マガジンのカバー画像

武學

56
武学に関するメモ
運営しているクリエイター

#ヒト本来の力を取り戻す

全ての問題解決と未来創生の責任は自分の言動にある

人のせいにしたくなることだってある。逃げ出したい時だったある。 そんな時があってもいいんです。 でも、最終的にこの世界を作り出しているのは自分。 この世界で起きていることが、全部自分が作り出していると思えるようになると、あら不思議、色々なことがコントロールできるようになっちゃう。 「全ての問題解決と未来創生の責任は自分の言動にある」 昔の日本人にとっては当たり前のことだったのかもしれないけど、現代の日本人はこの考え方に対して嫌悪感や怖さを感じる人も多いのではないでし

再生

本当にできているかどうかは、相手を通さないと分からない

あなたは、自分が本当にできているかどうかを確認する方法を持っていますか? 数値化できることは、数値で変化を見ることができるとして、数字では見えない、あるいは目で見えないことをできているかどうか、チェックする方法はありますでしょうか。 例えば、自分が本当に今、氣を使うことができているのかどうか。 座禅がうまくいっているのかどうか、など。 特にうまくいっている時ほど、自分はできていると思い込んでしまっていることが多いです。 ところが、自分がちゃんとできているかどうかは、自分の思い込みもあるので、自分では正確に判断できないのです。 だからこそ、自分ができているかどうかを確認するためには、他の人を通してチェックするしかないのです。

再生

身体のコントロールはどのようにして高めたらいい?

そもそも、どうして身体コントロール能力を高めた方がいいのか。 よく、「思考は現実化する」って言いますよね。 ところが、施工するだけでは、現実化しません。そこには「行動」が必要なのです。 僕らの体はイメージしたものを現実化させる、「現実転換装置」。 もし、イメージした通りの動きができないのであれば、イメージしたものとはちょっと違う現実になってしまう。 より確実に「思考を現実化」させたいのであれば、より精密に体をコントロールする必要があります。

再生

どうして禮(礼)をする必要がある?

先日、「禮法でどのように体が変化するか」と言うことを試した様子を動画で配信しましたが、ありがたいことに非常に反響が大きかったので、もう少し禮について情報をお届けしてみようと思います。 その時の動画がこれです。 https://twitter.com/SAyukawa/status/1501383621264949257?s=20&t=6ATuzO6oWrJ3LaDB1alqwg 大事なのは、体験すること。 僕は、禮法のことをたくさんの人に知ってもらいたいと思っています。 それが、次の世代に残しておきたいことの一つだからです。 だからと言って、「禮とはこう言うことだ」と固定概念を持って欲しいわけでもありません。 あの動画をご覧になって実際に試された方はどれくらいらっしゃるでしょうか。 まずは、ぜひ誰かに手伝ってもらって、あの動画でやったことを試してみてください。 その上で、もう少し「禮」について知りたいな、と思われた方は、この動画をご覧ください。

再生

禮とは見える物理的な行動を使って見えない靈をコントロールすること

よく知っているようで、あまり知らない「礼」の話。 noteでも様々な角度から礼について触れています。 今回は、「目に見える行動で目に見えないものをコントロール」することについて、師匠が語っていますので、紹介します。

再生

依存から抜け出す「サムライスピリット」

「志を持った人を増やしたい」という想いはもちろんなのですが、武学を広めたいと思っているもう一つの理由が、この「サムライスピリット」。 もし、コロナ、戦争、経済、日々の揉め事、自分の人生がうまくいってないことなどが全部人のせいで、「今世界で起きていることは、全部自分が原因」と思えないのであれば、この動画をぜひご覧ください。

