見出し画像

大人への2本目。2024w11

写真撮影もWEBサイトチェックもあまりできてない…
作ってるからなんだけどね
それでももう少しコンスタントに情報収集していかないと
写真も撮影したいけど先週の旅行もあって中だるみというか中休みというか
桜の季節にはしっかり復活するぞー!

3月10日(日)

ショッピングモールへ
お子が自分のお金でゲームデビュー
あ、ゲームは昔からしてたんですけどね
お年玉でゲームするお子
ガンガン使ってたけど、何を思ってたんだろうなぁ

肉巻きアスパラ作ったらめっちゃくちゃ受けた
そうとう気に入ってもらった模様
お弁当リクエストまでいただきました!
まぁ作っちゃいますよ!

  • webデザイン

3月11日(月)

コード解析?ずっと読んでました
対応は後ほどだけど説明はできそうかなぁ
ただ、注意点が多いからしっかり読み返して明日まとめだ

ちょっとHTML+CSSやって来たけど
なんというか会社専用の設定があるような気がする…
しっかり確認して進めていこう

やっぱり眠くなると怒られる…
何にもしてないし、直前までゲーム手伝ってあげてたのになぁ

  • webデザイン

3月12日(火)

MTGday
MTG後にソース確認と色々調整
変数・配列・連想配列
毎日やらないと覚えられないよ
覚えるのには毎日やることが必要なんだよー

保育園には仲良く一緒に行ったのに
寝る前はなぜかパパ嫌い…なんでなんだ

デザイン確認送信…明日からちょっとずつ調整始めていこう

  • webデザイン

3月13日(水)

しらすトーストがウケる!
大人になってからしらすに目覚めた僕にとってお子にウケると思ってなかったのでびっくり!
リクエストもらったのでまた作るよー!

仕事中にjQuery少しだけ見てました
slickってそんな仕様だったっけ…っていうか直さないんだ

少しづつコーディングしている
修正もあるしね
しっかり直して納品じゃー!

SSH接続
https://tat-fujii.net/2023/11/10/ブログvisualstudiocodeでリモートのロリポップサーバのファ/

  • コーディング

3月14日(木)

なんやかんやあったけど
数をやらなければわからないこともあったので良しとする
ただ、ここでいったんストップしてレビュー

プログラミング学習は毎日継続してますが、
全部頭に入れなくてもいいと思って学習→復習→学習→復習を繰り返しています。
頭を慣らしていく事が大切かな?
全理解なんて結局できないし、攻め方変えていかないと

お私事の方は環境が変わって楽しくなってしまっている
このまま 

  • 環境整備

3月15日(金)

資料作成そして先に進まず
まぁ、1つ1つ確認

ソース記述しているけどなかなか頭に入らないなぁ
初回 提案ソースをそのまま記載
2回目 ソースに手を加えて記載 ←今ここ
まぁ書いてるときはいいんだけどねぇ
リラックスしてると脳から飛び出ちゃうね
結局慣れか!
まぁ、すべて覚える必要もないしどんなことをできるかみたいなことをしっかりと覚えていけるようにがんばろう!

  • WEBデザイン

3月16日(土)

近くのショッピングセンターへ
何をしていてもお子がずーっと調子悪い
そしてとうとう!歯が抜けた!!!
おめでとう!2本目!成長!

帰宅してからはおやつして
コーディング開始

久々に戦友に
仕事が変わって大変そうだったり
足ケガしてサッカーできなかったり
だけど元気そうだし良かった
また、サッカーしよう!
走れるようにトレーニングだ!

  • コーディング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?