見出し画像

雨 のち 妖精 時々 怪獣      (PROFILE)

(2019.8.13更新)

             西山小雨 PROFILE

小雨ちゃんはこんな人です

ツイッター@cosamesaboten → https://twitter.com/cosamesaboten
オフィシャルサイト → http://nishiyamacosame.pih.jp/

  (一応、シンガーソングライターのサイトです。  
   ・・けっして料理情報のサイトではありません・・多分・・)

生年月日:1987年9月26日 / 血液型:B/仙台出身 / 東京在住/既婚

人気インディーズバンド「雨先案内人」のキーボーディストとして活動していたが、作詞作曲の世界に興味を抱いてバンドを脱退。2014年からソロワークを開始する。

          「雨先案内人」時代の小雨ちゃん - かわ [PV]より

日々の想いや出来事をキャッチャーなメロディーに乗せ、ピアノやウクレレで自由に歌う。時に激しく時にほのぼのと、独特の世界観を展開するキュートな個性派シンガーソングライター。


2016.2.8告知より
畑幹人 2/10レコ発!  【雨上がり3マン!】
西山小雨さん!たぶん妖精です、2/10は妖精界から参戦してくれます。暮らしのにおいがするとっても良い歌を歌ってくれます。
小雨さんが怪獣だったら悪いことされても許してしまいそうだ!
                         畑幹人

写真は、10日の畑くん企画に向けて描いたかいじゅう。
お題は、『小さな頃の夢』。
冗談でなく、かいじゅうになりたかった時代がありました。
恐竜図鑑がお気に入りで、竹の貯金箱に名前の代わりに『がおーくん』って掘ってもらったりしていた。変な子どもでした。
とりあえず、叶ってはいないけれど遠からずって感じかな。
02.08 ブログより


*このノートの属するマガジン ↓ 西山小雨勝手に応援サイト



【DISCOGRAPHY】

(価格は発売当時のもので、現在は違う場合もあります)

未来へ -無限ファンデーション曲集-

2019.8/10

(CSME-0007/9曲入り/税込¥)
【収録曲】

1未来へ-ukulele version-
2船を出せ!
3とべフレ
4手紙
5涙
6母と娘
7君は特別
8記憶
9未来へ

しょけんです

2018年9月26日(水)リリース

CSAME-0006/2,000円(+tax)
【収録曲】
1.連れてけるのはひとつだけ
2.魔法の窓
3.ダメミュージシャン
4.魔法のカレー
5.こころ畑 -ver. 小雨日和 その⑤ Live-
6.自転車ころころ
7.星祭り
8.新しい色 -ver. 弾き語り-
9.長生きをしましょう -ver. 2018-

戦争

2018.6/23

(CSME-0005/5曲入り/税込¥1500)
【収録曲】
満員電車/つぶれてもあんぱん/戦争/モノクロの街/夜の散歩
【詳細】
all songs written & piano performed by 西山小雨
guitar(1)& arranged(1・4)by 河野直己
recorded by 河野直己、小嶋恒平、雨倉順平
mixed by 河野直己、雨倉順平
art works by 西山小雨
designed by 石黒光一(PiSTUDIO)

2017.11/18

(CSME-0004/2曲入り/税込¥500)
【収録曲】
魔法の窓/おじいの不思議コーヒー


四季

2017.6.10リリース

(CSME-0003/8曲入り/税込¥1500)
【収録曲】
1 冬煙草のうた
2 春の嵐
3 星祭り
4 自転車ころころ
5 この街で
6 僕の天使
7 気にくわない
8 親知らずが生えてきた


夏よさよなら

2016.5.28リリース

ネット配信などで日本各地から注目を浴びる
新世代型「CASアーティスト」によるリアル〈収録〉サウンドトラック

始まりくる秋を前に、この夏の思い出を振り返る、これまでの小雨ワールドに比べちょっとセンチメンタルな、傷心のときに聞くと泣けちゃいそうな感じの曲です。
ギラギラの夏に比べ秋はどっちかというとセンチメンタルな季節な気がしますが、逆に夏のはかなさをしっとりと歌いあげている、そんな曲です。

一部試聴がこちらでできます。(音が出ます、音量注意)



連れてけるのはひとつだけ

(CSME-0002/4曲入り/税込¥500)May 2015
【収録曲】
連れてけるのはひとつだけ / 魔法のカレー / ねごと / 光がさしこむ空

【試聴】https://www.youtube.com/watch?v=X_3jj_0tjmg


きみへ

ファーストCD:残念ながら好評につき完売致しました!!

