見出し画像

別府リトリート⑤


①②③④↓


ワンチャンの意味を軽く覆す

最初から載せようと思っていたもの
(直感で感じるままに書いたメモ)
載せるのピヨってました🐣

発信が課題というのは
した方がいい‼︎だけではなく
自分の中でやっぱり課題となるもの🐤

別に言の葉の国の王と言えど
説明したり文章を作るのがうまいわけではない

子供のように拙くとも
自分の言葉をそのまま出すだけで
なぜが人々の伝わるらしい


自分の感覚、感性、正直この人生で
一番出して行きたくて
一番恐れていたもの
(一番は言い過ぎかもだけど)


でも私がもらったカードはこれだったから

yujiさんからいただいた言葉
と井出さんがデザインされたカード



感じたままを出してみる

そんなに?
と思うかもしれないけれど
かっこつけや(元といわせてくれ)
のわたしからしたら勇気のいることなんや


*************************************

『ANAインターコンチネンタル別府ホテル』
に着いて早めにチェックインしてから
一人ラウンジでお茶していた時のメモ

======================

土地のヴァイブス


たおやか
うむ、よき
古い傷が癒える
エネルギー循環の活性化
自分を変える、孵化する最後の一手のエネルギー
まやかしは吹き消す
煙は吹き消され
表面に立つ
今までを洗い流す、さよなら
孵化する直前
個を際立たせた上での協調性  共調性
奥深くで自分とつながり直す

高貴な中の遊び心とリズム
自分が自分であることで周りを豊かにする精神
ケチるな
いくらでも湧いてくるから
朗らかさは宝を生む
つるんと一皮剥ける
豊かさの共演
ねぎらうという手当て


この土地とホテルのヴァイブス

第1層 :
大きなポータル バランスの整ったいいポータル
一層〜3層、他の層にもバランスよく
ヴォルテックス
人生の基盤を整えたり、大きく変える力
変わる時、豊かさ、人間関係、健康

第2層:
第2層の方達も好きみたい
ぐんぐん成長する
純粋なるJoy
愛と豊かさの綻びを直す、解く

第3層:
日々の社会でズレた自分の軸を戻したり調節しに来る
調律
いらない人間関係の掃除
体と連携して

第4層:
てあつく葬り、手厚くもてなす
過去の自分を、新たな自分を
今までの傷を包み込むような優しさで癒す
自立の手助けまで
溢れ出る、燃えたぎるエネルギー
復興と再生
ダイレクトな生命力

第5層:

ふくよかでたおやかな女の神様
布袋様
福寿路
楽器
補充

第6層

調律の法則
慈愛のヴォルテックス
豊かさの法則

======================

その時の“私”が感じた事だから
その時の私のエネルギーと共鳴した
内容だなと後から思った


あと、

======================

学びに来た美徳
手放しと覚悟

全てのタイミングが整っていて、完璧

思い出すだけ

我が人生に後悔はなし
悦びに尽きる


ゆったり構える

======================

というメッセージも来た


そして、

======================

お釣りが全部ピン札!
さいふはやっぱり縦長?

======================



お茶代をキャッシュで払った後
感動したこと 笑




*******************************************

このリトリートのプログラムは、

初日:  オリエンテーション

2日目:  yujiさんセッション
          MOTOKOさんセッション

3日目:  MOTOKOさんのエネルギーワーク

*****************************************


という感じ

意外とシンプル?と最初こそ思ったけど

と•ん•で•も•な•い!!

時間が過ぎるごとにこのリトリートの
エネルギーの質量を感じ驚嘆!!


また、準備諸々に掛けられたエネルギー量を考えたるや…

もちろん時間も

運営の方々のリトリート全てへの
ご手配や事前の参加者へのご連絡はもちろん

yujiさんによる部屋割セレスチャルケミストリー
(なんと一回組んだものをもう一度
組み直してくださったらしい!)

各国ごとのセレスチャル温泉地
(セッションの無い空いた時間に仲間と温泉巡り♨️)

そしてなんと一人一人に選書まで!!📗

MOTOKOさんのものすごい
エネルギーワーク

お二人のセッション

その枠内だけでなく
そこまでにかけられたエネルギーや経験や
またもや時間

目に見えるところでもこれだけあるのに
さらにたくさんのものがバックグラウンドにあって
一人一人をホールドしてリトリートが開催された


……

どう書いてもうまく言葉にできない

逆にちんけになっているようで
残念なのだが、、、


言いたい言は
正直最初は参加費に対して

「うぉっ!高い!!」と感じた

(価値というより、そもそも自分的に軽く
買い物などでパッと出せる金額では無かったから)

だってホテルと交通費は別にあって
ホテルは決められたANAインターコンチ
でしたもの

でも

リトリート行く前に
先に何度も経験のあった友人達から

『この値段では安すぎるよ!!
と感じるくらい行ってよかったと思っている!!』

なんて聞いていて

「えー!! そんなにかぁ!!」

なんて思っていたのだけど
(その時にはもう申し込んでいた)


リトリートを終えたわたしの感想は


「わ•か•るー!!」


だ。


え、え、え、、、


もはやお金になんて換算できなくない!?だ


変に濁さずに言ってしまうと

「こんなんお金儲け目的ではできない!!」

と思った


決してそんな目で見ていたとかでは無いけど!!笑


本当にうまく言えなくて申し訳ないんだけど;

でも

善意だけって感じもなく
魂の喜びも感じながらやられているのも感じるし
決して押し付けられない愛で見守られているし
エネルギーもちゃんと回されているのも感じる


QUANTAというコミューン

何?

すごい

何?


そしてボスのまりこさんの感性…

何?


すご


失礼を承知で表現するとこんな感じ


参謀のようなかなさんも何者なんだろう…?



そして

(井出さんはいつもお子さん達とプールで遊んでる!!このリトリート期間中ははノータッチなのかな?)


なんて思っていたら

最後のシェア会に登場!!

(しかも真ん中にいる!! 司会している!!)


そして


そうだ!あの素敵なカードのデザイン!!

これを手にした時
何とも言えない気持ちになった
内容はもちろん
デザインと色味にもこころが喜んだ


細かいところまで意味がある


3人の賢者




ほぅ

どこかを抜粋して効率よく伝えるということが
できない


全部を伝えたくて
ちゃんと伝えたくて
そうすると力が入ってしまうのか
でも出してみるとニュアンスが変わってしまって
いるようでもどかしい、、、


言の葉の国の王


だけど

なのに

だから


言葉にするの、実は苦手です

構えちゃいます

でも出さないと魂の呼吸経路のようなのが
詰まるかもしれません


もうちょっとぎゃんばってみます


次はこのリトリートで感じた事と
内面の変容をダイレクトに



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?