見出し画像

セルメイト導入事例・インタビュー【株式会社スピカ様】

みなさんこんにちは!セルメイトの前田です!

セルメイトはインサイドセールスBPOとして多数のSaaS・IT企業の支援をしています!

今回、セルメイトでの支援について、どんな成果が出るのかイメージしたいというお声がけをいただき、実際にご支援させて頂いた企業様を対象にインタビューを行いました!

具体的にどんなメリットや成果が期待できるのかだけでなく、今後セルメイトに期待していることなど、リアルなお声をお届けできればと思います。

今回は、「より多くのネイリストの成功を支援する」ために、人気サロン・最新デザインが見つかるネイル情報サービス「ネイルブック」を運営している株式会社スピカの代表取締役國府田様とマーケティング責任者北川様にお話を伺いました!


1.会社紹介

株式会社スピカ
サービス:ネイルブック

2.顧客獲得における「勝ちパターン」を共に作り上げてくれるパートナー

—— まずは貴社の事業内容を教えてください!

國府田様 : 私たちは、「より多くのネイリストの成功を支援する」ために、人気サロン・最新デザインが見つかるネイル情報サービス「ネイルブック」を運営しています。

ネイル業界ではチェーン店舗で働いていた顧客から評価の高いネイリストが独立し、個人でプライベートネイルサロンを開業するケースが増えています。

「ネイルブック」には多くの質の高いサロン情報が掲載されており、ネイルにこだわりのあるユーザと質の高いネイリストのマッチングを実現しています。

今では国内最大のネイル情報サービスとして、多くのユーザーに日々ご利用いただいています。

3.【導入背景】マーケティングや営業活動を本格的な実施が必要と判断

—— インサイドセールス代行を検討した背景を教えてください。

國府田様 : 今の事業(=ネイルブック)を始めた時に、「オーガニックでユーザーが流入してくること」を前提にサービスを設計していて、ある一定の規模まではサービスを順調に伸ばすことができていました。

しかし、オーガニックな流入のみでユーザー数を伸ばすことに限界を感じて、マーケティングや営業活動を本格的に実施することを検討し始めていた段階でした。

一方で、社内では営業に関する知見や実行する体制が不足している状態で、どうしようかと考えていた時に、たまたま知人からインサイドセールス代行サービス「セルメイト」をご紹介いただきました。

信頼できる知人からの紹介ということもあり、社内でも「思い切ってやってみよう!」という話しになり、外注に踏み切る決断をすることができました。

4.【依頼内容】新規開拓とアップセル、両面から成果を創出

—— 「セルメイト」に依頼している、主な業務範囲を教えてください。

北川様 :ネイルブックには有料プランを利用することでサロンの集客を促進する様々な機能があるのですが、無料でご利用いただいているサロンに対して有料プランのご案内を行い、有料ユーザーへと転換するための商談獲得をお任せしています。

また、ネイルブックをまだご利用されていないサロンに対しての新規のアウトバウンドコールもお願いしています。

5.【導入の感想】勝ちパターンの創出や新たな施策で成果が倍増

—— 「セルメイト」を実際に活用してみての感想は?

北川様 : 最初の1〜2ヶ月間は正直あまり数字の進捗が良くなかったです。弊社としてもインサイドセールスに取り組むのが初めてなので、「勝ちパターン」が見つかっていなかったんですね。ただ、商談のトスアップの質が高く、事前のヒアリングの情報量が非常に多いので、商談時にユーザーとの認識のズレが発生せず、アポイントの質の面では満足していましたね。

アポイントの量という部分では、毎週の定例時にCRMやメルマガ配信を組み合わせたナーチャリング(顧客育成)施策などを積極的に提案してくれ、商談獲得における一定の「勝ちパターン」を作ることができました。

通常のアウトバウンドやテレアポ代行の会社だと、「依頼したことは実施してくれるものの、施策自体を自ら提案して、実行する」というイメージは無かったので、当初は少し驚きましたね。結果として、アポイントの量としても成果が出始めていて、満足しているポイントです。

また、プラン変更や新プランのリリースにもスピーディーに対応し、ユーザーへの提案に落とし込んでくれるので、柔軟性の高さやキャッチアップ力が高いなと感じています。

6.【今後の展望】顧客開拓を「倍速」にする「セルメイト」に更なる期待

—— 今後「セルメイト」を活用してチャレンジしたいことや、「セルメイト」に期待していることは何でしょうか?

國府田様 : リリースしたばかりの新プランの展開を積極的に進めていきたいです。価格帯が変わり、今までのパッケージよりも高い営業力が必要になるので、セルメイトと自社の営業・CS部隊とで上手く連携を測りながら、受注を生み出していきたいと思っています。


8.終わりに・・・

今回はセルメイトをご利用頂いたお客様の実際の声を紹介させて頂きました!今回の導入事例については、弊社で発行しているインサイドセールスのお役立ち資料を再編成したものになります。実際のお役立ち資料ではその他の事例についても記載していますので、気になる方は下記からダウンロードしてみてください!

セルメイトではインサイドセールスの戦略策定~実行までをトータルで支援しています。
インサイドセールスについての無料相談も実施してますので、「インサイドセールス・営業について相談してみたい」「どの程度リードや商談数の増加に繋がるのか、まずはシミュレーションしてみたい」などご興味持ってもらえましたらお気軽にお問い合わせください。