見出し画像

未来版高速道路マップ〜北海道(24.07 UPD)

NEXCO東日本は、日本道路公団JH時代からのマップを踏襲してくださっていて、かねてから便利に使わせていただいたためにとてもありがたいですね。Highway Walkerも情報を得るのに利用価値も高いので、他のNEXCOにはないサービスの良さを感じます(他のNEXCOは情報がまとまっておらずばらばらで、新たな地図のクオリティも低い)。

北海道については、そもそもJH時代の地図を引き継いでいると思われますが、当時は名寄や釧路まで開通は遠いと思われていたのかマップの範囲から切れており、今となってはちょっと窮屈感がありますね。もちろん、道央道の根室付近や豊富バイパスは「高速道路」でもないので、NEXCOからすればそこまで拡張しなくても「それ以上はGoogle見てよ」というスタンスでも仕方がないのかもしれません。

こういうデザインや更新にも、外注のため経費がかかると思います。

なので、勝手に模倣してゼロから作りました。全くの白紙から。こういうの、報酬がなくても楽しくて、2〜3日ずっとこれに使っちゃいました。

「未来の高速道路地図」と題していましたが、未来なんだけどきっと完成しない妄想の地図に関しては分離して、今現在、あるいは数年以内に使えるようになるように、特にNEXCOのマップの範囲外のところを基本的には中心にして出していきたいと思います。

意匠権、著作権などあると思います。そのため、ゼロから作りました。模倣しているので、似ているところもありますが、「行政的にはそうでも、ユーザには関係あらへん」と思う部分は、自分なりに変えてあります。高速道路なのか高規格道路なのか、どこの管轄かなんて、そんなに関係ないでしょう?例えば、芽室帯広ICから入って帯広JCT方面に入ったら全て有料なわけです。JCTからは出られませんから。ところが最近はJCTなのにICの機能がある場所があり、帯広JCTで降りられると思っている人もいるようなので、そこは行政や企業の区分じゃなく、私たちが使いやすいようにしてもらいたいですね。

札幌ジャンクション北向きと、小樽ジャンクションはこれがよいのでは?
国鉄・JRの路線も道南いさりび鉄道として戻しておきました
音威子府バイパスですが、「道央自動車道」です。今年度開通
道北なんですが、道央自動車道。名寄インターは結局国道に直付けにはならないんですね。JR深名線と名寄本線は当時と同じように戻しました。
十勝オホーツク道があるんだから、上川オホーツク道とか旭川オホーツク道にすればよかったのに。旭野トンネルと遠軽の繋がりがよくわからないので、そこは開通しませんでした
やっと網走ICまでの発表がありました。相生線と湧網線は復活させました。
温根沼から糸魚沢は、21世紀中にできるのかなぁ…
釧路西IC前後で線が違うのは、とりあえずNEXCOマップのようにしましたが、こういうことがユーザには関係ないのですよね。釧路別保まで高速道路表記でいいしょう、と本当は思います。
長流枝スマートインターは、十勝川温泉スマートインターのほうがわかりやすいと思うのですが、どうなるのかなぁ
日高道の他のインターの名前付けを考えると、「新ひだか静内」となりそうな予感がしたのでそうしました。「静内IC」でいいと思うのですが。
道央圏連絡道路を江別まで開通。大谷地と札幌西JCTは位置だけ載せました。JRボールパーク駅も追加。札沼線は廃止前に戻しました。あと、見えませんが国鉄万字線も復活しました。北海道新幹線も位置を正確に表示しました。大谷地JCTじゃなくて、北広島からJCT作って簾舞の方へ都市高速を作ったほうが絶対にいいのに。