再生

正しさも病気。テンションが高いのも病気。

元氣の本当の意味を知っていますか? 元氣と聞くとハツラツとした状態をイメージされる方が多いと思うのですが、そのハツラツとした状態も病気になります。 元氣は、生まれた時の状態。 本来の状態とも言えますし、中庸とも言えます。 他には中道、中極とも言えますよね。 もっと別の言葉で表すと、差がない悟りの状態とも言えます。 正しさを利用して、他人を批判するときは、この状態から逸脱することになるので、病気ということになります。 本当に元氣なら、ぶつかりは生じません。 もし、この記事をご覧くださっている方で、SNSなどを通して情報を発信していらっしゃる方は、過去のご自身の投稿を振り返ってみてはいかがでしょうか? 他人を見下す 自分だけが気づいていると思っている 相手は気づいてないと思っている 自分は目覚めていると思っている 自分だけが特別だと思っている これらのことって、全部病気なんですよね💦 もし、本当に元氣な状態なのであれば、言葉ではなく、合気道のような面白い現象を知識や経験がなくても起こすことができます。 それができないということなのであれば、自分が元氣だと思い込んでいる証拠です。 ちなみに合気道は、自分が本当に元氣(ニュートラルな状態)なのか、自分に降りたきた情報(天の啓示やインスピレーション)が本物かどうかを確認する審神者(さにわ)の役割を取り戻すために始められたとも言われています。 ところで、僕の場合稽古が終わる時には眠くなることが多いですw 疲れたとかそういうのではなく、日向ぼっこをしていてほわ〜んとした感じでうとうととしたくなる感じ。 師匠曰く、それも正解なんだそうですw

再生

この世界は誰が作っているのか

さて、度々紹介していることですが、武学で師匠によく言われることの一つが 「地球の裏側で起きている紛争も、自分が原因だと思え」 です。 「自分が神だ」と言うと傲慢に思えるかもしれませんが、実際は違って、全ての出来事の責任は自分にあるということなんですよね。 つまり、「他のせいにしない」と言うこと。 誰が、こんな世界にしたのか。 答えは…

再生

武学は宗教?武術家がやってきたことを振り返ったら、答えが見えてくる

さて、武学で宇宙の話や、宇宙クラウド、神の話をすると、宗教と間違われることがあるのですが、実際は違います。 そもそも、剣道場や柔道場にも神棚があり、稽古の前と後には必ず神棚に向かって礼をしますよね。 ということは、剣道も柔道も宗教かというと、そうじゃない。 でも、なんで稽古の前後で神棚に頭を下げるのか、わかっている人はほとんどいない。 ここを理解するためには、武術家がになってきた役割を知る必要があります。 全員が武術家になる必要はありません。でも、もしかすると自分にはそういった役割があるのかもしれないと感じた方は、ぜひ武学の体験会にお越しください。

志が大きくなると他の志とぶつかりが生じる

僕がよく、「争わない」とか「ぶつかりを無くす」とか、「系の外に飛び出して考える」とか、「相手のことも考える」とか言っていますが、これは決して「自分の考えを押し込めて相手の言いなりになりなさい」と言っているわけではありません。 「和」というのはとても大事です。ただ、ともすると「みんながこうしているのであれば、同じようにすればいいや」とか、極端になると「言われたことを受け入れて、何も考えなくなる」こともあるわけです。 ある意味、「志」を失った僕たちは、この極端な「和」の状態に

武学綱領

武学ってなに?と思われる方もたくさんいらっしゃると思います。武学がこれまでの歴史の中でどんな役割を担ってきたのかなども興味がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 武学の体験会などでも、その辺りの話をよくするのですが、今回はどちらかというと、武学に関わっている人たちがどんなことをベースにして動いているのか、内部向けの武学綱領をご紹介したいと思います。 特に説明はつけませんw なんとなく、「こんなことに関わることをしているんだ」とイメージしていただきましたら。 (あと、

再生

瞑想や坐禅では悟りはひらけない?

特別な使命や役割を持った人じゃないと、一人で悟りを開く事はできない。 ほとんどの人は、人と人の相対力学の中でしか悟りを開くことができません。だからこそ、人間という言葉がある。 そして悟りの状態になるためには、意識とか言葉よりも先に、まず体からスタートする。 動画の中で出てきた「天人統合禮法」がどんなものかを体験したい方は、体験会を開催していますので、ぜひ参加してみてください!

再生

「分からない」が正解?

今日も、施術に受けにお越しくださったお客様とお話をしました「分からない」が正解の話。 何を言っているのか、さっぱり分からないですよねw これ、武学の稽古をしているとしょっちゅう起きるんです。 どうしてか分からないけど、、そうなってしまうということが…。 これは施術にも通じる話で、姿勢をとった時の緩むスピードが全く変わってきます。 という事は、セルフ整体でも緩むスピードが変わるって事です。 興味がある方は、実際に体験しても「よく、わからない」かも知れませんが、ぜひ武学の体験会や練習会にお越しください!

再生

「ありがとう」って言っても幸せになれない?!

そういえば、僕昔持っていました、「ありがとう」カウンターw。 1日100回「ありがとう」って言っていたような気がしますw 言葉を発するだけでは意味がない。言霊の本質がここで語られていると思います。 興味がある方は、ぜひご覧ください!