見出し画像

1月ももう1週間経ってしまったし、


2023年の振り返り

仕事面においては、まだまだ半人前で仕事と自分の性格をごっちゃにしていると感じた。

例えば、僕個人の性格として、他人を気にしすぎることがある。
職場で先輩に相談する時「このレベルのこと聞いていいんだろうか?」「こんな相談に乗ってくれるんだろうか」と一度考えて、「やっぱり申し訳ないから自分でまずはやろう」と、相談した時にどう思われるか気にしてしまい自分で取り組むことがある。結局分からなくて、相談したら一発で解決したことだったり、やるべきことが間違っていたなんてことがある。

チャレンジ精神を発揮することは素晴らしいことだけど、仕事の上では納期と相談して最適な方法を考えるようにしたい。自身の性格的な弱みを仕事上でどう対応するかは今後も問われてくることだろう。

また、部門の性質として定量的な目標が少なく、定性的なゴールを置いていることが多い。そのため、なんのためにやっているのか?を常々確認し現時点の進捗とゴールとの差分は忘れないように習慣づけする。

プライベート面については、学生時代に比べて一人行動が増えたことが大きな変化点だった。学生の時に社会人との対話で「休日は仕事の勉強をしている」という人の意味が分からなかったのだが、今は仕事につながる勉強をする大切さを感じている。特に仕事柄、英語を使用することが増えてきており英会話力の向上はプライベートの目標と一つになった。

"プライベートな時間は仕事の疲れを癒して休むことに費やすべきだ!派"であった僕だが、その類の過激派閥から抜け出し、"休み休みにプライベートでも何かしら取り組むことに意味がある派"になったことは学生時代の自分では考えられないだろう。自由な時間は少ないけれど少しだけクリエイティブなことをしたい意欲に時々駆られる。とはいうものののんびり漫画やアニメを見て過ごす日も多かった。

2024年の目標とか

仰々しいが、日々取り組みたい習慣的な目標と出来ればやりたいチャンレンジ目標で分けて目標を設定した。

習慣的な目標

2024年の一つの目標は"健康第一"だ。じじ臭い目標だが、体調がすぐれないと仕事面も休日も充実しなくなってしまう。現にそうした時が2023年は幾度かあり、後悔したことがあった。身体面・精神面どちらも維持できるように努めていく。

二つ目は"英語"だ。前述した通り、英会話する機会も増え、新たな仕事の機会を増やすためにも日頃から英語の勉強をするようにしたい。定量的にはTOEICで評価しようと思う。(そしてあわよくば海外出張にたくさん行ってマイルを貯めたい。)

三つ目は読書だ。本を読むことが目的というよりも、本を読んでゆっくりする時間を確保するのが今の目標だ。いつも読破冊数を目標としている。今年こそは達成したい。

チャレンジな目標

まだ具体的に決まっていないがクリエイティブな何かに取り組んで継続できるといいなと思っている。何かしら成果が見えてきたらnoteでも発信しようと思う。

1月ももう1週間経ってしまったし、僕は明日から仕事だ。新年だからと急に新しいことをしないで、背筋を伸ばして緊張しすぎず、これまで通り過ごしていきたい。

写真は年始に行った小豆島のオリーブ園(オリーブは時期的に無かった)


訪れてくださり、ありがとうございます!