マガジンのカバー画像

まじめな店づくり〜販売力向上講座note〜

《メンバーシップへの加入で、よりお得に全ての記事をお読みいただけます》 メールマガジン配信最大手「まぐまぐ」で行われる『まぐまぐ大賞』で、スキルアップ部門・キャリアアップ部門入賞…
断然お得なメンバーシップへのご加入で、すべての記事をお読みいただけます!
¥800 / 月
運営しているクリエイター

#販売員

チェックしておきたいインフルエンサー販売員① 《販売力向上講座note》

こんにちは。接客販売トレーニング&コンサルティング事務所 kocori(ここり)代表の坂本りゅ…

教えたことをスタッフにやってもらいたいと思うなら:lesson 94《スタッフ育成向上講…

■lesson 94:やりたくなることをうまく使う 《スタッフ育成向上講座》覚えたことを使いたが…

セール期に絶対にやってはいけない販売員あるある:lesson 91《スタッフ育成向上講座…

■まえがき今年のセール、どうですか? 取引先に聞いたり、各所を巡ってはいるのですが、ど…

『甘口・中辛・辛口』の選択を相手に委ねる:lesson 90《スタッフ育成向上講座》

■まえがきフィードバックのコツ。 これって結構聞かれることが多いことかもしれません。 よ…

接客ロールプレイングコンテストに出場することになったら読む本㉒/原稿公開

*引き続き、noteメンバーシップ限定で原稿を公開していきます。 *現在進行形のものですから…

接客ロールプレイングコンテストに出場することになったら読む本⑳/原稿公開

*引き続き、noteメンバーシップ限定で原稿を公開していきます。 *現在進行形のものですから…

接客ロールプレイングコンテストに出場することになったら読む本⑲/原稿公開

*引き続き、noteメンバーシップ限定で原稿を公開していきます。 *現在進行形のものですから、出版時には多少変更の可能性もあります。ご了承ください。 今回から第5章の原稿をお届けします。

セカンドキャリアを考える販売員に、講師業のリアルをお教えします / part 10

前回までの内容一覧セカンドキャリアを考える販売員に、講師業のリアルをお教えします / part…

スタッフが言う通りにしてくれないのは、その伝え方が原因かもしれません:lesson 86…

■まえがきせっかくスタッフに必死に指導しているのに、そのスタッフが言う通りにしてくれな…

再来店を本気で考える・セカンド《販売力向上講座note》

再来店、本当に考えていますか?*この記事は2018年に配信したメールマガジンの記事を再編集…

普段使いの”主語”は何ですか?あなたの店の状態がここから見えてくるかもしれない:…

■まえがき日本語は主語がなくても通用する言語だと言われますね。 でも今回はそんな主語の…

《店づくりの事例スタディ》Case 9:顧客ファーストを突き詰めていく

先日配信した《店づくりの事例スタディ》では、超大手企業の紹介をさせてもらいましたが、今…

《店づくりの事例スタディ》Case 8:キャリアアップはもう”上を目指すだけ”の時代で…

キャリアアップという言葉を聞くと、小売サービス業などではよく『店長』や『SV』『マネージャ…

想像力を鍛えてみないか?《販売力向上講座note》

『想像力』 こんなにシンプルで魅力的な言葉なのに、どうしてこんなに難しく感じてしまうのでしょう。 想像力は接客をする人間にとっては欠かせない能力だと言えます。 お客様が今どう感じているか、お客様がどうしたいかなど、想像を働かせる力がなければ先回りで行動することはできないからです。 まぁ言うまでもなく、その力は接客以外にも様々な仕事で必要なことなんですけども。もちろんプライベートでもですね笑。 さて、想像力というものは言葉だけを聞いてもなんと泣くイメージはつくものです。