見出し画像

おっす、そこの養分共”狩る側”へ来ないか?

こんにちわ、養分代表せん。です。
最近ツイッターのフォロワーが急増しててびっくりししてますw

見る前から読んでもらうモチベ下げるような事は言いたく無いですけど本記事はあくまで1個人の意見として捉えてほしいです。合ってるとも間違ってるともバイアス掛けずに読んだ上で自分なりに評価して頂きたいです🙇‍♂️

せん。ちゃんとの約束だぞ☆

初noteなので粗雑な文章、誤字等ご容赦ください。

相場歴半年満たないくらいのわちきが文章でお金は取れないので無料で出します。勝てるようになるかは知らんけど現養分のみなさんが今後負けは徐々に減るとは思うので今後のトレード人生でnote代の負けは回避できそうって感じたら投げ銭してください🙇‍♂️
せん。ちゃん喜びます。


※何分クリプト弄り初めて数ヶ月なので解釈の仕方が違ってる、ずれてる場合もありますのでもしそうでしたらDMでこっそり教えて下さい❥

※とにかく昔の自分へ伝えたいようなことを暇な時間になぐり書きしたような感じなので内容がかぶってる場所があるかもしれません。許して。

自己紹介


軽く自己紹介しておきます。
相場歴は半年行かないくらいで取引自体を始めたのは4ヶ月ちょっとです。勉強期間は2,3週間位たらたらやってましたw
入りは為替からで1万円からスタート11,12月で約8倍ほどになりました。

その後年明け1月中旬頃からBTCFXに可能性を感じて転身。
きっかけとしてやがみさんのツイッター発見してなんで敢えてBTCのFXなんかやってるんだ?って思って色々調べてるうちに優位性を感じて移ってきました。

約1ヶ月のスーパー養分タイムを過ごしたうちダメ元でTwitterの某スーパートレーダーBさん(以後Bさんで)にご飯行ってくれないかお願いした後2月中旬にそれが叶って行った次の日からいきなり勝てるようになりました。

Twitterの暗号資産界隈見てみると化け物揃いなので自分の運用額恥ずかしくて公表していませんでしたが2月15日からスタイルをスキャルピング一本にして改めて1万円で初めてから現在(3月16日)までで約33倍の33万ほどまで増やせることが出来ました。まあ他の爆益報告に比べたら見劣りしますけど負けてたのが急にこれなんで多少はね...

そんな養分大学主席の僕が自分なりに勝てるようになったきっかけやこれやってたら勝てないっしょ的なのを書いていきます。

わちきのトレードスタイルの変化

もともと為替やっていたときが数時間~2,3日位持つようなデイトレードスタイルだったのでBTCに移行したときもそれでやっていました。
もちろん負けまくってましたw

7連続負け

7連続負けとかもあって才能自体は0って思ってますw
単に上下当てゲームと考えてもこんなの滅多にあるわけでもないし感覚で値動きを追った場合はしっかり養分思考だったんだなって思います。

上で軽く振れましたが現在はスキャルピングを軸にしています。
その中でも主軸の手法はリバ取りで条件が揃ったら逆三尊とかも狙ったりしていきます。

皆さん気になるのがBさんとご飯行ってどういったお話をしたかですよね。
いきなり勝てるようになったなんてスーパートレーダーに最強の手法でも教わったんじゃねーか?ずりーぞ?って輩が出てきてもおかしくないです。

残念。手法とかはほとんど教わって無くて現状を話して弱点を見つけてもらっただけです。

因みにそこで見つかったっ僕の弱点というのが主に
エントリー多すぎ、1トレードごとに期待値とれていない、BTCの優位性をはっきり理解できていない、でした。

そこから導き出されるアドバイスとして主に
「手法を絞る、ショート封印」
この二択でした。

為替は基本エントリーしたらストップとTP入れて放置できるようなタイプだったのでスイングもおすすめされましたがやはり資金効率のいいスキャルピングを選び今に至ります。

前述しましたがリバ取りがメインでそれに関するnoteとかも近い打ち出したいと思ってます。天才たちが”ノリ”って表現している部分をできるだけ言語化するようなnoteに出来たらいいなって思ってます。