(CSME-0001/3曲入り/税込¥500)July 2014
【収録曲】
春の嵐 / シンプル・イズ・スペシャル / 長生きをしましょう


【参加バンド】

笹口騒音オーケストラ

西山が笹オケに入ったのがいつだったか、もはやはっき覚えていません。ただ、始まりは笹口氏から『映画に出ないか』と誘われた事でした。
今度作る映画の中に演奏シーンがあるので、そこに出てみないか、と。
『映画』とか『アニメ』とか『劇』とか、そういうものにはとりあえず興味しかないので、二つ返事で参加する事に。
後日撮影日時と場所だけ聞いて向かった会場で、初めて笹オケメンバーと出会う事になります。
笹口氏と雨くん以外ほぼ全員初対面のその場所で、はじめましてのまま映画を撮りました。
まさかそれがバンドになるとは。
しかも続いているとは。
そういえば、雨くんとまた一緒にバンドをやってるのも変な感じ。
笹口氏恐るべし。
西山にとって、笹オケは闇鍋みたいなバンド。
放り込まれた具材同士が蓋が開いてみて初めてお互いの顔が見えたみたいに、秩序のないメンバーを詰め込んだあっちこっちなバンド。
不思議な集まりだしまだまだ荒削りだけど、その自由さが最近とても楽しい。
それに、ようやく少しずつ『バンド』っぽさが出てきた感じがしています。
集められたからではなく、メンバー一人ひとりが演奏を楽しめるようになってきた。
そんな感じ。

2016.1.28ブログより(本編のタイトルは時をかけてます。こちらが正解笑)

そして、↓は笹オケのライブの模様。でも、センターで一番沢山映っているので、音消して映像だけみると、小雨ちゃんのMVみたい笑。

笹口騒音オーケストラ - TOMORROWLAND 2016.2.29 新宿LOFT


nightmeal

mistyというバンド名で2014年1月より地元仙台での活動を開始。仙台でのライブ活動を精力的にこなし、同年10月に東京でのライブの活動の幅を広げる。西山はサポートメンバーとしてライブに参加してきた。
そしてバンド名をmistyからnightmealに変更し、新しく始動。
今回のレコ発を機に、西山も正式メンバーとしてバンドに加入。また新しくギターとして雨倉順平が加入。
ボーカルの佐藤望(=通称ボス)とは、大学の軽音サークルで一年生の頃から一緒にバンドを組んでいた仲です。西山とはまた違う歌を歌う人。彼女も最近仙台から東京に越して来ました。
ギターは最近新しく入った東京暮らしの坊っちゃん。
ベースのひきこもりとドラムのヤンキーは、仙台暮らしです。
ちなみに、左から、坊っちゃん、西山、ヤンキー、ひきこもり、ボス、です。ふふ。変則的でマイペースでやや内気なバンドですが。

Vo.Gu 佐藤 望
Key.cho 西山小雨
Gu 雨倉 順平
Dr  前原 隆市
Ba 須藤 貴仁


*このノートの属するマガジン ↓ 西山小雨勝手に応援サイト

【魔法少女 小雨】

そして、西山小雨は、 魔法少女 の 時をかける少女 であった。

あかまっきーさんの観想 2016.2.14
とりは、西山小雨さん。うっはぁ!とりを務めるだけあってすげ~なw
小気味良い演奏に表情豊かな歌声。技術的な事は判らないので私流で例えるなら・・。
魔法少女!ww歌詞という魔法の呪文を唱え、ピアノという魔法のステッキを振る!
観客は魔法に掛かって、笑顔になる!w


西山小雨
魔法少女は憧れる所(魔女宅やらまどマギ好き)なので嬉しいです!


