note始めます

こんにちは、岐阜県中津川市で、石松苑(せきしょうえん)という、
小さな庭屋を営んでいる安江と申します。

我が社のホームページでブログをやっていましたが、
数件投稿した後、もう一昨年ぐらいでストップしてしまっていて、
ブログを諦めようかと思っていましたが、
自分のアウトプットのためにもやった方がいいなと思い、
noteだとより良いよという話を聞いたので、
今回から心機一転で初めてみました。
うちのホームページはこちらです。

ホームページからもnoteに飛べるようにしました。

そのアウトプットの重要性みたいなものについて気付かされたのは、
少し前にポッドキャストにゲストに出させていただいた時に、
MCの方に色々と教えていただいたからでした。
そのポッドキャストがこちら。

よくみたら1時間17分もある。。。
全3回の3回目なので、まだ前に2回あります。

よく考えたらインプット過多になっていたなあと。
ブログも最近読む人がいないのでは?と思っていたけど、
自分のアウトプットのために書く、という視点がなかったので、
確かに、、!と思いました。

何かと忙しく頻繁に更新できるかはわかりませんが、
なるべく書いていきたいなと思っております。
いや、こんな弱気ではいけませんね、書きます!

そして自分もポッドキャストをやっておりまして、
ゲスト出演した時に感じた事から、庭について色々と話しておりますので、
こちらもぜひ。

よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?