見出し画像

ツインソウルとは?

この記事では、
スピリチュアルで取り上げられることの多い、
ソウルメイトツインソウルについて、
自分なりの考えをまとめてみようと思います。

もちろん教義を参考にしますが、
輝の会はそれらに言及していませんので、
※以下は全て私個人の感想です。

目的としましては、
ツインソウルに興味をお持ちの方に、
輝の会を知ってもらうこと
さらには、教義を参考にすることで、
教義内容を身近に感じてもらうことや、
理解を深めていただくことです。
また、他の方の意見なども、
聞かせていただけると嬉しく思います。

ソウルメイトは、
私たちが生まれ変わりを繰り返す中で、
友人、恋人、家族であったりなど、
何度もめぐりあってきた人を指します。
特徴としては、
理屈はわからずとも、相性や居心地などを、
お互いに良いと思える場合が多い
ようです。

ツインソウルは、
双子の魂などと表現されることが多く、
その言葉通り、
自分と同じ魂を持った相手を指します。
出会った瞬間に、
お互いが運命の人であることを理解したり、
人生観が大きく変化したりなどの経験をして、
大恋愛に発展することが多いようです。

このように、ソウルメイトやツインソウルは、
ロマンチックな恋愛をする相手として、
特に女性から多くの関心が寄せられています。

ソウルメイトに関しては、
教義で生まれ変わりが言及されていますから、
存在に矛盾がないとして良いかと思います。

一方で、
ツインソウルには気になる点があります。
まずは、双子の魂という表現です。
魂が半分に分かれているということは、
内面意識を2人で共有していることになります。
しかし、
内面意識は全ての人で共有しています。

また、
「ツインソウルは2人で1つの魂だから、相手の経験は、そのまま自分の経験にもなる」
といった意見があります。
しかし、
自分が相手方向に何かを働きかけることは、
自分の未来に対しての記録になるとともに、
相手の未来に対して反対の行いを記録している、

ということになります。
こうして私たちは世界を認識していますから、
「自分の経験はツインソウルの経験にもなる」
というのは、矛盾した内容と言えます。


ただ、霊位の高い世界では、
内面意識が個人であるともに、
常に全体と一体化しているようです。
つまり、
①高い霊位の世界においては、
自分の意識を分割させている、
という感覚を持つことになります。


また、
②ツインソウルには、
出会うためにも、一緒になるためにも、
魂のレベルを向上させることが、
極めて重要だと言われています。

魂のレベルアップですから、
霊位の向上、悟りと言い換えられます。
これらには、
全体との一体化が必要不可欠です。
つまり、
限定された人を特別扱いしたり、
執着したりという行いを継続すると、
魂のレベルアップからは遠ざかります。
実際に、
ツインソウルと一緒になるためには、
執着を手放すことが必要である、
というのが定説ですから、
この辺りは矛盾がないと言えるようです。

①、②、ソウルメイトを含めて考えると、

・ソウルメイトの中でも特に縁の深い相手
・霊位がお互いに一定よりも向上している状態


この条件を満たしていれば、
お互いが出会った瞬間に衝撃を受け、
人生観までも変化してしまい、
大恋愛に発展するような相手と、
出会っても不思議はありません。
内面では一体化している相手ですから、
まるで自分の一部のように感じるでしょう。

「実はツインソウルは複数人いて、本当に唯一無二の相手はツインレイである」
という話も広まるくらいですから、
縁の深さや、霊位の高さによって、
出会い方、感じ方など、
様々な形に変化するのかもしれません。

こうして結論を書くと、
ツインソウルを否定していると、
思われるかもしれません。
しかしながら、私としては、
むしろ敬意を持つべきと考えています。
なぜなら、
正しい理論が普及する以前から、
これほどの内容を、
感覚的に把握しているというのは、
卓越した才能であり、偉大だからです。

初めにも書いた通り、
この記事内容は私の感想なので、
1人の意見として、
読んでいただけると幸いです。

しかし、ツインソウルという神秘的な存在が、
教義によって、科学的なものに変化する日が、
そう遠くないのかもしれません。

これをきっかけに、輝の会に興味を持っていただければ、何よりと思います。
よろしくお願い申し上げます。

輝の会 交流・質問・発信等

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?