責任を取るということ

最近気づいたのだが、私の上司は責任を取るということをしていないように思う。
課長は保険金の支払いの時にハンコを押すだけで(まれに「ここは支払えない」ということもあるが)、「おれが責任を取るからお客さんが損をしないように支払え」というようなセリフは聞いたことがない。
上からも支払い内容に関して色々言われているのだろうか。
なんというか、「マニュアルで決まっていることを淡々とこなしているだけ」感が否めない。
「責任は全部背負う」というような男気のようなものが全く感じられない。
この仕事がいずれAIに代替されるだろうという予想にも納得がいく。
データさえ読み取れれば誰にでもできてしまうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?