見出し画像

【MyEarth】完全究極魔法デッキの紹介(赤い地球)

こんにちは。セイウチPです。
以前紹介した「循環原子藻類デッキ」が以外にも好評だったので、「赤い地球」版の【究極魔法デッキ】を紹介します。

🌎みなもとは人のみ

「循環原子藻類」は最後に『藻類』を出して詰めるために『川』が一枚だけ入っていました。
しかし、この「完全究極魔法デッキ」は『二酸化炭素』は一枚も入っていません。
完全に『人』のみで構築されています。

では、どうやって最後に詰めるのかというと

「赤い地球」には、『人』みなもとコストのみで出せるカードがいくつかあります。
これを採用することによって、『二酸化炭素』の入らない『人』単色デッキが作れるわけです。

🌎完全究極魔法デッキのレシピ解説

デッキのカードリストはこちら


【対決カード】
過放牧 ×2

【サポートカード】
環境ホルモン ×2
資源開発 ×2
大量生産 ×3
生物多様性の危機 ×1
乱獲 ×2
つもりエコ ×2
無責任な行動 ×1
続かない活動 ×1

【みなもとカード】
人 ×14



🌎採用カードの詳細解説

『環境ホルモン』
別の記事でも紹介した「赤い地球」最強サポートカード。

相手の場の生き物とみなもとを1枚ずつ破壊できるので、状況よっては2グループの破壊も可能。
みなもとの選択は、最大点数のグループのみなもとを狙い、コスト不足で破壊する。
生き物の選択はそこから残った生き物で一番強いものや、「中抜き」できるものを選択して破壊しましょう。

さらに、相手のサポートの発動にチェーンし、みなもとの選択をそのサポートに使った『人』コストを指定することで、コスト不足により発動を止めることができます。
相手がサポート入りデッキの場合は、『続かない活動』か、この『環境ホルモン』を最後まで手札に温存しておくことで、詰めに出す対決カードの破壊を止めることができます。

なお、このカードを使う場合のデメリットである【課題】は「山札切れか、このカードが場から離れた時に、場のみなもとを2枚破壊する」です。
指定が「みなもと」なので『人』も破壊対象になります。

カップ麺を食べると容器から溶け出すというのは誤解だったようです。

『資源開発』
赤い地球版の『原子力発電所』です。
生き物を1グループ破壊することができます。

こちらも【課題】持ちカードで、『環境ホルモン』と違うところは、指定がみなもとではなく『二酸化炭素』であるということ。

このデッキには『二酸化炭素』は入っていないので【課題】を無視して使用することができます。

ただし、『環境ホルモン』も『資源開発』も、使用した時点で『人』コストを3枚抱えたまま場に残り続けてしまうので、その後のコスト不足には注意しましょう。

資源は有限です。リサイクルできるものはしましょう。
ちなみに私は小さい頃、リサイクルを自転車用語だと勘違いしていました。

『無責任な行動』
場に縛り付けられてしまった『環境ホルモン』や『資源開発』を山札に戻して再利用できるカードです。

ただし、このカードで戻したターンは、開放された『人』みなもとはまだ再使用できませんのでご注意。
使用できるようになるのは、次の自分のターン開始時です。

無責任はよくないので、ちゃんと着けてからするようにしましょう。(?)

『つもりエコ』
こちらは逆に「捨て場」からサポートを山札に戻せます。

序盤に来てしまって捨てた高コストカードや、使用済みの除去系カードをもう一度使うことができます。

マイバックを使うことでCO2を減らせるが、車で買い物に行ったら意味ないよ。とのことです。
なのでマイバックを持ち、自転車を飛ばして買い物に行きましょう。
ただし、あまり飛ばしすぎると帰り着いたあと汗だくで冷房ガンガンかけることになり結局CO2をたくさん排出していまうので注意しましょう。

『大量生産』
このデッキは『人』が14枚入っているので、ほぼすべての生き物カードを破壊することができます。
実質2コストの『乱獲』です。

ちなみに『環境ホルモン』や『資源開発』で縛られている『人』も、自分の場の『人』なので、しっかりとカウントされます。

過剰供給になる大量生産はよくないですが、マイアースのカードはもう少し大量生産してほしいものです。(切実

『乱獲』
コストは3と重めですが、無条件に生き物を1体破壊できます。
『大量生産』と合わせて、場に出された対決カードを破壊していきましょう。

最近マイアースが流行りだして、フリマアプリに出品されているマイアースカードが乱獲されているそうです。

『生物多様性の危機』
対戦中に、こちらのデッキが【究極魔法】系統のデッキだとバレたあとは、相手は連鎖せずにグループを分けて対決カードを出してきます。

そんなときに役に立つのがこのカード。

強さの合計が5以下のグループを全て破壊できるというぶっ壊れカードです。

序盤に来た場合はコストが重いので捨てることになりますが、捨て場でこのカードを見せることでさらに警戒させることができます。
相手に低コストカードが多いようであれば、『つもりエコ』で山札に戻して再利用しましょう。