話が逸れましたがこれらを踏まえて養分マインド、なぜそうなるのか的なのを例もみながらいくつか段階に分けて解説していきます。

養分グランプリ受賞レベル

まずは教科書に載ってるような内容です。
ここに関しては調べれば出ると思うので詳しく触れません。

・値ごろ感トレード
・自分の感覚で
・ナンピン
・負けて感情的になってがガチャる
調べない
基礎がなってない

養分トーナメント県大会レベル

まあ↑のレベルでは無いがお手本の養分
教科書には載ってることは少ないだろうけど勝てない人の9割がこれに当てはまると思います

・資金管理が出来ていない
よく聞くと思います。トレードにおいて資金管理って地味ながら実はかなり重要。天才以外は一番重要。前提として100回エントリーして全部勝てる人はいないしほとんどの人は期待値で勝ち越してる場合がほとんどなんじゃないですかね?知らんけど。

バカラだのポーカーだの完全に親元が優位なゲームでも資金管理のみで勝ってる人がいるんですよ?確率論で見て独立して無いトレードで負けるはずが無いじゃないですかwww(煽り)

じゃあ資金管理とはなんなのか。
僕の考えとしては損切、利確に対してルールを設けること、エントリーして逆行しても別に動揺しないで淡々と損切りできる額で運用してることですかね...思い返してみれば僕は何一つ出来てなかったけどw
本質的な部分は一発のトレードに対して期待値が+であれば目の前の負けに対しても”シナリオ通り”って考え方ができるよねそういう前提でエントリーしていきたいねってこと。
なんか色々ごちゃごちゃ書いたけどn回繰り返したとき損益が+にできてるトレードにして行こうぜってこと。

有名なのはバルサラの破産確率に則ったものとかまあ人それぞれなので自分の勝率は何%でこういうトレードスタイルだから損切は何%とかデータ取ってみてください。相談くらいは聞くのでDMくれたら暇なとき対応します(基本暇)

・テクニカルでトレードしてる。
え?だめなん?って思ったそこの君、チュドーン☆
アウトです。
せん。はテクニカル使わないの?って思ってる人が結構いると思います。すみません、結構使いますw
何がダメかと言うと養分ってテクニカル信じ過ぎなんですよ。
「ダブルトップやな!ロング!w」「ペナントで調整か…?押し目っぽい!ロング!w」「アセンディングトライアングル形成してるようですね…ロング!w」
誰しも経験あると思います。僕もそうでした。
勘違いしては行けないのはテクニカルって例えばダブルボトムを例で言うとダブルボトムを形成するからトレンド転換するって言うよりトレンド転換する際ダブルボトムを形成して上がっていくってケースが多いんですよ。
結構この差を理解するのは難しいかもしれませんが用は局面局面で投機家がどういう思いで注文してるかを考えるんですよ。明らかなテクニカルなんて大口の格好の餌ですしね。

・イナゴ
これ難しいんですよね。
イナゴフライヤーをめちゃくちゃに鳴らしながらすごい勢いで急騰、急落していくのを見てると気づいたら注文ボタンをクリックしてた。あるあるです。因みに僕それでガチャってイーロン法で一回ゼロカットしていますw
でもそれは養分。急騰急落が起きるときってわかりやすいラインがブレイクされたときが多いんですね。
じゃあここで水平線に対するアクションの分かりやすさを並べてみます。

ブレイク < 反発 < ブレイク後の動き。

こうなります。
ブレイクより反発のほうが簡単って書きましたがOIや精算、板を見た上で多少レベルが下がるとかそういうものだと思ってて大口が本気出せば全て無意味です。ただブレイク後の動きはめちゃくちゃわかりやすいです。意識されてる場所ってたいていそのちょっと下とかに逆指値をおいてる場合が多く、逆指値が狩られて更に価格が走る→イナゴが食いつく→大口が逆方向に大きめの注文&ブレイク狙い勢力の利確で逆方向にばいーん。
いわゆるこれがリバ取りで狙うべき場所ですね。
また話がそれましたが結局何が言いたいかというと何処で入るか考える時に養分はどういうところで狩られるのかってのを意識してエントリーを厳選すると負けが減らせるかと思います。

