見出し画像

フィリピンの不動産購入の定番「プレセーリング」って何?

フィリピンでは、新築のコンドミニアムや住宅を買う際には、「プレセーリング」が狙い目という話を聞くことがあります。しかし、プレセーリングはフィリピン独特の不動産販売方法で、日本人にはなじみがないと思います。


そこで本記事では、フィリピンで不動産を購入する上で重要となるプレセーリングについて紹介します。

フィリピン不動産の狙い目「プレセーリング」とは?

プ2

プレセーリングとは、フィリピンで特有の不動産の販売方法で、フィリピンでは「Pre- Selling」などと示されます。「販売」を意味する「Selling」に、「事前の」を意味する「Pre」がついたプレセーリングは、通常の販売方式よりも早くに販売された物件を意味します。


もう少しわかりやすく説明します。通常の物件であれば、基本的には建物が完成した際、もしくは完成に近い状態で販売が開始されます。しかしプレセーリングは、建物の建設中、もしくは計画段階にて販売される不動産物件です。例えば、建設を手がける不動産会社が、コンドミニアムの設計計画を立てた直後に部屋の販売を開始するといった具合です。

フィリピンでプレセーリングの不動産物件と聞いたら、まだ完成していないけれども、建設予定の物件を販売しているんだなと思っていただければよいかと思います。

プレセーリングの物件は格安で購入できる可能性あり!?

プ3

では、どうしてプレセーリングの物件が人気を集めているのでしょうか。一番の理由は、プレセーリングの物件は、格安で購入できる可能性があるからです。


まず第一に、フィリピンの多くの地域では、急激な人口増加や産業拡大のために土地価格が上昇しています。しかしプレセーリングでは、販売を開始した時期の地価を元に土地価格や部屋価格が決定します。そのため、建物が完成した数年後には、何もしなくても土地価格が向上しており、利益を得られる可能性があります。


例えば、2015年に販売開始されたコンドミニアムの1室を600万円で購入したところ、2020年に完成した際には、800万円に値上がりしていた、という具合です。これはどの場所で不動産を買うかにもよりますが、このプレセーリングをうまく活用し、不動産価格の上昇で大きな利益を得た投資家も多くいます。


続いて、プレセーリングの物件は、料金の支払い方式においても特徴があります。フィリピンにて不動産をローンで購入する場合には、銀行のローンなどを利用する必要があります。しかし、フィリピンの銀行の金利は日本の銀行の金利と比べても非常に高く、ローンを長く組めば組むほど、最終的な支払金額は大きくなっていきます。


しかし、プレセーリングの不動産物件では、数年間の間、ローンを組まずに月額での支払いが可能です。例えば、購入から5年間、一定の金額を毎月支払い続けるという形です。この月額には金利は一切含まれておらず、不動産購入の合計金額を分散させた金額のみを支払うことになります。


最後に、プレセーリングによる不動産購入では、一括購入による割引などが適用されることがあります。例えば、総合計金額を一括で支払った場合には10%オフ、半額のお金を一括で支払った場合には5%オフなどの割引制度があります。


この割引制度は、販売している不動産会社にもよるため、詳しいことは各不動産会社に尋ねる必要があります。もしこの制度も利用することができれば、基本的に安いと言われているプレセーリングの物件を、さらに格安で購入することができます。

プレセーリング物件の見つけ方

プ4

では、一体どのようにしたら、この狙い目のプレセーリング物件を購入できるのでしょうか。さまざまな方法がありますが、今回は典型的な3つの方法を紹介します。

不動産会社に直接出向く
最も簡単な方法は、不動産会社に直接出向き、現在どのような不動産があるかを確認することです。フィリピンは最近、コンドミニアムや新規住宅街の開発が急速に進んでいますので、ある程度名前が知れた不動産会社であれば、何らかのプレセーリングの物件を所持していることがほとんどです。掘り出し物の物件が見つかることもありますので、繰り返し足を運んでみるのもよいでしょう。


住宅展示スペースで聞いてみる
フィリピンでは、ショッピングモールの中に、各不動産会社が売り出している物件の展示スペースがあります。販売を手がけるエージェントが待機していますので、値段や施設など、気になることを聞いてみるとよいでしょう。


ただし、住宅展示スペースで渡されるパンフレットに記載されている値段と実際に値段が大きく異なることもありますので、注意してください。


Facebookを利用して探す
フィリピンは、Facebookの利用が非常に盛んな国です。友達とのチャットはもちろんのこと、不動産の販売にもFacebookが活用されています。不動産販売はフィリピンで大きな需要のあるビジネスですので、地域ごとの不動産販売ページやグループが作られ、非常に活発なやりとりが行われています。もし最新の不動産情報を得たいのであれば、Facebookを活用するのがよいでしょう。プレセーリングの不動産情報も、毎日のように入ってきます。

まとめ

今回は、フィリピンの不動産について考える際に必須とも言える「プレセーリング」について紹介しました。プレセーリングは、不動産を通常の価格よりも安く買える可能性がある販売方式なので、フィリピンで不動産を購入したいと考えている方はぜひ注目してみてください。


ただし、プレセーリングはメリットも多い一方で、デメリットもある販売方法です。別の記事にて、プレセーリングのメリットやデメリットについても紹介しておりますので、興味のある方はぜひお読みください。


フィリピンの不動産は、うまく購入すれば、大きなリターンが期待できます。もしフィリピン不動産に興味がありましたら、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。


※当記事はセカイの住まい公式サイトでも公開しております🌍

🌐セカイの住まい本サイトはこちら🌐

セカイの住まいではインスタグラムもやってます♪

noteには載っていない情報も掲載されているので、是非フォローしてみてくださいね🔻🔻

📷@𝑠𝑒𝑘𝑎𝑖𝑛𝑜𝑠𝑢𝑚𝑎𝑖

次回の更新もお楽しみに🌟




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?