【エアロキング・2階建てバス】「JRバス東北」レビュー!

三菱ふそうの2階建てバス(ダブルデッカー)
エアロキングの内外装レビューをしました。
動画のJRバスのエアロキングは2008年式のBKG-MU66JSです。
エンジンは6M70型の420PSで、かなりのパワフルエンジンです。

2010年式を最後に生産終了となり、現在は国産の2階建てバスが
生産されていない状況です。そうなってから10年経ったので
早いものです。

今後はスカニアのアストロメガが主力の2階建てバス
(ダブルデッカー)となっていくと思います。

それでも僕としましては国産メーカーに頑張って頂き、
三菱ふそうをはじめ、いすゞ、日野でも2階建てバスの
生産を再開してもらえると最高に嬉しいです!
これはあくまで個人の妄想ですが^^;
実際にこのような超高価なバスを生産するのに、
どんだけ大変なんだって言うくらい半端ないと思います(汗)
1台フルノーマルで8000万以上しますからねぇ^^;
それに各バス会社の架装も入れると1億とか行きそうですね!!
かなり現実的ではない話ですが、それでも国産メーカーの
2階建てバスの復活は夢でもあります!
ホント個人の妄想でスイマセン!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?