・インジケーターのサイン(笑)
いろいろなインジがありますが優位性ってものは実質ないって言っていいです。Twitterでよく日足のEMAにサポートされたからとかRSIがこうだからにどうこうみたいなのをよく見かけると思います。
結局インジケーターって”遅いんですよ”値動きの結果がチャートなのであってそれを数字をあーだこーだ弄って変な計算で組み立てたのがインジケーターです。
もちろん全部がだめとか使ってる人はゴミとかそういう話じゃなくてOIや板、FR等々リアルタイムな情報があるのにそれを活用していこうぜってこと。
個人的な使い方としてはインジケーターは型を覚えるのに使うといいと思います。似たようなチャートパターンでもインジの数字は全然違いみたいなことはあると思います。なぜそうなったのかどういうときがより理想の値動きをするのかを記憶するツールとしては割と正しい使い方な気がします。
僕は使いませんがw
相場というものを考えたとき決してランダムだけで動いてるわけでは無いと思います。様々な指標をみてるとこれがこうでああだからまあ長期的には上だろ。
みたいな考えはできるけど大口がいつ仕掛けてくるか次の瞬間大口の決済を引き金に大暴落...なんてのもゼロでは無いし大規模なものはそんなしょっちゅう起こりませんが、なんで??みたいな動きはそれなりにあります。
故に壇上さんの言葉をお借りするとランダムな相場において固定のパラメータに拘る意味って無いんですよ。200MAとかみんな使ってるイメージあるし効くっていう人多いんですけどあくまで裁量があってこそだと思います。普通に効くときもあれば効かないときもあります。
余談ですけど何処かの大学がさまざまなインジのサインを頼りに自動売買ツールを作った結果どんな組み合わせをしようが損益の±0だったそうです。

・時間軸がバラバラ
エントリーを絞るっていう面では似たような話題になると思うのですが例えば利確はスキャの時間軸なのに損切はデイトレ目線。
どうでしょう?勝てる気しますか?結構こういう人人いると思うんですよ。実際僕もそうでしたし指摘されるまでは意外に気づいてませんでした。

・エントリーが多い
もうちょい正確に言うとポジりたい欲が勝って根拠が薄い&無理やりこじつけてトレードしてしまう事があるのでは無いでしょうか?
そこの貴方、ぎくってしましたか?w
いわゆるポジポジ病ってやつです。これって気づいた時になってるもので対処が結構難しいんですよね。あるあるの

無理くりエントリーする
僕もまあよくやってましたw
エントリーの際根拠を無理やり付け足してエントリーするあれです。
宗教上の理由で僕はスキャする際ショートはしなくてろんぐのみです。
んで僕がエントリーする際に考えるのがこの局面でそれぞれ根拠を考えていきます。例では水平線、出来高、精算、OI、板、デリバ&取引所乖離、上位足のローソクの形、プライスアクション、時間足更新、レンジなのかトレンドなのか、それぞれの時間足で現在エリオット何波に属するのか、(もうちょいありますが重要度低いので今回はいいです)について次のローソクが陰線なのか陽線なのかを考えます。

ちょっとしたテクニックでロングのポジを取りたいならこれとこれとあれが揃ってるから次回陽線だろ!ってよりこれとあれがこうだから陰線になる確率少なくねって考えたほうが個人的にやりやすいと思います。
そりゃ数時間もPCの目に座っててそれっぽい動きがきたら初心者は根拠を付け足してしますものです(ブーメラン)

エントリーの性質を理解してない
逆張り、順張りの性質についてですね。
そもそも養分は自分のトレードがどっちに属するかも考えてない場合が多いです。
エリオットで説明すると逆張りは4波、調整A波or次の1波を狙うもの、
順張りは3波、を狙うものと考えています。
すると逆張りって下降トレンドの逆をつくわけなので点でエントリーできなかった場合ガンガン含み損が拡大します。
順張りの場合2波と3波の境界線で入るのである程度の含み損には耐えて利益を伸ばさなきゃいけません。
でも自分のトレードの性質を知らないと伸ばすべき場所で切り、切るべき場所で伸ばす...模範養分プレーをしてしまったりします。
まあこれがわかっててもなかなか出来ないんですけどね(焦り)
僕も特に利確は上手じゃないのでまだまだ訓練中ですがポイントは横軸と考えています。

