⽇が⼟曜⽇のような⼈⽣。


そうした⼈⽣を歩みたいと僕は熱望していた。

今、僕は、サザエさんを⼼の底から楽しむことができるような⼈⽣を
歩めているから、幸せだ。

サザエさんがこんなに⾯⽩いとは思わなかった。

⼩さい頃から、いつも⾒ていたのに。

...千田琢哉(2010年9月20日発行の次代創造館ブログより)

↓千田琢哉のコンテンツ↓

🔷千田琢哉レポート
文筆家・千田琢哉が書き下ろしたコトバを毎月PDFファイルでお届けします。

名称未設定 1

🔷真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~
文筆家・千田琢哉があなたから頂いたお悩みに直接答える
音声ダウンロードサービスです。毎月1日と15日発売!
“毎月1回の飲み代を、毎月2回の勉強代に”

真夜中の雑談アイコン Library使用

🔷千田琢哉公式チャンネル
「3分の囁き」千田琢哉の独り語りをYouTubeでお楽しみ下さい。