【エアロミディMEとエアロミディMJ】その違いをプロが伝授!

三菱ふそうエアロミディMEとエアロミディMJの違いを
現役バス運転士でもあるセキツバが語りました。
この2つの車種は見た目は非常に似ていますが中身は
まるで別物です。
運転の仕方も(特にアクセルの踏み加減)変わってきます。

エアロミディMEはエンジンがローザと同じ直4エンジン(4M50)に
対して、エアロミディMJのエンジンはエアロミディMKと同じ
直6(6M61)なので、これが大きな違いですね。
車幅も24cm違います。長さは同じ7m(699cm)です。

この2つのバスの共通点はその長さと小回りでしょうね。
なので、住宅地などの狭隘路を運行するときなどには最高の
バスだと思います。
後はそれに付随してのコミュニティバスでしょうね。

こういったタイプのバスでは他にも日野のポンチョなどがありますが、
僕はこのエアロミディMEやエアロミディMJが乗りやすくて好きですね。

現在はこのエアロミディシリーズが絶版状態なので、
三菱ふそうもこういうバスがまた復活してくれることを
願っております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?