自分の得意パターンの弱点を理解していない
完璧な手法なんて無いですからね。。。
自分の弱点を知ることは大切です。トレンドフォローならこういう場合に撤退リバ取りならここで突っ込んだらいつ利確する....等々。
例えば僕はリバ取りをメインにやってるんですけど逆張りなわけでビタビタに取れない≒担がれる訳なので早めの損切判断が必須となります。

トレードってゲームを超簡略化して考えると建値より+で決済するだけのゲームです。どこで入り、如何に利を伸ばし、損を小さくするか。これをより合理化していくかなので自分の戰い方をどういう局面でより活かせるかを考えるのは大切ですねマジで。

負けを受け入れない
これはコツコツドカンの典型かなあって感じ。
コツコツドカンにも2パターンあって自信あるところで入って損切りできなくてズルズル持って最後に泣く泣く損切ってパターンと
スキャやってる人で多そうなのが一旦それなりに負けて何度も入り直して負けまくる所謂ガチャついて小さな負けを何個も積み重ね結果爆損...というパターン。
両者に共通するのはトレードってゲームのルールそのものを履き違えてる感じがします。

前提として”トレード”をする場合期待値で勝つってことを忘れちゃならないです。BTCスキャなんかは勝てるところだけ拾っていけって言いますけどそれでも損切りすることなんて無限にあります。
大切なのは1回のトレードの期待値を+に持った上でそれを繰り返すだけです。じゃあ期待値あるトレードってなんなん?的なのは近いうち詳しく書きます(n回目)

お絵かきしまくる
インジだのラインだのでチャートが天気予報図みたいにになってる人いますよね。
まあそれで勝ってる人も少なからずいるし否定はしないのですがぶっちゃけローソク見えればそれ以外チャートにいらないです。
フィボでもオシレーターも変にバイアスかかるだけなのでローソクだけ見えるほうが僕としてははおすすめです。あくまで僕の意見です。

そしての”””狩る側”””へ

ここまでさんざん養分はこういうものだと解説してきましたが次は狩る側へ回るステップです。

上記のことを簡単にまとめましょう。


飛びつかず資金管理をしっかりしつつ利確損切に対して適切なルールを設けインジとテクニカルに脳死で従わない。
こんな感じですかね。

テクニック面で負けてるのはともかく月次で勝ちきれない人いますよね?
Twitter観察しててわかったんですけどそういう人たちっ意外にも大抵得意なパターン2,3個持ってることが多いんですよ。
適当トレードして溶かして終えるやつは意外にTwitterに現れないかとw

んじゃその微妙養分はなぜ勝てないか。
これはもう明確です。待ててないだけ。


もうちょい詳しく言うとある程度張り付いて根拠が足りないのに無理やり根拠を付け足してしまう。そんな人が多い感じがします。
個人的に最近気づいたのが”勝てれてない人”ってじぶんの得意パターン持ってることが多いんですよ。

じゃあ何故勝ちきれないか。
これは明白で自分の負けパターンを知らないからですね。
僕もそうでした結構意識してるのがどうやったら勝てるじゃなくてどうやったら負けないかですね。

チャート見てると勝てそうな場所ってのは結構見つかる(実は根拠勝手に当てはめてる場合が多い)んですけど負けない場所って少ないんですよ。

大体一日10時間とかにらめっこして2,3回とかですw
もちろんもっと取れるところはあるでしょう。
10回とか20回とかトレードして一日10倍だぜーみたいな人もよく見かけます。
勘違いしないでくだいさい。そういう人は天才です。今このNoteを読んでる人の9割は凡才のはずです。となると答えは一つでとにかくデータを集めて集めて集めまくって確実に負けないところだけ入っていければいいだけです。

脱養分のためのスパイス

勝てるかは知りません。ただこれ覚えたら負けにくくはなるぜってやつ。
使えるものは使おうや。

エリオット波動
手法系のnoteじゃないのでそんなに詳しく触れませんがこれ勉強したら負けづらくなります。上でも軽く言及しましたがエリオット波動って超絶簡単に言うと相場に対するアクションは
大口(第一波)→調整(第二波)→中口(第三波)→利確(第四波)→養分(第五波)の順で仕掛けるよというものだと個人的に解釈しています。
どこで参入すればより値幅抜けるってより今何波めだから損切これくらいでここまで引っ張ってみるかっていうのを考えるといいと思います。
近いうち結構詳しめに書きたいと思ってます。

