誹謗中傷

最近、誹謗中傷が原因で自殺する著名人のニュースが話題になっている。

なぜ、誹謗中傷で自殺まで追い込まれるのか、分からない人もいると思う。正直ぼくも分からなかった。

でも分かった気がする。

誹謗中傷が原因で自殺する人は"優しい心の持ち主"だということ。

詳しく説明していく。

学校や職場で1人の人間にいびられたり、いじられたり、いじめられたりなどしたことはないだろうか?

その際に周りにいる人たちが自分を"いい人"という認識でいる分だけ、本人は声を上げづらくなるし、反撃もしづらくなる。つまり、周りの人からの"いい人"という肩書を守ろうと我慢してしまう。これに尽きる。

著名人もこう言った場合が多いのではないだろうか。

「なんで◯◯ちゃんが、、◯◯くんが、、」というよく聞くセリフがその人の優しさを物語っているように思う。

つまるところ、出るとこは出よう。ということ。

他人は意外と自分に無関心なのだということ。

自分を守ってくれるのは他人ではなくて、自分だけなのだということ。

出るとこ出たとしても、それは周りも当然だという認識でいると思う。

戦いに勝つのは戦ったやつだけですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?