そして、2016年のブログ一覧。

別に、ランダム表示をしているわけではありません。

素直に投稿順に並んでいます・・・・・・

西山小雨は・・・・・、時をかける少女 でした。

しかし、並べるとシンガーソングライターのブログと言うより食堂のメニューみたい・・・・
けっして料理情報のサイトではありません・・多分・・

小雨ちゃんの歌に、「自転車ころころ」という曲があるのですが、何か相当な思い入れがあるのでしょうかねぇ・・・

西山小雨 ‏@cosamesaboten 9月8日
じ、じてえんしゃ〜じてんしゃ!自転車!自転車!自転車!じてん自転車!自転車!自転車ー!!!!!
(ま、まるで新品を譲って戴きました!錆びてない!ランプつく!鍵かかる!籠ちゃんと四角い!パンクしてない!乗れるー!!!!!)

本人のツイッターによる性格は、

西山小雨 ‏@cosamesaboten  性格診断アプリより性格診断結果:
2016年8月24日優しく子供っぽく感情的。ルーズだけどなぜか憎めない。長所は、天真爛漫である、好奇心が強い、直感力がある。短所は、いい加減である、けじめにかける、批判力に欠ける。
2016年9月14日西山小雨は空色。マイペースで理解されないことも。変人と言われてちょっと嬉しくなる変人。でも割と常識人。猫みたいな性格。好きなものにこだわり、興味ないものには見向きもしない。緑色の人とは恋人関係。



さて、話変わって、このサイトのサブタイトルですが、小雨ファンの選んだ幻の番組名からとりました。その経緯は以下の通り。

0:58 - 2016年4月11日 西山小雨‏@cosamesaboten
【清き一票お願いします!】
現在毎週木曜日に生放送中の謎番組『キャスルズ(仮)』の正式名称、いいと思うものに投票お願いします!1位の物は、リスナー枠最終候補に加わります。初めて使う機能だけど、是非ビシバシ投票お願いします!

木曜日の週末
木曜日の隠れ家
カクレガラボ
今日も今日とて西山

(まあ西山ファンなら当然、最後に票が集まるのは見えていますが、)

12:29 - 2016年4月11日 西山小雨‏@cosamesaboten
沢山の投票ありがとうございます!
しぇー!ネタ選択肢なのに!笑
ちなみにメンバー8人いるので西山だけの番組じゃないですよ〜。笑
今日の日付が変わる頃締切で受け付けてますので、まだの方是非ご協力お願いします!

それでも流れは変わらず、

圧倒的大差!しかし、当然、メンバー8人の番組のタイトルには成れず、タイトルは「もくれんぼ」に。
せっかくなので、「今日も今日とて」は勝手にこちらで拾わさせていただきました<(_ _)>。

番組タイトル決定当日、参加バンドのミックスダウンに立会中の、
「今日も今日とて西山」氏
(ちなみに真剣に音を聞くとき、食べていては音はわからないので、ネタだと思いますが)

本人曰く「人を喰らう直前の巨人 西山」・・・・たしかに・・・


うーん、小雨ちゃんを良く知ってもらって、ファンになってもらおうという趣旨のブログなのだが、はたしてその役割を果たし得るのか不安になってきた・・・。(^_^;)

これまでのことは忘れて、

日々の想いや出来事をキャッチャーなメロディーに乗せ、ピアノやウクレレで自由に歌う。時に激しく時にほのぼのと、独特の世界観を展開するキュートな個性派シンガーソングライター。

です。


♪いつもおんなじ服を着て、寝ぐせだってそのままなくせに、
何でそんなに可愛いの?何でそんなにまぶしいの?
僕の頭ン中、もうやだ!
あれやこれやすぐなくすし、朝寝坊の天才のくせに
なんでそんなにかわいいの?なんでそんなにいとしいの?
ぼくのあたまン中、きみのことだけ、もうどうしてくれるんだぁ・・・

「ねごと」より


このノートの属するマガジン
 西山小雨勝手に応援サイト ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?