乖離
これも使いこなしたら無駄な被弾減るのではないかとと思います
種類としては現物とデリバティブの乖離そして取引所間の乖離です。
なんか書いててめっちゃめんどくさくなってきたので今度リバ取りnote書くとき一緒に書きますw

出来高
Twitter見てると出来高がーみたいなのよく聞きますよね。
下のうねうねしてるやつですね。何を表してるかというと取引量のことで
大きい=沢山取引された→要因は知らないけどとにかく意識されている→後々抵抗帯、になる突っ込み勢がいる

横軸
割と意識します。主にエントリー、決済の判断として
例えば背にしたいラインが合ったとして1分足一本で下がってくるのと5分足2~3本で下がってくるのでは意味合いが違ってきます。こういった強弱を見ています。
これも長くなりそうなので割愛。
出来高と併用するとわかりやすい。
横軸意識しないでトレードするのもったいないぞってこと(投げやり)

OI
精算とセットで使おう。沢山使い方があるけど↑の出来高と併用して使うと更に◎
雑に説明すると局所にて突っ込みが多いか否かを見る。突っ込みが多ければ多いほどリバも強くなる=利確orロスカが発生する。わちきは↓の使い方をすることが多い。改めてイナゴの説明の部分と似た内容にになっちった☆

まとめ&最後に

最後らへん雑になってしまい申し訳ない...力が尽きたんや...

ひと通り見てみると割とアタリマエのことしか書いてないです。ただこれ結構大切と言うか無意識レベルまで落としきれたら勝ちトレーダーに近づけると思っております。なんなら天才は天才であるが故に言語化しないでもに無意識にできてると思います。勿論僕は常に意識していますw
めっちゃ疲れるし大変だし面倒くさいし、でも人よりちょっと面倒なことをやるだけでお金が増えるなら良くないですか?負けてる人は常にあと一歩面倒臭がってるだけです。
それでも面倒はしたくないって言うなら悪いことは言わないからトレードはやめてBTCガチホしたほうがコスパ良いです。

来そうな質問

来そうな質問いくつか纏めておきます(既に来てる)
note出した後も追記していきたいからいっぱいDMして💖

Q.インジ何見てますか?
A.VPVRのみ。乖離系はインジにしてチャートに出してチラチラ見てる。インジに入るのかな。最近APS研究中

Q.勝ちやすいスタイルって何?
A.ガチホ >>>>> スキャ >> スイング > デイ

Q.東方Project好きですか?
A.人生。因みに妖夢は俺のよm(以下略
因みに好きな原曲は広有射怪鳥事と輝く針の小人族、天衣無縫。
原作は永夜抄が雰囲気一番好きかも。

Q.何を勉強しましたか?
A.実際これ勉強した!ってのは無いけどTwitterでほとんどの知識はてにはいります。勝ちたかったらBANEさんのツイート全部10回読み直してきてください。

Q.損切、利確何%くらいですか?
A.ノリだから詳しい数字出せないすまんな。ハイレバでやってたから最初は10%とかだったかも今思えばアホ。

Q.BTCは最終的に上がりますか?
A.知らん。俺は上がると思ってる。

Q.このnote読んでも勝てるようになりません。
A.別に手法とか書いてないからね。どっちかって言うと模範的な負け方みたいな記事かも。

Q.〇〇さんてどう?〇〇サロンに入りたいんだけど...
A.誰も信じるな。このnoteも正しいと限らないしどんな意見もまず疑って気になるなら検証。信じて良いのはデータのみ。

Q.取引所どこ使ってる?おすすめは?
A.bybitです。いろいろ試したしデータ取ったけど結局うまかったらどこでも勝てる(当たり前)アフィ踏んでね💖
https://www.bybit.com/register?affiliate_id=16898&group_id=0&group_type=1

4/10追記
おすすめはFTXだわ。まあエントリー上手ければあんまり関係ない。でも値幅出るから僕はこっちのが好き。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?