【三菱ふそうローザ・福島交通バージョン】バスレビュー20.2.27

◎三菱ふそう・ローザバスの福島交通バージョンの
外装レビューをしました。
三菱ふそう天国として有名(最近は変わってきている)な
福島交通の中においても、ローザは少数派でまだ貴重な
存在ですね。
でも最近は新車のローザも買っているそうなので、徐々に
数を増やしていくものと思われます。

近年の地方ローカル路線の乗客数の激減により、通常の
中型以上のバスではオーバースペックとなってしまうので、
こういった小型マイクロバスのローザはこれから益々需要が
出てくると思われます。

後は観光貸切車としても、少人数旅行などで使われる確率は
上がってくると思われます(*^^*)

ローザは子供の時は幼稚園バスのイメージでなかなか
良いエンジン音なのが好きでした!
すでに幼稚園の頃からエンジン音とか好きな僕ってよっぽど
マニアックなんでしょうねw

この4M50型エンジン音も良い音しますね♬
ガッツリとエンジン音が聴ける動画を今度撮りますので、
宜しくお願いします(*^^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?