見出し画像

宇宙にお任せしたから「あまおういちごバター」だって引き寄せられた?

「くじ運いいね」
とよく言われます。

子供のころから町内会の福引やら、応募したプレゼント企画などに当選することは少なくなかったし、学生時代に初めて行った沖縄旅行も駅ビルの抽選会の一等の景品だったし、アメリカに住んでいた時には、日本行き往復航空券に当選! などという幸運に恵まれたこともありました。

“引き寄せの法則”では、「願ったあとは宇宙にお任せすればよい」と言われます。ネット通販でポチったら、それが届けられるのを待つのと同じだと。

では私のこの幸運は“引き寄せの法則”によるものなのでしょうか?

福引をひいた時、抽選に申し込んだ時・・宇宙にお任せしたという自覚はありません。福引をひいた時は、たまたまそこに居合わせただけ、バッグが当たった時は、使いきれなかった年賀状のはがきが余っていたから申し込んでみただけ、沖縄旅行は買い物をしたときに抽選券をもらって、抽選券の投函箱がたまたまそのお店のそばにあったから投函しただけ。 応募したあとは当選したものが家に届くまで忘れていたり、当選の電話が家にかかってきてはじめて応募したことを思い出すといった状態でした。 でも、くじをひいた瞬間、抽選に応募したその時には、少なからずその品物を手に入れたいと思っていたはずです。 ただそのあとにすぐにそれを忘れていた・・・  もしかするとこれが「願ったあとに宇宙にお任せ」したということなのかもしれません。

ところで、成城石井というスーパーマーケットをご存じでしょうか。 輸入食品だけでなく、他ではなかなか販売されないような魅力的なプライベートブランド商品も充実しているスーパーです。 先日友人から「 “成城石井あまおういちごバター”の抽選販売が行われるので、申し込んでみようよ」と誘われました。 毎年発売されると即完売になるいちごバターのプレミアム版で、“あまおう”のみで作られるという、レアな商品だそうです。実はいちごがあまり好きではないので、そんな商品があることも知らず、内心は「別に当たらなくてもいいけどね」と思いつつ応募してみました。 しばらくして友人から「いちごバター当たった?」と連絡があり、一瞬なんのことかわからず、慌ててメールをチェックすると「当選されました」のメールが届いていました。 アプリでポチって、そのあと忘れていたら当選していたという、まさにこれが「宇宙にお任せ」ってやつなのだと実感できた出来事です。

そう考えると、宝くじとか、好きなアーティストのライブのチケットの先行抽選とか・・・当選できない理由もなんとなくわかってきた気がします。


叶えたい自分の願いも
「別に叶わなくてもいいけどね」
と思いながら宇宙にポチってすればよいだけなのかもしれません。

でもね、宝くじ・・当てたいんだよ。 ライブ・・行きたいんだよ。
その気持ちに蓋をして、「別に当たらなくてもいいからね」と宇宙に向かってつぶやいたところで、それは絶対に当たらない。

叶えたい願いも
「別に叶わなくてもいいけどね」
って口で言うだけではだめなんですよね。

#引き寄せの法則 #宇宙におまかせ #叶える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?