マガジンのカバー画像

まじめな店づくり〜販売力向上講座note〜

《メンバーシップへの加入で、よりお得に全ての記事をお読みいただけます》 メールマガジン配信最大手「まぐまぐ」で行われる『まぐまぐ大賞』で、スキルアップ部門・キャリアアップ部門入賞…
断然お得なメンバーシップへのご加入で、すべての記事をお読みいただけます!
¥800 / 月
運営しているクリエイター

#まじめな店づくり

チェックしておきたいインフルエンサー販売員① 《販売力向上講座note》

こんにちは。接客販売トレーニング&コンサルティング事務所 kocori(ここり)代表の坂本りゅ…

教えたことをスタッフにやってもらいたいと思うなら:lesson 94《スタッフ育成向上講…

■lesson 94:やりたくなることをうまく使う 《スタッフ育成向上講座》覚えたことを使いたが…

スタッフが口にしたことが本当だとは限らない話:lesson 93《スタッフ育成向上講座》

■lesson 93:そう言わせてはいないか?《スタッフ育成向上講座》本心ではない言葉ではなく、…

どんな人のもとで働きたいのか?:lesson 92《スタッフ育成向上講座》

■lesson 92:理想の姿《スタッフ育成向上講座》

セール期に絶対にやってはいけない販売員あるある:lesson 91《スタッフ育成向上講座…

■まえがき今年のセール、どうですか? 取引先に聞いたり、各所を巡ってはいるのですが、ど…

『甘口・中辛・辛口』の選択を相手に委ねる:lesson 90《スタッフ育成向上講座》

■まえがきフィードバックのコツ。 これって結構聞かれることが多いことかもしれません。 よ…

増えるカスハラと対抗策:lesson 89《スタッフ育成向上講座》

■まえがき昨今、メディアでも取り上げられることが増えてきた『カスハラ』。 『カスタマーハラスメント』の略称(誰がこの名を付けたのかはわかりませんが)ですが、昔から一定こういうことは起こっていたものの、コロナ以降さらに増えてきたように感じます。 僕も店頭に立っていてカスハラらしきことを受けた記憶は何度もあります。 クレームとは違う正当性の無い主張や行動を指してカスハラと呼んでいるわけですが、正直現代接客業ではカスハラ問題は本当に頭の痛い話です。 今回は世間的にも話題になっ

接客ロールプレイングコンテストに出場することになったら読む本㉒/原稿公開

*引き続き、noteメンバーシップ限定で原稿を公開していきます。 *現在進行形のものですから…

接客ロールプレイングコンテストに出場することになったら読む本㉑/原稿公開

*引き続き、noteメンバーシップ限定で原稿を公開していきます。 *現在進行形のものですから…

接客ロールプレイングコンテストに出場することになったら読む本⑳/原稿公開

*引き続き、noteメンバーシップ限定で原稿を公開していきます。 *現在進行形のものですから…

立場を追う仕事ではなく、その立場の仕事を最高のものにすること:lesson 88《スタッ…

■まえがきこれからの時代に間違いなく求められるであろう、今回の話。 細かいことはここでは…

上司の姿勢と言葉でスタッフの成長度合いが変わる簡単な理由:lesson 87《スタッフ育…

■まえがきスタッフの姿勢を変えるのは、日頃の上司の姿勢や態度です。 上司の姿勢や態度を見…

接客ロールプレイングコンテストに出場することになったら読む本⑲/原稿公開

*引き続き、noteメンバーシップ限定で原稿を公開していきます。 *現在進行形のものですから…

セカンドキャリアを考える販売員に、講師業のリアルをお教えします / part 10

前回までの内容一覧セカンドキャリアを考える販売員に、講師業のリアルをお教えします / part 10不定期更新の講師業のリアルシリーズ。 今回でいつの間にか10回を数えることになっていました。 さて、なぜまた久々にこのシリーズをアップすることになったかと言いますと、つい最近気になることがあったからです。 少し前にとある企業で研修を実施しました。 その研修は少人数制の研修にしていて、結構な人数の中からごく限られた数人だけが参加できるというものです。人数が少ない分、かなり込