5/13(月)風さわやかな武蔵野の、緑をうつす白雲に


朝6時、雨でバイトがなくなったと連絡が来た。

思い切ってたくさん寝ようと思ったけど、寝られなかったからAmazonでスマホケースを注文した。

その後なんとか寝付けて、10時に目が覚めた。

溜まっていた洗濯をした。

コインランドリーで小学校の頃の校歌を口ずさんでいたら、人が入ってきた。

地元がバレた。

乾燥機を回している間にコンビニまで散歩した。

観たことない店員さんが丁寧だった。

昼ごはんのどん兵衛大盛りが少し多かった気がするのは、遅めの朝ごはんを食べていたからだと後から気づいた。

アメトークを観て、とき宣のラジオを2本聴いて、霜降りさんのラジオを聴いて、ワンピースの考察を観て、フロンターレの試合を観て、昼寝をして、家を出た。

いつからか動かなくなった自転車を修理しに行った。

ブレーキを30秒で直してもらった。

お金がかからなかった。

せっかくだから、壊れてしまったライトを買おうと店内を見た。

高かった。

お金を払わずに店内を出るのが気まずかったから、なるべく笑顔で外に出た。

機種変の時にもらった商品券を換金しに行った。

今一番ほしいのは現金だった。

若い店員さんが、なんとか良い値段で換金してくれようと頑張ってくれた。

最後にGoogleの口コミを書いてくれと頼まれたので、しっかりと書いた。

出世してほしい。

自転車を停めて歯医者に向かった。

若すぎず、歳を取りすぎていない院長先生は安心できる。

ちょっと前に行っていた歯医者の先生は、おじいちゃんすぎた。

受付の人もおばあちゃんすぎた。

帰りに栄養ドリンクをくれていたのは嬉しかったが、施術中に手元が狂うのではないかという恐怖が勝って、今のところに乗り換えてしまった。

談笑するだけならまた行きたい。

歯医者を終えて自転車を取ってミスドに向かった。

前にいただいた500円券を、そろそろ使いたかった。

店に入ってお盆とトングを手に取った。

圧倒的に品数が少ないことに気がついた。

ポンデリングがなかった。

後戻りはできなかった。

似たような輪っかを四つお盆に乗せた。

けどきっと全部美味しい。

ダイアンさんマユリカさん見取り図さんのラジオを聴き継ぎ、家に帰った。

新しいスマホに、ケース、ガラスフィルム、スマホリングを装着した。

フィルムの気泡との汗が滲む戦いがあった。

お酒を飲みながらドーナツを食べ、ブルージャイアントを観ながらすた丼を食べた。

たくさん泣いた。

お風呂に入ってストレッチをして、少し本を読んで寝そう。


寝る前に、校歌の三番をちゃんと思い出そう。

よろしければサポートお願いいたします。もっともっと楽しいモノを作っていきたいです。