「私、生物多様性のキキです。こっちは夕日をバックにサボりほうけてるジジィ。」

『続かない活動』
相手のサポートにチェーンすることでその効果を無効化することができるマジックジャマー。

最後に詰めで出した『過放牧』が『電子レンジ』で焼かれるのを防ぎます。

「あたし、電子レンジで野菜の下ごしらえをしたパイ嫌いなのよね」


🌎デッキの回し方

【初期手札について】
とにかく『人』が必要です。
『人』が2枚以下の場合は絶対マリガンします。
また、『環境ホルモン』や『資源開発』は『人』を縛ってしまうので、できるだけ最初は手札来てほしくないです。

【序盤のプレイ】
『大量生産』や『乱獲』を使って、相手の対決カードをひたすら破壊していきます。
多少のダメージなら受けても構わないので、1コストの対決カードなどは放置してもOK。残りのサポートの数などをカウンティングしながらどれを破壊するか考えてプレイしていきましょう。

【中盤のプレイ】
相手もみなもとが揃ってきて、大型の連鎖を作ってくるかもしれません。
こちらもグループ破壊できる『環境ホルモン』『資源開発』あたりを使ってまとめて破壊していきましょう。

感のいいガk…手練プレイヤーが相手の場合は、こちらの構築を見破ってグループを分けて対決カードを出してきます。
その場合は『生物多様性の危機』を使い一掃してやりましょう。

状況に応じて『つもりエコ』や『無責任な行動』で除去系カードを山札に戻し、相手のデッキ切れまで粘ります。

【終盤のプレイ】
相手の山札がなくなったタイミングで『過放牧』を出し、勝利条件を整えます。
このとき、相手にサポートが入っているデッキの場合、『電子レンジ』などの除去カードで『過放牧』を破壊しに来る可能性があります。
そのまま破壊されてしまうと、ライフポイントの差で決着してしまうため不利です。
なので、サポートにチェーンして無効化できる『環境ホルモン』や『続かない活動』を残しておくのがベストです。

『環境ホルモン』の【課題】で『過放牧』のコストに使用していた『人』を破壊されるのは防ぎようがないので、相手の山札の枚数、自分の山札の枚数は常に把握しておき、状況によっては自分の山札がなくなり、【課題】発動した後に『過放牧』を出すというプレイングも必要になります。


🌎デッキを強化するなら

除去系カードのコストが全体的に重いので、軽めのサポートと入れ替えて調整するのもいいかもしれません。

『置き去りペットの野生化』

下位の対決カードならこのカードでも十分対応できます。
後半になると使い道がなくなりがちなので入れても2枚まででしょうか。

『生物濃縮』

相手が3連鎖していれば問答無用でグループ破壊できる強力なカードです。
ただし、警戒されてグループを分けられると発動機会がなくなってしまうので、入れても1枚だと思います。

『電気ポットでお湯を保温し続ける』

相手が事故って止まった場合や、もう高打点の対決カードがなくなった場合は、このカードで強化した『過放牧』で削りきってしまうのもいいかもしれません。

『マイクロプラスチック問題』

毎回言ってしまっていますが、新カードの『マイクロプラスチック問題』は『乱獲』と同じ効果でコストが2しか必要ない、最凶カードです。

これを3枚採用して、コストの多い『乱獲』や、リスクの大きい『環境ホルモン』と入れ替えると更に強くなります。

追記.)どうやらマイクロプラスチック問題はナーフされたようです。
追加制作予定がある【箱根パッケージ】には上記効果のサポートが封入されているという噂です。
こちらが欲しい方は続報を待ちましょう。

🌎マイクラでカードをGET!

マイアースのクラウドファンディング。略してマイクラ。
なんと、支援の返礼品に新パッケージの「相模湾パッケージ」が付属します。
その「相模湾パッケージ」には、先程紹介した最凶カード『マイクロプラスチック問題』が封入されているようです。
体験会で先行プレイした方もいるので間違いなく入っているはずです。

クラウドファンディングが成功したら一般販売もされると思いますが、支援の返礼品で頂いた方が安くなる可能性が高いです。
「相模湾パッケージ」が付属する最安のコースは2000円の基本コースですが、一般販売だと1800円+送料で2000円超えてしまいます。
さらに既存のカードですがレアカードが5枚と、我らがアイドルしずくちゃん、りなちゃんの直筆お礼メッセージカードがもらえるそうです。最高。

こんなチャンスは二度とないかもしれません。

クラウドファンディングの公開期間は執筆時点で残り4日!!
急がないと終わってしまいますよ!

迷っている方は今すぐ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


次回はまた別のデッキ紹介をしていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?