見出し画像

「ムーミン」のゲームが東京ゲームショウに! 主人公はスナフキン!?

日本のみならず世界中で愛されている「ムーミン」。しかし、「ムーミン」のゲームとなると「あれ?そういえば見た覚えないな……」とならないでしょうか。

実のところ、意外と出てはいるんです。ただし、ほとんどがスマホのアプリとして、です。家庭用ゲームとかPCゲームで“しっかりとしたゲーム”としては「ムーミン」は出てないんですよね。

おそらくは、原作者サイドの許可が出ないんじゃないかな~と思うんですよ。なんせ日本で「ムーミンのアニメをやりたい」となったときにも色々と問題になったそうなので。ちなみに今現在、昔のムーミンのアニメを見ることができないのもこのへんが理由だそうです。

まぁともかく何かと“難しい”「ムーミン」なのですが、この度「ムーミン」のゲームが東京ゲームショウ 2023に出展されることが決まりました。そしてなんとこのゲームは「ムーミン」の中でも屈指の人気キャラクターである「スナフキン」が主人公なのです。

こちらのゲームを開発しているのは、ノルウェーのゲーム開発会社「Hyper Games」です。まぁ残念ながら、これまでに発売されたゲームの名前を見てもピンをくるものが無かったので、僕は全く知らない会社なのですが。


ゲームのジャンルは「音楽アドベンチャーゲーム」となっているのですが、紹介PVを見てもどんなゲームなのかイマイチよく分かりませんでした。しかしジャンルがよく分からないというのも、なんとなく「ムーミン」を表しているようで「それはそれでいいかな」という気になってしまうところもあります。


何にしても「スナフキン」が主人公ということで、ちょっと気になるゲームではあります。

もし東京ゲームショウへ行かれる予定の方がいらっしゃいましたら、大手のゲームばかりでなく、こういうのも要チェックではないかと思います。


このゲームのリリース予定日は現在(2023年9月)のところ、2024年の第1四半期(1年を3ヵ月ずつで割ったときの一番最初の期間)となっています。対象プラットフォームはSteamです。

日本語もサポート予定ですので、言語で苦しむことの多いSteamの中にあってもこれは安心ですね。


正直、万人におすすめできるようなゲームでは無いような気がします。しかし「ムーミン」のファン、「スナフキン」のファンであれば、今後も追ってみても良いのではないでしょうか。

あまり見ることの無い「ムーミン」のゲーム。

はてさて、どうなりますやら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?