麻雀99

こんばんは。水川青天です。
テトリス99、面白いですね。FPSが絶望的に苦手な私でもテトリスという私の青春でバトルロイヤルゲームができる、というのはとても画期的でした。

ということで、私もこんな感じで「○○99」を考えてみたくなって時々考えてたのですが、今日思いついたので書いてみることにします。

その名も「麻雀99」(Mah-Jong 99)!!

私はネットゲームのサーバーを立てられるほどの財力がありません。
もし作ってみたい!という方がいらしましたら是非お声がけください。協力させていただきます。


 ----- キリトリ線 -----


【麻雀99 ルール】

・99人で一斉に"1人麻雀"を行う。引いてくる牌は自分の手牌・ドラ表示牌と合わせて同種牌が4枚を超えなければ全ての牌を引いてくる可能性がある。山とドラはプレイヤーごとに固有で、他のプレイヤーに影響しない。牌を引いては捨てることをあがるまでひたすら繰り返す。

・プレイヤーの初期持ち点は100000点とする。

・あがりは全て門前でのツモあがりとする。門前清自摸が保証されるため、他に役がなくてもあがることができる。

・同種牌を4枚揃えると暗槓することができる。暗槓すると暗槓した部分は以降変更できなくなるが、即乗りで槓ドラが増える。

・聴牌したらリーチをかけることができる。あがった時に1役増え裏ドラを見ることができるが、手を変えることはできなくなり(暗槓は最終的な待ちが変わらなければできる。牌姿の変化を問わない)あがり牌を引いたら強制的にあがりとなる。

・あがった時、狙っているプレイヤーからあがった手に応じた点数を奪って自分のものにすることができる。ただし、相手が持っている点数以上に点数を奪うことはできない。

・持ち点が0になったらそのプレイヤーは脱落する。脱落したプレイヤーに最後に攻撃したプレイヤーはそのプレイヤーが持っているバッジ全部+1枚を得ることができる。バッジを集めることで攻撃する時に奪える点数の倍率が上がり、最大で200%まで。

・攻撃する相手は任意の1人を指定するか、作戦に応じて自動で選択できる。作戦は以下の4つから選択する。

>とどめうち
持ち点が0に最も近いプレイヤー1人を狙う。同点で2人以上並んでいるプレイヤーがいても1人だけ。

>バッジねらい
バッジを最も多く持っているプレイヤー1人を狙う。同数で2人以上並んでいるプレイヤーがいても1人だけ。

>カウンター
自分を狙っているプレイヤー全員(最大11人まで)に反撃し、奪える点数が(狙われている人数-1)×10%増加する。(バッジの倍率アップとは加算方式で組み合わせる。理論上最大で300%となる。)

>ランダム
攻撃のたびにランダムに1人狙う。

・その他の細目。

>あがりの点数はすべて子の点数で計算する。

>3役60符、4役30符は切り上げて満貫とする。

>役満はすべてシングル役満とする。役満同士の複合はあり。(理論値は4倍役満まで)

>13役以上で数え役満。26役以上で数えダブル役満、39役以上で数えトリプル役満、52役以上で数え4倍役満。